なんてことはない

「るるる」の
取り入って何も特徴のないMy日記ブログ

赤毛のアン~「さめない夢」

2010-05-28 | Love Music!
サンテレビという地方局で再放送(再々々々…かしら?)していた

  世界名作劇場 『赤毛のアン』 が今日で終わりました~


子供の頃に見ていたアニメを
うん?十年経って子供たちと見ると言うのは
不思議な感じがしますが…


子供の頃は、明るく想像豊かな彼女が大好きでした

が、大人になって改めて見てみると…


  「あんな友達おったら、うっとうしいわぁ~」


と、感じました…  (オイオイっ


物語は感動するのですけどねぇ~



anne of green gables-ending



このエンディング曲 「さめない夢」 が大好きです
   (埋め込み無効なのでYouTubeで見てね)


再放送の時間帯が、朝の7時から始まり
ちょうど、子供たちが慌ただしく学校に行く時間にこの曲が流れます


     はしっても はしっても
       おわらない はなのなみ~


このED曲を歌いながら


    「早よ、行けぇぇぇぇ~~~~


と、学校に送り出していました  (来週から歌えないのね…


そう言えば、昔のアニメのED曲って感動的なもの多かったですよね

      



 

平城遷都1300年祭

2010-05-26 | ぶらり散歩


奈良市で行われている 
『平城遷都1300年祭』 に行きました

平日の朝、早くから行ったのですが
ちょうど、修学旅行や遠足の時期なのでたくさんの人がいました

平城宮跡に作られたこのイベント
もともと、だだっ広い原っぱだったため回りに見えるのが
復元された大極殿と朱雀門だけと言う、のどかなイベントです
  (遠足の子供たちが野球してました…







復元された 『第一次大極殿』

   大極殿は天皇の即位、元旦の朝賀など国家的儀式の時に天皇が出御する建物です。
   奈良時代の前半期では、国家的な儀式、つまり即位・朝賀・外国使節の謁見といった行事を
   主に大極殿院・朝堂院で行ったと考えられています。 

         



こちらも、復元された 『朱雀門』

春季フェア(4月24日~5月9日)には予想に反して
1.5倍の54万4千人が来場

しかし、昨日の新聞によると約半数の来場者が「不満」がると回答したようです

私も、「えっこれだけ… と言うのが正直な感想です…


         


全長30mの 『遣唐使船』 を復元

当初の計画ではパビリオン10館を建設の予定でしたが
不況のせいか、パビリオン2館と大極殿、朱雀門、東院庭園のみ
かなり寂しい開催となりました


次回の『光と灯りのフェア』は8月20日~27日
フェア期間中はパレードや演奏会、ライブなどが行われます
よろしければ見に来てくださいね~~

臥龍のイチイガシ

2010-05-22 | 日記



春日大社 神苑 
「萬葉植物園」 内の

   
『臥龍のイチイガシ』


池中央の御神域にイチイガシの巨樹あります

昔、大風によって倒れましたが

その後、起き上がるように枝を伸ばし現在の姿になりました

木の生命力と神秘さを感じさせてくれます


この「萬葉植物園」は昭和7年開園の日本最古の植物園です
万葉集で詠まれる約300種の草木花が植えられています





特に、春日大社の社紋でもある「フジ」は
20品種、約200本
花期には藤園にたくさんの藤の花と香りでいっぱいです





…が、しかし

残念ながら私が行った時は花期が過ぎて
「白野田藤」ぐらいしか咲いてませんでした (GW中が一番の見頃です)






これからの時期は、菖蒲、カキツバタでしょうか
園内にもたくさん咲いていました~









鹿が西向きゃ尾は東…

2010-05-20 | 日記
             


宮崎県で猛威を奮っている、口蹄疫

もし、奈良県で拡がったならば…


神の使いとされ、大事に保護されてきた鹿たちも

当然のごとく例外では…





奈良に鹿がいなくなる…

そんな悲しいことが起こらなければいいのですが


「当たり」の当たり…

2010-05-19 | 日記

先日、家族で「くら寿司」に行きました~


子供は回転すしが大好き
特に、くら寿司は 『ビッくらポン!』

お皿5枚で挑戦できる「くじ」に当たれば
ストラップ等の入ったガチャガチャがもらえるので子供は大喜び




で、今回もらったストラップ
「くらら」「茶(ティー)レックス」
寿司屋なのに、何故か豚まん持ってますが…




それと今回もう一つ…

ガチャ玉の中に「当たり」の券が入ってました

言うなれば


 
  『当たりの当たり…』



「むてん丸賞」と言うらしいのですが…





ノートと色鉛筆のセットをレジでもらいました~~

お腹一杯になって
おまけまで頂いて、大満足でした~


酒船石、亀形石造物~ぶらりん明日香⑥

2010-05-18 | ぶらり散歩



 『酒船石』

小高い丘の上の置かれた変わった模様の入った石造物です

お酒や薬を作るために使った? とか 
庭園の施設? だとか…

はっきりとは解っていませんが
近くから水を引く土管や石棺が発見されてることから
この石に水を引いていたのは確かなようです

大きさは、長さ5m、幅2.3m、厚さ1mと、かなりデカイ
無料で見られるうえに
触り放題の野ざらし状態の珍しい石造物です(あまり大事でないのかな?)

酒船石のすぐそばにあるのが…


      


 『亀形石造物』

平成12年に発掘された、亀形石造物(手前)と小判型石造物(中央)

地下からの湧き水が小判型に流れ、亀形に注ぐ形となっています
小判形の水の穴は底下から8cmほど上にあり
不純物が沈殿し綺麗な水だけが亀形に流れるように工夫されていたようです

7世紀中ごろの斉明天皇の時代に造営され
その後250年間使用された形跡があります
祭祀が行われたと言われていますが、定かではないようです





亀形の大きさは、長さ約2.4m、幅約2m
頭と尻尾、手足が見られます

見れば見るほど、変わった石造物
何に使ったのかしら?



映画 「アリス・イン・ワンダーランド 3D」

2010-05-11 | movie
               

想像力豊かな19歳のアリスは、退屈な男ヘイミッシュから求婚され、困惑して逃げ出してしまう。
すると彼女の前に懐中時計を持った白いうさぎが現れる。うさぎのあとを追ったアリスは、あやまってうさぎの穴に転がり落ちてしまう。
アリスがたどり着いた先は、アンダーランドと呼ばれるワンダーランド。
その不思議な国は、独裁者・赤の女王によって支配されており、そこに暮す奇妙な住民たちは暗黒時代を終わらせる救世主の登場を待ちわびていた。
そして、彼等はアリスこそがその救世主だという…。

                                                            goo映画より


おじ様も魅了する、ティム・バートン監督の「アリス・イン・ワンダーランド」

「アバター」で懲りた3Dで鑑賞
穴に落ちるシーンや、森で追いかけられる時は迫力満点
やたらと物が飛んでくることが多いこの映画には持ってこいっ

アリスの世界観がたっぷりの楽しい映画でした~




絵だけ見ると、かなり「少女チックな映画
男性一人では見づらいのでは?





可愛かった6歳のアリスも大きくなれば、戦士に
顔が怖いっ





“芦屋マダム”のような動きの、「白の女王」役のアン・ハサウェイ
美しい彼女もアリスの世界では何か変?


 

「くるりんパッ」のチェシャ猫
可愛いのでしばらくgooホームで使うことに…


映画としては、大笑いも無く、感動も無く、ハラハラドキドキ感も薄いので
3Dでなかったら、普通の映画かしら?

辛そうで辛くない 少し辛いラー油

2010-05-06 | 日記



今流行の“食べるラー油”

中でも、桃屋が発売した 『辛そうで辛くない 少し辛いラー油』 が

バカに売れ…  いやいや、バカ売れ状態っ


1月にブログの記事に書かれていたのを見てから

探しに、探しに、探しに、探しに、探しに、探しに…

先日、やっとめぐり合えました~~

  「ラー油ごときに…フッ  と、お思いのアナタっ

ホンとにお店に売ってないんですよ~この、ラー油

入荷しては、即売り切れ 

私の買ったスーパーでは、特売では無いのに“お一人様一個限り”の札がっ





名前通り、あまり辛くないラー油にフライドガーリック入り

このままご飯にかけて食べても美味しいし

焼き飯や中華にももちろん

ポン酢と混ぜて中華風ドレッシングとして、サラダや冷奴にも…

と、使い方イロイロ

わが家では、4日で無くなりました~~ (なかなか買えないのに…


詳しくは「桃屋」のHPを見てね 
コチラ

そうそう、桃屋のHPのオンラインショッピングで注文できるか見てみたら
残念ながら、売り切れでした   (用意しとけよっ

モラタメ 30~セザンヌ化粧品

2010-05-05 | モラタメ



久々の『モラタメ』さんから

セザンヌ 『UVファンデーションEX/UVカットベースN』 いただきました~


この化粧品、価格が安いのねん
でも、でも、予想に反してなかなかの使いごこちでした~


『モラタメ』さん気になる方は左バナーをクリッククリック

鯉のぼり~♪

2010-05-04 | 日記




5月5日はこどもの日

近所の公園では鯉のぼりが泳いでいました


鯉のぼりは…

竜門の滝を登ると鯉が竜になると言う、中国の登竜門の伝説になぞらえ
わが子が健康に育ち、将来は大きく出世するように願いを込めたものです



で、端午の節句に食べるのは


  『ちまき』派?
 『柏餅』派?



私は『柏餅』派です~~

藤原鎌足誕生地~ぶらりん明日香⑤

2010-05-02 | ぶらり散歩



藤原鎌足誕生地とされている 『大原神社』 です


中大兄皇子(天智天皇)中臣(藤原)鎌足によって
蘇我入鹿を殺害、大化の改新を行い

臨終の際、大織官の官職と、「藤原」の姓を賜り
『藤原氏の祖』となった人物
    
350年後、藤原道長は

    「この世をば我が世とぞ思う望月の欠けたることもなしと思へば」

と、藤原氏の栄華を極めた歌を歌いました



そして、ここには
今流行のパワースポット 「清正の井」 ならぬ…





『藤原鎌足公 産湯の井戸 がありますっ


         



 
「清正の井」よりも1000年も古いっ
なんてったって、藤原氏を作った人が使っていた井戸
パワースポットの効果が無いわけがないっ




  …て、




「信じるか、信じないかはあなた次第っ



大原神社のすぐ近くには…

       

鎌足の生母、『大友夫人の墓』 があります
東西約11m、南北約12m、高さ約2.4mの円墳
ひっそりとした場所に眠っています


猿 石~ぶらりん明日香④

2010-05-01 | ぶらり散歩



『吉備姫王墓(きびつひめおおきみのはか) です

吉備姫王は欽明天皇の孫で、皇極・孝徳天皇の母、天智・天武天皇の祖母にあたります
この墓陵内には四体の『猿石』と呼ばれる石造があります

1702年(元禄2年)に欽明天皇陵の南で発見されたものが
この地に運ばれました





四体の「猿石」には愛称が付いており
(左)『女』、(右)『山王権現』





(左)『僧』、(右)『男』 と、呼ばれています

四体の内、「僧」以外の三体には後ろにも顔がついており
実物は柵内にあるため見ることはできませんが
飛鳥資料館にはレプリカがあり確認することが出来ます


また、飛鳥資料館では「キトラ古墳壁画四神 特別公開」
平成22年5月15日~6月13日まで行ってます
興味のある方はどうぞ~~





で、これが欽明天皇陵・梅山古墳です
ここから100m南に吉備姫王墓があります