【谷繁元信】ロッテ佐々木朗希を助けた佐藤都志也 初回浅間大基の盗塁刺して落ち着いた
<パ・CSファーストステージ:日本ハム0-2ロッテ>◇第1戦◇12日◇エスコンフィールド
ロッテが先勝したが、展開は決して良くなかった。
2つのソロ本塁打を含め、9回のうち7回も先頭を出しながら、得点はそのソロによる2点のみ。点を取る機会は、もっとあったはずだ。初回から3回まで先頭が出た後、何もできないまま0が続いた。
1-0の6回は、無死一塁で岡が初球にセーフティーの構え。自ら判断したように見えた。選手は場面、場面でありそうなことを考えながらプレーする。岡の心中を想像すれば「先頭が出た。バントだろう」。だが、ベンチは「打て」のまま。セーフティーの構えは、選手の迷いが表れたように映った。結局、岡は右飛に倒れ、ソトは三ゴロ併殺で追加点はならなかった。
嫌な展開が続いても勝ったのは、言うまでもなく、佐々木の好投が大きかった。先頭が出ても点が入らない、悪い流れを押しとどめた。ただ、佐々木も立ち上がりは不安定。初回は真っすぐがシュート回転し、バランスを崩して変化球も決まらない。CSの力みからか、10球あまり投げただけで、肩で息をしていた。
その佐々木を助けたのは、捕手の佐藤だ。初回は先頭浅間に四球。続く清宮にもボールが先行する。ここで大きなプレーがあった。カウント1-1から二盗を試みた浅間を、佐藤が好送球で刺した。これで佐々木は落ち着いた。清宮は歩かせたが、レイエスを空振り三振。郡司は三ゴロで切り抜けた。2回からは制球も定まり、8回無失点に抑えた。 超短期決戦のファーストステージは、先制点の持つ意味がより大きくなる。初回は、お互い先頭を出しながら無得点。ただ、策なく0に終わったロッテと、動いて0に終わった日本ハムと、対照的だった。流れは日本ハムに行きかけたが、佐藤が止めた。
日本ハムからすれば、初回から走るなら絶対にアウトになってはいけなかった。また、1点を追う5回無死一塁では松本剛がバント失敗。簡単には打ち崩せない投手には、細かい野球を徹底しないといけない。もっとも、悲観しても仕方ない。ドジャース大谷が地区シリーズでパドレスに王手をかけられた際、「2連勝すればオッケー」と言ったように、ここから連勝すればいい。特別なことではなく、シーズンでやってきたことを思い出して欲しい。まずは1点を取る。そうすれば、流れが変わる雰囲気は感じた。(日刊スポーツ評論家)[了]
まぁ、確かに。
朗たんにおんぶに抱っこのCS初戦でしたね(;´∀`)
でも、いいんですよ(=゚ω゚)ノ
ドジャースだって、Wヘルナンデスのソロムラン2発で、0に抑えて勝ったんですし(*´ω`*)
ウチも似たようなもんですw
朗たんも、7回8回、だ~いぶ、しんどそうでしたけど、それでも100球超投げ切ってくれました(=゚ω゚)ノ
かなり、理想的なピッチングだったと思います。
165km/hの球なんていらんのです(*´ω`*)
ちゃんとコントロールできた157km/hの方がよっぽど効果的です(≧▽≦)
スライダーとフォークもしっかりコントロールされていて、打たれる気配がありませんでした。
あとは、1年間ローテをだな…
さて。
次は、エースおじまです。
鷹戦に投げさせるわけにはいきませんからね(;´∀`)
(対鷹防御率12.54)
ココで使うしかありません(;^_^A
……初回炎上だけは勘弁な( ̄▽ ̄;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます