レアチーズケーキ、第三弾です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回は、よりさっぱり感を求めて、生クリームの代わりにヨーグルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも、甘いのがスキなので、イチゴジャムを入れ込むことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/62/242c13b569a06d2ebd066206242dd093.jpg)
上にかかってるのは混ぜ込んだジャムが余ったので、作ったイチゴソースです。
量が少ないので、パッとしませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
クリームチーズ200g、ヨーグルト250g、卵黄1個、砂糖110g、レモン汁大さじ3、
イチゴジャム50g、粉ゼラチン8g、ビスケット15枚、バター50g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
① ビスケットを細かく砕いて、室温に戻したバターとまぜ、型の底にしく
② ①を製造粉で冷やしておく
③ クリームチーズを木べらで練る
④ ヨーグルトをガーゼで絞って水切りする(200gくらいになる)
⑤ ヨーグルトに裏ごしした卵黄、砂糖を順に混ぜ、よくかき混ぜる
⑥ クリームチーズに⑤を混ぜ、レモン汁を混ぜ、よくかき混ぜる
⑦ ⑥にイチゴジャムを混ぜる
⑧ 水でふやかしておいた粉ゼラチンをレンジで20~30秒、加熱する
⑨ ⑦にゼラチンを混ぜる
⑩ 冷蔵庫で冷やしておいた型に流し込み、2~3時間、冷蔵庫で冷やす
いろんなレシピ見ても、ブルーベリー系は多いのに、イチゴは少ないんですよ。
なんでかなぁ?と思ってたんだけど、色が悪いんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
味は、思ってた以上にチーズの味がして満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
混ぜ込んだイチゴ分、甘~くなったしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
作り方も簡単だし、これからの季節、オススメなデザートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/76/16ea1e109ecf33afd8d657936c812d24.jpg)