かもめ見聞録

奇跡の炎上大王バーンをなま暖かく見守っていた、千葉ロッテ応援日記。

鷲エース

2021-03-11 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎8-4鷲

ロッテ打線が16安打8得点の猛打で楽天粉砕。井口監督「則本も何とか打ち崩せた」 【スポニチアネックス】

 ◇オープン戦 ロッテ8―4楽天(2021年3月10日 草薙)

 楽天のエース・則本昂に4安打を浴びせて5回途中3点を奪った。終わってみれば6投手から16安打して8得点の大勝。オープン戦初のマルチ安打となる2安打を残した安田は「徐々に(打撃は)よくなっている。いい形を継続して頑張りたい」と、シーズン開幕に向けて引き締めた。
 井口監督は「1軍で投げている投手をしっかり打てた。則本も何とか5回に打ち崩せた」と、圧勝に頬を緩めた。[了]


Kし『N本がやられたか』
W井『大口を叩いていた割には、ヤツも存外情けない』
T中『だが、ヤツは我ら四天王の中でも最弱…』
H川『空いた席には、ぜひ私めを』



みたいな会話がなぜか私めの脳内で発生しました。
たぶん、疲れているんだと思います(`・ω・´)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むちゃぶり

2021-03-10 00:00:01 | 千葉ロッテ
【侍ジャパン】五輪候補185人を1次登録…田中将大、佐々木朗希らメンバー入りか 【スポーツ報知】

 野球日本代表「侍ジャパン」は9日、東京五輪の1次ロースター185人を提出したと発表した。人数が多いことなどから選手名の公表は見送られたが、1軍の主力級や潜在能力の高い若手を幅広く選んだ。稲葉篤紀監督(48)は「出場の可能性がある選手は全てリストに入れました。今後、プロ野球の公式戦の視察やスタッフミーティングを行い、最終ロースターの24名を決めていきます」とコメントした。

 正式種目として初の金メダル獲得を目指す侍ジャパンは、19年秋の国際大会「プレミア12」で優勝。1年延期となった東京五輪では、プレミア12のメンバーを軸に、新たな選手も選出する可能性がある。1次ロースターには楽天に復帰した田中将や、オリックスに復帰した平野ら実績組に加え、ロッテの佐々木朗ら飛躍が期待される若手も名前を連ねたとみられる。

 稲葉監督ら首脳陣は3月26日の公式戦開幕後、各地で候補選手を視察予定。シーズンでの状態を慎重に見極めながら、6月初旬頃に最終メンバー24人に絞り込む予定となっている。[了]



ろうたん。



まだ、いっかいも、なげてないんですが(;゚Д゚)



いや、まぁさすがに最終選考24人には選ばれないでしょうが。
1次ロースター185人(多すぎィ)に選ばれなかった人は、ろうたん以下というコトですか??(;・∀・)
だれを選んだかも未公表ですから、この記事自体信憑性が怪しいというのもありますけども。

24人の中にかもめ~ずの選手は入るんですかね??(;^ω^)
(なさげ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめビジョン

2021-03-09 00:00:01 | 千葉ロッテ
千葉ロッテマリーンズは将来どうあるべきか…設立以降初の球団理念策定 常勝はもちろん地域との密着も 【中日スポーツ】


「千葉ロッテマリーンズ 理念」のポスター(球団提供)

 ロッテは9日、「千葉ロッテマリーンズ 理念」と題した球団理念を新たに策定したと発表した。
 球団内の全部署から自主参加した職員が自分たちは将来どうあるべきか、球団の普遍的な価値とはなにかという議論を昨年5月より重ね、それぞれの思いを込めたという。このような過程で理念を作り上げるのは球団設立以降では初だ。
 「千葉ロッテマリーンズ 理念」は、マリーンズが勝つための三カ条「Our Belief」、マリーンズの使命「Our Mission」、マリーンズの行動指針「Our Values」―の普遍的な価値3点と、2025年までの中期目標「Vision 2025」で構成されている。
 1月30日発表となったチームの中長期的なビジョンやメッセージを伝えた「Team Voice」はこの理念を元に策定された。

【千葉ロッテマリーンズ 理念】

●マリーンズが勝つための三カ条“Our Belief”

 勝利への挑戦/勝利の熱狂/勝利の結束

●マリーンズの使命 “Our Mission”

 「千葉ロッテマリーンズは、勝利と頂点を目指す集団であり、関わる全ての人々の誇りであり続ける」

●マリーンズの行動指針 “Our Values”

 ○常にプロフェッショナル

 ○常に挑戦者

 ○常に楽しむ

 ○常にリスペクト

●Vision 2025

 ○新たな常勝軍団に

 「自他共に認める、令和の常勝軍団になる」

 ○新たなスポーツエンターテインメントの創造

 「時代に適応した、新たなスポーツエンターテインメントを創造、提供する」

 ○チームブランドの強化

 「目の前のクオリティーを突き詰め、マリーンズブランドの価値を高める」

 ○地域提携の強化

 「地域コミュニティーと共に成長し、地域経済にも貢献する」[了]



なんか、突然一般企業みたいなことを言い出しましたね(;^_^A
(いや、一般企業なんですけども)


「自他共に認める、令和の常勝軍団になる」


らしいですよ??
まぁ、そもそも王者は奢らず勝ち進むとか言ってますからね(;´∀`)
今更ですね(´ω`*)

とりあえず。
常勝軍団になるために、補強しましょう(≧▽≦)
萌えの激しいのを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローテが少しずつ

2021-03-08 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎2-4猫

ロッテのドラ1左腕鈴木昭汰が開幕3戦目先発候補に 【日刊スポーツ】

<オープン戦:ロッテ2-4西武>◇7日◇ZOZOマリン

ロッテのドラフト1位左腕・鈴木昭汰投手(22=法大)が、開幕3戦目となる28日ソフトバンク戦(ペイペイドーム)の先発候補に浮上した。7日の西武戦(ZOZOマリン)での先発を4回2失点で終えた後、井口資仁監督(46)が「順調にいけばそうなる可能性もあるということですね」と言及した。

新人投手の開幕3連戦での先発が実現すれば、チームでは14年の石川以来7年ぶりとなる。鈴木は「もちろん入寮の時からそのつもりでやっています」と開幕ローテ入りを志してきた。実戦4試合を終え、9イニングで自責点4。ソフトバンク、西武打線と続けて球威豊かに差し込んでいる。

プロで生き抜くための、覚悟の勝負も仕掛けた。初回、西武山川との初対戦。5球連続で内角に直球を投げきった。捕手田村と打ち合わせた通り。「日本の4番といっても過言ではない選手にどれだけ攻めきれるか、そこで自分の弱さが出ないかを確認したくて投げました」。今回は力ない三塁ゴロに打ち取った。

過信はない。安打は4回で5本許した。「危ないファウルやドンピシャの空振りもあったので」と、一線級の怖さを知ったマウンドでもある。二木と美馬で開幕1、2戦が固まり、いきのいい左腕が3戦目に入ればバランスもいい。「暑くても寒くても」とげんを担ぎ、気温8度のマリンでも半袖を貫いた。変わらぬ熱気で、変わらぬ力強さを。プロ1年目の形が固まり始めた。【金子真仁】[了]


え??
新人をいきなり鷹さんにぶつけるんですか?(;^_^A
いきなりハードルが高いですねww

でもまぁいい経験値にはなるでしょうし、今後も避けては通れない相手ですから、早いうちからどんどんぶつかったらいいと思います(≧▽≦)

そして、河村今日も無失点でしたね(*´ω`*)
コレで6試合連続になるのかな。
頼もしい限りです。
(カラカーは久しぶりに失点してましたが…)

おーぺん戦も順調に消化してきましたので、今のうちに試せることは全部試しておくといいですね(´ω`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕二木

2021-03-07 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ二木康太が初の開幕投手「夢のよう」


6日に行われたロッテ対西武のオープン戦、ロッテ先発の二木康太投手はピンチを作るも要所を締め、3回50球を投げ、被安打4、奪三振2、無失点の好投を見せました。

パ・リーグで唯一、開幕投手を発表していなかったロッテ。試合後、井口監督は記者に開幕投手について聞かれると「今日、先発した人(二木投手)です。去年も背番号18を背負って良い成績を出してくれましたし」と二木投手を開幕投手に決定したことを明かしました。

開幕投手候補には、去年10勝をあげた美馬学投手(34)などがいる中で、二木投手を選んだことについて「他にも候補はいましたけど、あえて二木にしました。そろそろ一本立ちしてもらいたい。二木がローテを引っ張っていかないといけない」と投手陣を引っ張る存在となることを期待していました。

初の開幕投手に選ばれた二木投手は、「すごくうれしいですし、光栄です。何年か前まではまさか自分が開幕で投げられるとは思ってなかったので、夢のようで不思議な感じがします」と話しました。開幕の相手は去年リーグ優勝、日本一になったソフトバンク、「勝たないといけないチーム。ソフトバンクに勝たないとリーグ優勝もできないので良いピッチングをして、チームの勝利につなげたいです」と開幕戦勝利への思いを語りました。

プロ野球は今月26日にセ・パ同時に開幕し、ロッテはソフトバンクと敵地・PayPayドームで対戦します。[了]



イシカーが出遅れましたからね…(;^ω^)
順当なところだと思います(*´ω`*)
対鷹さん防御率からしても。
美馬かもと思いましたが確かに、二木には先発ローテを引っ張ってもらわないといけませんからね…
お種が健在ならまた迷ったかもしれませんが。


ともあれ、コレで開幕カードの先発がマッチングしましたね。
イシカー - 二木










み…






見ごろされそう

とか、考えてないんだからねっ(。-`ω-)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助っ人合流

2021-03-06 00:00:01 | 千葉ロッテ
【ロッテ】レアード、マーティン、ハーマン合流 井口監督「レアードは6日から使う方向」 【中日スポーツ】

 ロッテのブランドン・レアード内野手(33)、レオネス・マーティン外野手(32)、中継ぎのフランク・ハーマン投手(36)が5日、ZOZOマリンでの1軍全体練習に合流した。
 椎間板ヘルニアの手術を昨年10月に受けたレアードは6日の西武とのオープン戦(ZOZOマリン)に指名打者で起用する予定で、昨季後半に左足首の捻挫で離脱したマーティンについては9日から静岡・草薙球場で開催される楽天とのオープン戦から試合に送り込む。
 井口監督は「マーティンは100%ではない。けが明けなので、おそらくマーティンは静岡あたりから。レアードは6日からDHで使う方向。もう少し動けるようになれば、守りでサードもいけるとした」と話した。
 ハーマンについて「『いつでもいけるよ』と(彼は)言ってくれているが、開幕でいいよと(こちらからは)言っている」とした。[了]


みんな、おかえり(≧▽≦)ノ

だんだん役者がそろってきましたね(*´ω`*)
後は、エチェバリアですか。
いつ来日するんでしょう(;^_^A

ものすごい優良助っ人なのか、はたまた

早く見たいですね(≧▽≦)


自分のタイミングで投げられるようになってきた。球速にはこだわらない【ロッテ佐々木朗希・一問一答】 【中日スポーツ】


 実戦デビューが待たれるロッテの2年目右腕、佐々木朗希投手(19)が5日、ZOZOマリンスタジアムで今春2度目となる実戦形式のシート打撃に登板した。若手レギュラー候補の安田、藤原ら4人を相手に8打席で計35球を投げ、無安打、2奪三振をマーク。スライダー、フォークも交え、球団のスピードガンでは最速152キロを計測した。

     ◇

 登板後の代表取材での一問一答は次の通り

 ―今春2度目のシート打撃登板

 佐々木朗「まずはしっかり楽しく投げることができた。内容も前回のシートよりは良くなっていると思うので、しっかり、このままだんだん良くなっていくと思うので頑張っていきたい」

 ―球種はストレート、フォーク、スライダー

 「はい。しっかり打ち取れる球もありましたし、まだ大きく外れてしまう球も目立ったので、そこを修正していければ」

 ―変化球が良かったのでは?

 「いい球はしっかりいい球だったので、悪い球もそんなに悪くなかったので、だんだん、いい感じでまとまってきているので、もっと試合で投げてしっかり修正していければと思います」

 ―フォームをちょっと変えている

 「特に考えることなく、自分の投げたいように」

 ―登板の際に意識していたことは?

 「まずはストライクゾーンに投げることと、1軍の今、たくさん経験しているバッターの反応を確認したかった」

 ―登板後に吉井投手コーチとはどんな会話を?

 「変化球の話で、何を投げたかとか、大したことは話してないです」

 ー来週末のオープン戦で初登板する可能性がある。そこに向けては?

 「毎日、やらないといけないことがあるので、足元から固めていければと思います」

 ―打者の反応をどのように思ったか?

 「ストレートでしっかりファウル取れていたのと 変化球で空振りとか打ち損じ、カウント取れたりしたことが前より多かった。そこは良かったのかな、と。真っすぐも変化球もまだ傾斜に慣れていない感じで、ちょっと大きくそれてしまうことがあった。そこは投げていけば修正できると思うので頑張りたい」

 ―2月24日に石垣島でシート打撃に登板した時から具体的に修正できた部分は?

 「きちっとした目標は立てなかったですけど、とにかくバッター相手に投げることが今日の一番のテーマというか練習だったので、その中で、収穫があったので、そこを大事にしながら課題とまた向き合っていきたい」

 ―ZOZOマリンでのシート打撃登板は昨年5月以来

 「ここでこれから何回も投げることになると思うので、いいパフォーマンスができるように頑張りたい」

 ―藤原から空振り三振を奪ったのはフォーク。キャンプでもいい感じだったと言っていた

 「もう少し、いい球が投げれるかなと思った。空振りをとれた球はよかったんですけど、あんまり欲を出さずに頑張りたい」

 ―途中で打球を右足に受けたが

 「爪先の右側だったので全然大丈夫」

 ―フォームに対する感覚は?

 「自分のタイミングで投げられるようになってきたと思うので、そこは考えずに自然に投げられたらなと思います」

 ―次の登板に向けての意識や目標は?

 「少しずつ結果にこだわっていけたらなと思います」

 ―球速については

 「投げていけば、(速度は)上がると思うので、そこにはこだわらない」[了]


ろうたんも、エンジンがかかってきて何より(*´ω`*)
コチラも早く見たいです(*'ω'*)





結論:開幕まだかなぁ…(`・ω・´)
(毎年言ってます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活躍を夢見る若手と復活を目指すおっさんへ

2021-03-05 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ石川が開幕ローテ入り黄信号…吉井投手コーチが1軍離脱した右腕の現状明かす 【デイリースポーツ】

 ロッテ・吉井理人投手コーチが4日、自身のブログを更新。開幕ローテ入りが確実視されていた石川歩投手が、開幕に間に合うか微妙な状況であることを明かした。石川は2日のオープン戦・オリックス戦(京セラドーム)での登板を回避。1軍本隊を外れていた。

 吉井コーチはキャンプ後に宮崎、高知、大阪遠征を終えたことを受けて、投手陣の現状をブログで報告。全体的に順調であることをつづった後、「先発の方は石川が脚部不安のため、登板を回避しました。30歳を超えると、注意していても痛いところが出てきます。(同じ箇所が繰り返し痛くなる傾向がある)この時期、無理はさせたくないので、もしかしたら開幕に間に合わないかもしれません」と記した。

 その上で、先発ローテ入りを争う投手の奮起に期待。石川が開幕に間に合わなかった場合について、「そうなると他のメンバーが順調だとしても、2つ先発の枠が空きます。大活躍を夢見る若手、復活を目指すおっさんたちはチャンスです。張り切って投げてほしいです」とゲキを飛ばした。
 さらに「先発がこんな感じなので、リリーバーは複数イニング投げられる投手が数人必要です」とリリーフ陣にも戦力の台頭を願った。[了]


うん。
檄を飛ばすのもいいんですけどね??(;^ω^)

吉井コーチ。
ひとつご提案が(≧▽≦)ノ













補強……しませんか??(´ω`*)

萌え外国人先発投手……とか(=゚ω゚)ノ
いいと思いますよ??
(待望)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0封リレー

2021-03-04 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎2-0檻

みんな省エネピッチでしたね(*´ω`*)
先発の小島、ゆるいカーブが冴えていました(≧▽≦)
ちゃんとタイミングをはずすピッチングができていたら、3回投げて38球で済むんですね(;^_^A
無四球っていうのもポイント高かったと思います。

というか、ウチのピッチャーこの試合通じて四球一つしか出してないんですよね(*´ω`*)

よきかなよきかな(≧▽≦)

カラカーは一人当たり4球。
松永に至っては一人当たり3球しか投げてません(*´ω`*)

シーズン通して今日みたいなピッチングができていたら、後半に入ってもバテずに済みますね。
何気にフローレスだけ2回投げさせられていましたけども。



代わって打撃陣。
安田のバットにボールが当たりませんね…(;^ω^)
まぁ、OP戦もまだ始まったばっかしなんですけども。
なんだか腰の位置がちょっと高いような気がしました(;'∀')
(素人目)

これから、徐々にエンジンかかっていくんでしょう(≧▽≦)
まったり見守るといたしましょう(*´ω`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正念場…だったんですが…(;´∀`)

2021-03-03 00:00:01 | 千葉ロッテ
鴎6-6檻

【ロッテ】中村稔弥が4回4安打3失点「変化球は低めに集めていかないと」 【スポーツ報知】

◆オープン戦 ロッテ―オリックス(2日・京セラドーム)

 ロッテの中村稔弥投手(24)がオープン戦初戦に先発し4回4安打3失点だった。
 初回は3者凡退でスタートするも2回無死二塁からジョーンズの中前適時打で先制点を許し、なおも2死一塁から頓宮に左翼席への2ランを浴び3失点。「フォアボールを出さなかった所は良かったですが、変化球は低めに集めて行かないとホームランになってしまうので、そこは次の課題として低めに制球できるようにやっていきたいです」と振り返った。[了]

4回3失点。
なんというか…

いつもの感じだねっ(;^ω^)

アピールに成功したとは言い難い(;^_^A
今日の試合1つですべてが決まるわけではないでしょうが…
ライバルの調子がいいですからね…
相対的にはローテ争いから後退したといえるかもしれませんね。

しっかり修正して次は好投してもらいたいところです(*´ω`)




【ロッテ】石川歩が下半身のコンディション不良 吉井コーチ「様子見る」 【スポーツ報知】

 開幕投手候補でもあるロッテの石川歩投手(32)が下半身のコンディション不良により1軍を外れたことを2日、吉井投手コーチが明かした。
 2月23日の宮崎遠征で登板後、その後の高知遠征から姿がなかった右腕。この日の試合前練習でも姿はなく吉井投手コーチは「トレーナーの報告によると下半身が具合悪いみたいなのでちょっと様子見てます。そこまで詳しい報告は来てないです」と説明。大きなケガなどではないようで、状態を見ながら合流する方針だが、「(開幕に間に合うかどうかは)そこもまだ分からないです」と話すにとどめた。[了]




おぉん、おぉん(´;ω;`)

開幕イシカー対決がちょっと遠のきましたね…(;´・ω・)
大事には至っていないようなのが救いです(*´ω`*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日が正念場

2021-03-02 00:00:01 | 千葉ロッテ
ロッテ中村稔弥「ここからアピール」OP戦初戦先発 【日刊スポーツ】

ロッテ中村稔弥投手がチームの今季オープン戦初戦に先発する。2日のオリックス戦に向けて「またここからアピールが始まると思って、しっかり自分の投球をして結果を残せるように頑張っていきたい」と意気込んだ。
2月の練習試合は楽天戦で2回無安打無失点、DeNA戦で3回3安打1失点にまとめた。同じ左のドラフト1位、鈴木昭汰投手(22=法大)らと先発ローテ6枠目を争う。[了]



さて(*´ω`*)
明日からOP戦ですね。
相手は檻田嶋。

ぶっちゃけ…

明らかに分が悪い…(;^_^A

逆に、明日田嶋に投げ勝てるようなら、先発ローテにかなり前進しますね。
打順2週目くらいに崩れて失点KOのイメージが強いので、しっかり5回1失点くらいにまとめてくれると、評価されるでしょうね(≧▽≦)ノ
いつもと同じ感じだと、ローテ争いにはついていけないでしょう(;^_^A
鈴木がいい感じですしね


そんなに多くないアピールチャンス。
がっちりモノにしていただきたい(≧▽≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする