goo blog サービス終了のお知らせ 

かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

新加入外国人会見

2012-01-31 00:00:01 | 千葉ロッテ
【ロッテ】ホワイトセルとグライが会見 【日刊スポーツ】



左からグライシンガー、西村監督、ホワイトセル(撮影・柴田隆二)

 ロッテに今季新加入のジョシュ・ホワイトセル内野手(29)が「ホームラン量産」を禁句に重圧から解放される。30日、チームとともにキャンプ地の石垣島に到着。その後、新加入組のセス・グライシンガー投手(36)と会見に臨んだ。昨季は12球団最下位のチーム本塁打数なだけに長距離砲としての期待も大きいが、具体的な数字を聞かれても「数字は後からついてくる」と明言せず。同席していた西村徳文監督(52)も「ホームラン、ホームランと言っても力むだけ。昨年の交流戦を見ても力があるのは分かっている」と援護した。[了]


重圧から解放…



しちゃっていいの??(,,゜Д゜)
仮にもプロが、『数字は後からついてくる』でもイイの??(・ω・;)(;・ω・)

また近々、レビュー記事書くつもりなんですけど、落合キャントクが最近出した『采配』って本に、
『3割打ちたければ、3割を目標にしちゃダメ』
って書いてあったよ?(^_^)

3割を目標にすると、目標が近づくにつれて目標が『ノルマ』に変わり、プレッシャーになって、フォームを崩したりするからなんだそうで(;^_^A

だから、目標っていうのは、『達成不可能に思える』くらいがいいんだって!(≧▽≦)ノ






まぁ、そんなワケで…
白セルくんには、4割、80本、200打点くらいを目標にがんばってもらえばいいと思う☆≡(>ω<゛)≡






ランキングに参加しています。押してくださると次兄感激です(≧∀≦)
にほんブログ村 野球ブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする