今日は、昨日から公開されてるアメリカン・ギャングスターを見てきました
この映画、実在した人物を元にした実話で
主役のギャングをデイゼル・ワシントン、
敵対する刑事をラッセル・クロウが演じています
ハーレムの黒人ギャングが、シンジケートを通さず、
単独で麻薬密売のトップにのし上がるわけだし
さらに、自分を追う刑事とも戦いを繰り広げるわけだし
派手な銃撃戦バッチリなギャング映画になるのかな~
・・・いや、待てよ
デイゼル・ワシントンとラッセル・クロウって。
結構、地味-な感じの演技する人たちじゃなかったっけ・・・
アクションじゃないとは言わないけど、ガーン、バーン、ダーン っていう
わかりやすい人たちじゃないような・・・。
画像クリックで公式HPに飛びます
ハーレムで親しまれてきたギャングのボス、バンピーが突然の病死。
彼の元で15年間運転手や集計係をしていたフランク(デイゼル・ワシントン)は
他のギャングの傘下に入るか、バンピーの後を継いで身を立てるかを迫られます。
フランクが選んだのは後者で。
目を付けた商売は麻薬の密輸と売買。
シンジケートを通さず、安いコストで純度の高い麻薬を手に入れたかった
フランクは、自ら戦争中のベトナムに乗り込み、現地での買いつけを行います。
フランクはその後も、トラブルが発生したりするとどんなトコでも
臆せず、自分で行動するんですよ
イチバン、危険なところに自分で行く人です
決して、人任せにはしないの。
それだけ信頼できる人がいなかったのかもしれないけど・・・。
成功の目処がつくと田舎から家族(親族)全員を呼び寄せ、
”ファミリー”を築いて「仕事」をしていくスタイルをとります。
家族通しの絆が強いって言うか、血の絆をこんなに信頼してるのって
黒人社会だからなんでしょうかね。・・・あ、中華系もそっか。
なんだか日本じゃそこまで親戚一同、信じてない気がするんだけどね
暗殺や警察を警戒して、目立たないように生活していたフランクも
ちょっとした油断から、リッチー(ラッセウ・クロウ)に目をつけられます。
リッチーらの執拗な捜査によって、フランクは捕まり、ファミリーは
解体されてしまい、全ては無に帰してしまうんですが・・・
「マフィアが100年かけてやれなかったことを1人の黒人がやった」
ということが、一大センセーショナルだったらしいです
タマは、なんにもなくなったなら、同じじゃん とか思ったんですが
ただ、米軍がベトナム戦争から撤退し、麻薬の輸送手段がなくなったフランクが
「輸送手段は別に考える」「取引は続けるつもりだ」と言った際、
取引相手の現地のボスが「私には不利なことになるが」と前置きした後に続けたセリフ、
「頂点で退くのは逃げ出すことにはならない」
( セリフ自体はちょっとちがうと思います うろ覚え )
これのセリフにイチバン、おお!と思いました。
人間、引き際が肝心なんだな・・・
欲張っちゃイケナイ
事業も・・・たぶん、人生も・・・