調理作業の好きなくん、
教室に来るなり開口一番「A先生、今日は料理ないの?」
A「どうかなあ、、、」
「ある」と言えば気になってしまうし、「ない」と言えばうそになってしまいます。
あるような、ないような、、などど中途半端なことは言えないし、Aはちょっと返答に迷いました。
予定表にも課題のカゴにも、それらしきものは無いので「そうかあ…」
でも、予定表に〈遊び〉カードは最後に提示してあり、
それを楽しみに頑張ろうか、と切り替えることができます。
今回は試しに、作業ではなく学習として「説明書の読み取り」プリント提示にしました。
一通りの課題学習を終えて、最後の課題プリントを手に取り「これ何?」
B「読んでください」
「え~!たこ焼き作るの⁈」
課題目標1:説明書を読み、手順通りに自分で作る
課題目標2:電子レンジを使い、簡単な調理が一人でできる
手段:冷凍食品
はじめ:説明(袋の裏の)を読む
①②③:順番に作る
説明文を追いながら流れを理解していくより、視覚でパッと判断するところのあるくんです。
しかし、調理となると集中力を発揮し、丁寧に一つ一つ工程を進めていきます。
「今日の夕飯はたこ焼きや! B先生、先生のこと好き♪」
B「先生も好きやよ♪」
A「B先生いいなあ、A先生のことは?」
「しら~ん」
ハッキリ、きっぱり言われてしまいました。