最近、かもめ~ずが妙な日程でして。
1日おきに試合やってますね。
おかげで、このブログが鴎ブログなのか、映画レビューブログなのかわからなくなってきました(;^_^A
まぁ、試合がないものは仕方がないですし。
いつものやっていきましょうね(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b5/3b445ace8a8c2952eac6c42e3da5d759.png)
AVN エイリアンVSニンジャです(≧▽≦)ノ
たまには邦画もネ(^_^)
密林紹介文
戦国の世に来襲したエイリアンと忍者たちの血肉飛び散る、究極の異種格闘バトルアクション!!
最強はエイリアンか、ニンジャか?
これが世界が驚愕した究極の異種格闘バトルエンタテインメントだ!
あれ??
なんか、いつもより短くな~い??(;´・ω・)
そりゃ~、そうか。
中身なんてないもんね(≧▽≦)ノ
スッカスカです。
スッカスカ(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/16472e93cdac904915f620aab9a932d5.jpg)
日常の煩わしさなんか、全部忘れて、頭を空っぽにして観る方が楽しめる映画です。
その方が、夢つめこめるって、エラい人が言ってた☆≡(>ω<゛)≡
それで、どんな映画かというと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/12ce89de54464d8de4c09904894a2f10.png)
本作を端的に表したシーン
こんな映画です(≧▽≦)ノ
薄っぺらさの一端がご理解いただけましたでしょうか。
ただし、この密林紹介文。
めちゃくちゃ正確です。
>究極の異種格闘バトルアクション!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/f2494f8c1d3a605f6e6922e79ded8b2e.png)
異種格闘やってます。
腕ひしぎ逆十字。
うん。
間違ってないな(≧▽≦)
>最強はエイリアンか、ニンジャか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/849a82482fbd04c1ff3a0f8e3a95c07f.png)
せ…せやな。
最初の方は、このエイリアン、チープながらも頑張って不気味さを醸そうとしていたのに…
(醸せていたかどうかは不明)
最終盤はコレだもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0a/55d531c5a48da475cb7de55d5adf1e09.png)
そういえば、銃(らしきもの)も使ってましたね。
エイリアンの皮をかぶったナニか。
最後は、唐突に翼の生えたエイリアンと空中戦っぽいことをやって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/03/fdf48cb1d4b7c9d846b53a2aa99a17a7.png)
実際には主人公がポコポコ殴ってるだけ
お約束のダイナマイトで爆発オチ☆≡(>ω<゛)≡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/2e401243daffb3256bc051c43eca7d1d.png)
ん??
コレは、戦国時代のダイナマイトですよ。
歴史の授業で習いませんでしたか?
他にも、
主人公は厨二くさいセリフを棒読みで連発
とか、
そのライバルっぽいのは、美形キャラをにおわせようとしきりに髪型を気にするしぐさを連発するも、後半その設定を忘れ去られる
とか、
土平ドンペイは動きがうるさすぎて邪魔(狙い通りではあるんでしょうけども)
とか。
グロいというより、ただ単にきたない
とか。
そんな、正しいB級の姿を体現した映画です(≧▽≦)ノ
なに。頭空っぽなら、楽しめます。
現に私は楽しめました(^_^)
ソレは、いつも頭が空っ(ry
≪蛇・足≫
この映画、一番最初に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/0d087750049b8f328981bea58a6dafc9.png)
寿司のネタが強風にあおられてひとりでにひっくり返るところがあるんですが。
間違えて、デッド寿司を借りたのかと、ちょっと焦ったのは秘密(;^_^A
1日おきに試合やってますね。
おかげで、このブログが鴎ブログなのか、映画レビューブログなのかわからなくなってきました(;^_^A
まぁ、試合がないものは仕方がないですし。
いつものやっていきましょうね(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b5/3b445ace8a8c2952eac6c42e3da5d759.png)
AVN エイリアンVSニンジャです(≧▽≦)ノ
たまには邦画もネ(^_^)
密林紹介文
戦国の世に来襲したエイリアンと忍者たちの血肉飛び散る、究極の異種格闘バトルアクション!!
最強はエイリアンか、ニンジャか?
これが世界が驚愕した究極の異種格闘バトルエンタテインメントだ!
あれ??
なんか、いつもより短くな~い??(;´・ω・)
そりゃ~、そうか。
中身なんてないもんね(≧▽≦)ノ
スッカスカです。
スッカスカ(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/16472e93cdac904915f620aab9a932d5.jpg)
日常の煩わしさなんか、全部忘れて、頭を空っぽにして観る方が楽しめる映画です。
その方が、夢つめこめるって、エラい人が言ってた☆≡(>ω<゛)≡
それで、どんな映画かというと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/12ce89de54464d8de4c09904894a2f10.png)
本作を端的に表したシーン
こんな映画です(≧▽≦)ノ
薄っぺらさの一端がご理解いただけましたでしょうか。
ただし、この密林紹介文。
めちゃくちゃ正確です。
>究極の異種格闘バトルアクション!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/f2494f8c1d3a605f6e6922e79ded8b2e.png)
異種格闘やってます。
腕ひしぎ逆十字。
うん。
間違ってないな(≧▽≦)
>最強はエイリアンか、ニンジャか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/849a82482fbd04c1ff3a0f8e3a95c07f.png)
せ…せやな。
最初の方は、このエイリアン、チープながらも頑張って不気味さを醸そうとしていたのに…
(醸せていたかどうかは不明)
最終盤はコレだもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0a/55d531c5a48da475cb7de55d5adf1e09.png)
そういえば、銃(らしきもの)も使ってましたね。
エイリアンの皮をかぶったナニか。
最後は、唐突に翼の生えたエイリアンと空中戦っぽいことをやって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/03/fdf48cb1d4b7c9d846b53a2aa99a17a7.png)
実際には主人公がポコポコ殴ってるだけ
お約束のダイナマイトで爆発オチ☆≡(>ω<゛)≡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/2e401243daffb3256bc051c43eca7d1d.png)
ん??
コレは、戦国時代のダイナマイトですよ。
歴史の授業で習いませんでしたか?
他にも、
主人公は厨二くさいセリフを棒読みで連発
とか、
そのライバルっぽいのは、美形キャラをにおわせようとしきりに髪型を気にするしぐさを連発するも、後半その設定を忘れ去られる
とか、
土平ドンペイは動きがうるさすぎて邪魔(狙い通りではあるんでしょうけども)
とか。
グロいというより、ただ単にきたない
とか。
そんな、正しいB級の姿を体現した映画です(≧▽≦)ノ
なに。頭空っぽなら、楽しめます。
現に私は楽しめました(^_^)
ソレは、いつも頭が空っ(ry
≪蛇・足≫
この映画、一番最初に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/0d087750049b8f328981bea58a6dafc9.png)
寿司のネタが強風にあおられてひとりでにひっくり返るところがあるんですが。
間違えて、デッド寿司を借りたのかと、ちょっと焦ったのは秘密(;^_^A