主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆なんか面白そうなアンプですね!Egnater Tweaker

2011年10月15日 | Amp・ラックシステム

Egnater Tweaker (日本語解説付)

Tweakerは、驚くほどコンパクトなボディからは想像もつかないほどのパワフルかつ洗練されたチューブサウンドを生みだします。
パワー管6V6を装備した15Wのパワフルサウンドは、ライブにおける小型アンプの新基準です。
最大の特徴である“Tweaker”スイッチは、マスター、ゲインおよびEQの各部に用意され、ここ数年飽和気味になっているリードギターサウンドに一石を投じる、ワイドレンジかつ滑らかなサウンドを約束します。
“Tweaker”の名の通り、完璧なサウンドを目指して常に設定の見直しとサウンドの洗練をし続ける、そんなあなたに最適なアンプです(Tweakerとは完璧を目指して、常に変化し続ける人物のことをあわらします)。

価格は60K程度だとか

詳細はこちらで!

スペックはこんな感じ

・15Wオールチューブアンプヘッド
・6V6パワー管×2
・12AX7プリ管×3
・マスターボリューム、ゲイン、3バンドEQ
・Vintage / Modern アンプ 切り替えスイッチ
・USA / AC / British/トーンコントロール切り替えスイッチ
・Hot / Cleanゲイントーン切り替えスイッチ
・Bright / Normal ボイシング切り替えスイッチ
・Tight / Deep ボイシング切り替えスイッチ
・エフェクトループ端子搭載
・100V / 115V / 230V切り替えスイッチ

なかなか気が利いてますよね。

お値段がリーズナブルで、しかも6V6ってのがナイスですね。
この価格でこの内容はかなりお得な感じがありますよね。

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近 (りっちー)
2011-10-15 05:48:49
このクラスのヘッドが色々出てますが、その中でもかなり充実してそうな内容で、しかも安いですね!

shinさんのように、アンプもエフェクターのように持ち歩く時代になったという事でしょうか?

エフェクターボードで音づくりするか、アンプで音づくりするかによって、選択肢が分かれるようですね。
返信する
出てきましたねぇ (魂のヨシ)
2011-10-15 08:08:23
この手が...
小さそうだし、ついつい気になっちまいます。でもペダルトレインにはのりませんよね(爆) 
小型アンプ出そろったところで試奏してみたいと思っております。
返信する
スモールヘッド (主審)
2011-10-15 11:55:35
>りっちーさん

そうなんですよね。
このクラスになると、持ち運びも比較的楽になるので、車前提であれば何の問題もないんじゃないでしょうか?

おそらく両方を持ち歩けば、安定した出音をどこでも出せるっていうことだと思います。

やはり細かいバリエーションはエフェクターでしょうね。
返信する
ですね! (主審)
2011-10-15 11:57:44
>ヨシさん

Egnater、鳥山さんも上位機種を使っているようだし、なんとなく興味があるんですよね。

ペダルトレイン・・(爆)
Proなら載るかもしれませんよ?(爆)

部屋弾きにはばっちりでしょうね。
最近チャンプの良さを見直しています。
返信する
今流行りですか? (NAO)
2011-10-15 16:36:32
Boogieが出しているのは知っていたのですが、Egnaterもですか?

元々Orangeが火付け役ですねぇ~?

15Wの用途は宅録中心でしょうかね?
FX Loopもついているし。

バンドじゃ厳しいですよね?

経験上25Wなら何とかいけますが
どうなんでしょうか?

音もいいし、面白いですよねぇ~?
返信する
ですね! (主審)
2011-10-15 22:20:47
>NAOさん

15Wでも結構行けそうですよ。
ハードロックとかじゃなければそれなりに行けそうな気がしますね。

おやじはあまり大きな音出しませんのでね。(^^;;

まあ、クリーンのヘッドルームがなくて歪んじゃうようだとだめですけどね。

バンド全体の音量に左右されますね。
返信する

コメントを投稿