主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆Allen Hinds with EWS Fuzzy Drive

2011年01月09日 | EFECTOR
Allen Hinds with EWS Fuzzy Drive


EWSのFuzzy Driveです。
Fuzzって持ってないので一つ持っていても良いかな。
なんて思いまして Allen Hinds 使用のこのモデルにしようかと。

このモデル結構歪ませない感じでも使えそうなんですよね。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仰ってたブツっすね。 (魂のヨシ)
2011-01-08 22:28:46
二度ほど観ちゃいました…アレンくん(笑)
ファズは使った事ないです。歪むというより潰れるっていうイメージがあって…使った事がないのに(^^;;
Axe-fxのやつでいじってみよっと。
主審さんがどーやって使いうか興味津々す(^^;;
返信する
Unknown (booran)
2011-01-08 23:36:29
全部見ちゃった。fuzz&Over Driveってえのがミソなのね。ジャージャー歪まない抑え気味の音がいいじゃない。(ぶ)
返信する
そそ!! (主審)
2011-01-08 23:57:14
>ヨシさん

このFuzz普通のFuzzほど暴力的ではないような感じがするんですよ。
自分もFuzzは初心者的なブッ潰れた印象でしたが、Landau先生の使い方やSRVの使い方みたいに地味に使うのはありなんじゃないか?って思いました。割と上品に使えそうな感じでしょ?
返信する
これって (主審)
2011-01-08 23:58:16
>booran

これってあの曲に合いそうな気しない?
そう、今度「健康」Liveでやろうとしているあの曲です。
返信する
E.W.S (りっちー)
2011-01-09 04:26:57
クレアでの爆音大会で同社のBruteDrive持って行きましたが、やまさんにはなかなか好評でした。
このメーカーはコストパフォーマンス高いと思います。
返信する
EWS (主審)
2011-01-09 08:08:15
>りっちーさん

はいはい!
Bluto Driveでしたっけ?
横向きのですよね!

EWSはARION SCH-Z MODでも実績がありますものね。で、これは特にお手頃価格なんですよね。(笑)

オクで5K程度でスタートするケースが多いですね。
返信する
たしかに (booran)
2011-01-09 11:13:44
適度なえげつなさが必要、という意味では、たしかにうってつけな気がするねえ。むふふ。(ぶ)
返信する
でしょ。(笑) (主審)
2011-01-10 00:32:53
>booran

そうなのよ。
ちょと合いそうな気がするのよね。
返信する

コメントを投稿