かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

ようやく、ボビーバーガー食しました(≧∀≦)

2006-10-11 00:00:01 | 千葉ロッテ
かねてより、ロッテリアにて、ボビーバーガーなるものを売り出していると聞き及びまして、何とか1度食したいと考えておりましたが、自宅付近にロッテリアがなく、先送りになっておりました。

が。

先日、私めがロッテファンだと知る友人より、「ロッテリアの割引券」と「スクラッチカード3枚セット」をわざわざ郵送で送っていただきまして、『これはなんとしてでも行かねば』
ということで、食して参りました~

スクラッチカードは3枚1口で応募できるため、あと2人イケニエを一緒に食してくれるツレを募りましたところ、イヤイヤ喜んで応じてくれました

早速、住吉大社前のロッテリアに3人で攻め寄せまして、注文します

『ボビーバーガーセット3つ下さい

対応してくれたお姉さんが復唱した後、注文を通します。


『ボビー、スリー、プリーーーーズ!』

『ボ……ボビースリープリーズ』 厨房でボビーを3人製造しているトコロを想像する次兄
厨房からも威勢良く復唱。

『ボビー、スリー、センキュー!!』

ここは、笑いをこらえますが、お姉さんが追撃してきます。

『ボビーバーガー3つ、4分少々お時間頂いてもよろしいですか?』
『あ…はい』


『ボビー、ウェイトオーケーで~~す!!

( ̄□ ̄;)!! ボビーが3人並んで待っているトコロを想像する次兄

笑いをこらえるのに必死で、逃げるように席へ戻ります
周囲から怪訝な目で見られていることは承知ですが、仕方がありません

そうこうしているうち、さっきのお姉さんがボビーを3人連れてきてくれます。
トレイには語るも涙の『ボビーバーガー誕生秘話』が…
どうやって、ハンバーガーにパインなどという結論にたどり着いたのやら…

 1.まずは大好きなパインをメインにすること。

て…

最初っから決まってたんかい!!( ̄□ ̄;)!!
パインはボビーの純然たる趣味だったようです
試行錯誤の上パインに至ったんではなかったのね

 2.パインの甘さに合う味を試行錯誤。

何か順番を間違えている気がしないでもないですが…

 3.いきついたのはなんと、たっぷりチーズとバーベキューソース!

『なんと』て…
いろいろ試行錯誤した割には、普通の結論だったね、ボビー

 4.ボビーも納得のおいしさ!

自分でプロデュースしといて、納得されないもの売られても困るんですケドね…

で、誰?
ボビーのふき出しに
『It's American!』
とか適当なセリフいれたのは?


まぁ、グダグダ言っても始まりませんので、いざ、試食


……


微妙…(,,゜Д゜)

まずくはありません
が、もう一つ食べる?
と、聞かれれば、『ノーセンキュー』と答えるくらい…
ですかね

3人で顔を見合わせ、微笑とも苦笑ともつかない顔をつき合わせた後、更に、追加オーダー(≧∀≦)ノ

スクラッチカードは全部で9枚になりました


さて、スクラッチカードを3枚1口でナニが当たるかといいますと

A.ボビー直筆サイン入りメモリアルジャンバー 47名様
B.オープン戦始球式 6名様
C.オープン戦花束贈呈係 6名様
D.オープン戦ボールボーイ 6名様
E.コアラのマーチくん特大(90㎝)ぬいぐるみ 5名様

で、ございます。
正直、Bの始球式にはかなり惹かれるモノがあるのですが、C・H(チキン・ハート)の異名を持つ私めが、衆人監視の中、そのような大役(?)を果たせるハズもありもはん。

C・Dについても同様DEATH

必然的に残ったAかEのどちらか。というコトですが…

巨大マーチくんが、私めの部屋にあったら、それを見た来客は怒涛のごとくひくでしょうからパス。

残ったのはAですね
確率的にも一番高そうですし(≧∀≦)ノ
というワケで、ジャンバーに3口プリーズ


【明日の予告先発】

  鷹:杉内 ― 公:ダルビッチュ

やっぱり、杉内で、きましたね~(^-^)
格の違いをみせつけるのDA~~~


《今日のプロチ》
  憲伸公(竜)
  宗りん(鷹)
  番長(檻)←カブリ ロッテが1枚も出てないのに番長かぶる屈辱…_| ̄|○



ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)ノ
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする