かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

もーえろよもえろーよー

2020-06-10 00:00:01 | 千葉ロッテ
11得点大勝に中日・与田監督ご満悦「いろんな戦術に対して反応できるようになってきた」高松のランニング弾も高評価 【中日スポーツ】
◇9日 練習試合 ロッテ5-11中日(ZOZOマリン)
9回表2死二塁、ランニング本塁打で生還した中日・高松(左端)を迎えるナイン

 中日は9日、ロッテとの練習試合に11―5で大勝。打線は練習試合7試合中で5度目となる2桁安打を放っての勝利に、与田監督は「前回の西武戦(7日)は2桁安打を放っても1点しか取れなかったが、ビシエドのホームランだとか一振りで決めるものもあれば、エンドランとかも含めて、きちっといろんな戦術に対して反応できるようになってきたのが、今日の収穫だと思う」と話した。

 9回2死二塁では、センター右を抜ける打球を放った高松が自慢の快足を飛ばし、ランニング本塁打。右翼席中段にたたき込んだ4日のヤクルト戦(神宮)に続き、練習試合2本目の本塁打を放った20歳について、指揮官は「あれ(足)がやっぱり彼の持ち味。ただバッティングも、追い込まれてからも非常に対応力というのは上がってきている。トータル的に1軍の戦力になれる、結果としても非常にいいものが出てきているんじゃないかなと思う。ホントにまだまだ若い選手ですけど、将来性も含めて期待しています」と評価した。[了]


うんうん。

今日も燃えてるねぇ(≧▽≦)

11失点。

負け試合、みんなで燃えれば、怖くない

の精神ですね(;´∀`)
二木は4回3失点で、先発ローテお預けだそうです。
4回3失点ならそんなめちゃくちゃひどい内容とも思いませんけど(;´∀`)

問題は、残りの8失点分じゃないですかね??(=゚ω゚)ノ
残り5回を8失点ですもんね。

うん。



ボールにベンツのロゴ入れて喜んでる場合じゃないかもしれませんね(≧▽≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラフト日程

2020-06-09 00:00:01 | 野球
ドラフト会議開催日を10月26日に変更 11月5日から 【スポーツ報知】

 プロ野球の理事会と実行委員会が8日、オンラインで行われ、新型コロナウイルスの影響に伴う特別ルールなどを協議した。
 実行委員会では11月5日に予定されていたドラフト会議を10月26日に変更することを決めた。開幕遅れに伴い、現時点で11月5日に公式戦日程が組み込まれていることや、学生の進路決定への配慮から開催日を早めたという。[了]


えっ??(;'∀')

後ろへずれるのかと思いきや、まさかの前倒し??(;・∀・)
コレは意外でした(;^_^A

まぁ、確かに学生のことを考えたら、早めてあげるのはイイことなんですが、獲る方はめっちゃ大変
もう、5か月もありません。
試合も観られないのに、どうやって絞るんでしょうか(;・∀・)

社会人ならまだしも、高校生なんかは、どんどん成長しますからね…(;´∀`)
直近の状態を見ずに指名するのは博打以外のなにものでもありません。

そう考えると、多少なりともブレの少ない大学生・社会人メインになりますかね…




頑張れ、高校球児…(´;ω;`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバ燃える

2020-06-08 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ・美馬、古巣楽天相手に3回6失点の乱調 FA入れ替わりの鈴木にも打たれる 【デイリースポーツ】

 「練習試合、ロッテ-楽天」(7日、ZOZOマリンスタジアム)

 ロッテ・美馬が古巣相手に登板し、3回7安打6失点と炎上した。

 一回にブラッシュにソロを被弾。二回は入れ替わるようにロッテからFAで楽天入りした鈴木に二塁打を打たれると、ロメロにも2ランを浴びるなど、4安打で4点を加えられた。三回も制球に苦しみ、銀次の適時打などで6点目を失った。

 昨オフに楽天からFAでロッテ入り。先発ローテの柱として期待されているが、今後へ課題を残した。[了]


うん、まぁ…




れ、練習試合だから……(;・∀・)(震え声)


課題を残したっていうかネ…
手つかずの夏休みの宿題を夏休み終了3日前に始めた感じ??(;゚Д゚)

3回6失点か~(;´∀`)
防御率18.00ですね(≧▽≦)

もはや、修正箇所しかありませんが、あと2週間ほどで完璧に調整してくるんでしょう(*´ω`*)
プロってスゴいネ!!(≧▽≦)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤おかわり

2020-06-07 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ佐藤2戦連発「開幕スタメンもある」井口監督 【日刊スポーツ】

<練習試合:ロッテ3-8楽天>◇6日◇ZOZOマリン

新人開幕マスクにまた1歩近づいた。ロッテのドラフト2位佐藤都志也捕手(22)が、楽天戦で連日の本塁打でアピールした。5回1死二塁、福井の抜けたフォークを逃さず、低い弾道で右翼席中段へ。2日で3発。巨人阿部2軍監督にあこがれる左打ちの「打てる捕手」はしかし、至って冷静だった。

「好調から不調になるのはすぐだと思うので、徹底して見直していく」

高い意識も当然だ。開幕投手に内定の石川とバッテリーを組んだ。「開幕戦のつもりで」と何度もシミュレーションした。「内角を多めに」との意思統一で、いざ試合へ。思い通りには進まない。「危ない」と反省する配球もあった。新人でも遠慮はない。感じたことは全て石川に伝えた。

1月の入寮時には、外野用グラブも持参した。今は捕手として心を固め、活動自粛の2カ月間もパ・リーグの研究に励んだ。井口監督も「パートナーを増やして、どんどん争いに食い込んでほしい」と捕手としての資質に期待を寄せる。

腰痛でリハビリ中の正捕手田村が、19日に万全で間に合うかは微妙なところだ。指揮官はついに「(佐藤の)開幕スタメンの可能性も十分あると思う」とはっきり口にした。清水バッテリーコーチ以来、23年ぶりの新人開幕マスクなるか。

「いいときこそ、基本に返りたい」

佐藤はやっぱり浮かれない。7日の楽天戦も英才教育。これまた開幕カードに投げる美馬と、バッテリーを組む。【金子真仁】[了]



佐藤。
2日連続ほめるん(*´ω`)





≪心象風景≫





いよいよ開幕スタメンマスク見えてきましたね(≧▽≦)







江村も柿沼も吉田も確変起こしていいのよ??(;・∀・)
ほら、新人に遠慮なんてしてないで。


あ、細川先生は後ろに控えてくださって大丈夫です(=゚ω゚)ノ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピールチャンス

2020-06-06 00:00:01 | 千葉ロッテ
現在、タムタムは腰痛でリハビリ中。

ロッテの田村が腰痛で欠場 プロ野球 【時事通信】

 ロッテの田村龍弘捕手は4日、千葉県浦安市内の病院で急性腰痛症と診断され、練習試合の日本ハム戦(ゾゾ)を欠場した。3日の練習試合のウオーミングアップ中に違和感を覚えた。5日から2軍施設でリハビリを行う。 [了]



で。
今日の記事。




ロッテ・ドラ2佐藤都志也が2発 則本撃ちの同点弾&リード広げる2ラン 【デイリースポーツ】

 「練習試合、ロッテ6-2楽天」(5日、ZOZOマリンスタジアム)

 ロッテのドラフト2位ルーキー・佐藤都志也捕手(東洋大)が楽天のエース則本昂大からソロ弾を放った。

 1点を追う二回に則本から右翼席への同点ソロ。1点をリードした七回には宋家豪からバックスクリーン右への2ランを放った。

 開幕まで2週間。期待の新人がバットで存在感を示している。[了]





チャンスだ、佐藤!!(≧▽≦)

スンスケも著書で書いてましたが、新人に与えられるチャンスはそんなに多くない。
それをいかにモノにできるかが分かれ道だと(*´ω`*)


今でしょ!!(≧▽≦)
(イニシエの流行)

タムタムの回復次第でしょうが、もしかしたら開幕マスクもあり得ますね(*´ω`*)
逆に、タムタムは…

こんなに心休まらない欠場期間もないでしょうね(;^_^A
今の間に佐藤が傑出した成績を残せば、そのまま正捕手転落ですもんね(;´∀`)

だからね…





早う、治しなさい(^▽^;)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労回復が最優先

2020-06-05 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ佐々木朗希の練習試合登板、見送り 5月下旬シート打撃登板の疲労残り 【毎日新聞】

 ロッテの井口資仁監督は4日、ZOZOマリンスタジアムであった練習試合の日本ハム戦後、ドラフト1位の新人右腕、佐々木朗希投手(大船渡高)の練習試合登板を見送ることを明らかにした。当初は19日の開幕前に実戦登板させる方針だったが、5月下旬のシート打撃登板の疲労が残っており、井口監督は「急ぐ必要はないし、徐々にレベルアップしていけたら」と話した。

 佐々木朗は先月26日、プロ入り後最速の160キロを2度記録したが、疲労が抜けず、現在はボールを握っていない。今後も1軍の練習に参加する予定だが、吉井投手コーチは「強度が上がり、思った以上に状態が回復していない。今後はほどほどの刺激を与えながら栄養と休養を取らせ、成長を促す」と話した。【鈴木英世】[了]


ろうたん、登板回避。




いいと思います(=゚ω゚)ノ




というか、こんなところで無理をさせる必然性なんかまったくありませんからね(;・∀・)
ファンとしては、早く試合で観たいでしょうが、何より今体を作っている大事な時期ですし。

体ができてくれば、強度の強い負荷をかけてもすぐに回復しますし、年間を通じて活躍できる体力も付きますもんね(≧▽≦)
今は、休むことも仕事ですとも(*´ω`*)

うん。

だから、私めも休むことが仕事って言いながら、職場に行かないことがあってもいいと思うんだ…
(クビ覚悟)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レギュラー争い??(;・∀・)

2020-06-04 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ藤岡、鳥谷との遊撃争いに2戦連発で猛アピール! 「このまま続けていきたい」 【Full-Count】

 ロッテの藤岡裕大内野手が3日、ZOZOマリンで行われた日本ハムとの練習試合に「9番・遊撃」で先発出場。日本ハムの吉田輝から一発を放つなど正遊撃手獲りへ猛アピールした。

 藤岡は1点を追う7回1死二塁で迎えた第3打席。日本ハム・吉田輝が投じた140キロの直球を完璧に捉え右翼席へ2試合連続となる2ランを放った。

 この日は鳥谷が6回の守備から遊撃に就き途中出場。藤岡は三塁に回ったが直後の打席で豪快な一発を放ち「自分のスイングをすることが出来ましたし、タイミングも取れているのでこのまま続けていきたいです」とコメント。激しいレギュラー争いを見せる中、猛アピールを続けている。[了]


ふぢおかと、鳥谷の遊撃争い……



争っ……てますかね??(;´∀`)



どう考えても、ふぢおかの方が30歩ほどリードしている気がしますが…
というか鳥谷…
全然バットにボールが当たってないような(;´∀`)
10の0。
ただでさえ、レベルの高いパのピッチャーが相手だというのに、セで通用しなくなった打棒(.232)が快音を響かせるなんてことがあるんでしょうか(;^_^A

いつもなら、シーズン序盤は投高打低の状態が続くから多少はねって言えるんですが、今年はそのあたりさっぱりわかりませんね(;・∀・)
せっかく、かもめ~ずにいらしたんですから、なんとか喰いついてもらいたいですね(*´ω`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人準備OK

2020-06-03 00:00:01 | 千葉ロッテ
支配下登録のロッテ和田、代走出場で脚力アピール 【日刊スポーツ】

<練習試合:ロッテ5-5日本ハム>◇2日◇ZOZOマリン

1日に支配下登録されたばかりのロッテ和田康士朗外野手(21)が、さっそく1軍練習試合に出場した。

真新しい背番号63のユニホーム姿で登場したのは5回裏。2死から2番角中が四球で出塁し、代走に起用された。リードを大きめに取り、初球から走った。

3番鳥谷が外野への飛球を放ち、ヒットエンドランの形となった。スタートから二塁を踏むまでのタイムは、手動計測で2秒62。50メートル5秒8の脚力を存分に見せ、センター松本が捕球して3アウトになっても、三塁、本塁としっかりしたストライドで駆け抜けた。

7回の打席では鈴木遼の直球に空振り三振に倒れたが、今後の練習試合でもアピールの機会がありそうだ。[了]



ロッテ・フローレス2失点も「持ち味出た」監督評価 【日刊スポーツ】

<練習試合:ロッテ5-5日本ハム>◇2日◇ZOZOマリン

ロッテのホセ・フローレス投手(30)が開幕1軍入りへアピールした。

2番手として、3回から登板。3月末、初年度の育成外国人としては期限ぎりぎりでの支配下登録が決まり、ZOZOマリンでの対外試合もこの日が初めてとなった。

制球は終始安定し、140キロ台中盤が低めに続く。打者12人と対戦し、6つの内野ゴロを打たせた。唯一に近い失投を日本ハム横尾に二塁打され、守備ミスも重なって2失点したが、特長を存分に発揮した。

試合後の井口資仁監督(45)は「彼の持ち味が出ていた投球だったと思うし、外国人枠に入ってくる選手だと思う」と高く評価した。変則シーズンの開幕にあたり、指揮官はロングリリーフができる投手をチェック中。かねて「先発も中継ぎもできる」と評価していたフローレスは、うってつけの存在だ。

現状ではハーマン、ジャクソンの右腕2人に、左腕チェンと、投手だけでも1軍ベンチへのライバルは多い。「開幕して外国人枠が増えるかもしれないという情報もあるので、その中でそこに入ってこられたら」と井口監督。ベネズエラ出身で、BC・富山を経て入団した191センチ右腕に、活躍の場はしっかり用意されそうだ。[了]



直近、支配下登録された2人がいい感じじゃないですか(≧▽≦)
やっぱり、こういう新しい風が入ると、チーム全体が活性化しますよね(*´ω`*)
フローレスの足を引っ張ったのはだれか知りませんけども


さぁ、フローレスよ…




完全試合とかやってもらってもよろしくってよ??( *´艸`)
(過剰要求)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

康士朗の始まり

2020-06-02 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ、育成の和田を支配下登録 俊足に期待 【共同通信】

 ロッテは1日、育成選手の和田康士朗外野手(21)と支配下選手契約を結んだと発表した。年俸420万円で背番号は63。50メートル5秒8の俊足が武器で「足で評価してもらったと思う。練習試合で結果を出して、開幕で1軍に残れるように頑張りたい」と意気込んだ。
 埼玉・小川高では陸上部に所属し、野球は社会人のクラブチームでプレー。独立リーグのルートインBCリーグ富山を経て、2018年に育成ドラフト1位で入団した。井口資仁監督は「自分の力で支配下選手契約を勝ち取った。彼の一番の魅力は足。十分に1軍の戦力として貢献できると思っている」と期待した。(金額は推定)[了]



お…

おぉ……


おおおぉぉ…


ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


康士朗が支配下登録を勝ち取りましたよ(≧▽≦)
これをずっと待ってました(=゚ω゚)ノ

コレはいいニュース!!(⌒∇⌒)
嬉しいですね(*´ω`)

背番号63。
ケーヨウのイメージが強いですね(*^▽^*)
ぜひ、ケガに気を付けて、1軍で大活躍してもらいたいですね(*´ω`*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチオン

2020-06-01 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ荻野 2ランで左膝全快アピール!春季キャンプの出遅れもう問題なし「スイッチが入った」 【中日スポーツ】

 ロッテの荻野貴司外野手(34)が31日、ZOZOマリンスタジアムでの紅白戦で2点本塁打を放ち、左膝の違和感を訴えて別メニュー調整となった春季キャンプでの出遅れを完全に取り戻した。

 紅組の1番で起用され、6回2死二塁で5番手の左腕小島和哉が投じた138キロのストレートを左翼フェンスぎりぎりに運んだ。「小島は本当に良い球が来ていて、自分もスイッチが入ったというか、より集中した打席になりましたね。こういう対戦で感覚もより実戦モードになってきた」と喜んだ。
 今季でプロ11年目。ここまで度重なる故障に泣かされたが、昨季は腰痛を抱えながらも不動のリードオフマンとして自身初の規定打席に到達した。この日も3打数2安打2打点の活躍で打線をけん引していく。[了]

昨年、規定打席に到達したからと言って…


スぺ体質が治ったとは思っていないので、開幕前は抑えて抑えて(;´∀`)


いや、まぁ、ホームランだったらいいんですけどね(*´ω`)
全力で走らないし。

紅白戦なんて、たとえ、頑張れば2ベースを狙えても単打でOK(*´ω`*)
もう、いちいち俊足アピールなんてしなくても、速いのはみんな十分知ってますから(;^_^A

開幕直前にスぺられるのが一番困りますし、ゆっくり過ぎるくらいのペースでいいと思います(=゚ω゚)ノ
あと3週間以上ありますからね(≧▽≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする