あみぐるみ 「しま九郎」できました(○゜ε^○)v 2008年03月07日 | あみぐるみ 今度は男の子です。 しましまのシャツを着ているので 「しま九郎」 と命名 なんとも安直なネーミングですが・・・ 「宮藤官九郎」の名前にあやかって 「しま」の後に「九郎」とつけました。 少々メタボぎみな体型です そして 前回の「お団子ちゃん」とのツーショット 並べてみると 背丈のバランスもちょうどよく ベストカップルな写真となりました~ 後ろに明かりをしょって写真を撮ったので 影ができてしまいました・・・・ やっぱり撮影は 昼間に行うのがベストなんでしょうね~ « あみぐるみ 久々の「ひつじ... | トップ | あみぐるみ「タマゴちゃん」です »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 癒されます~~ (ミチル) 2008-03-08 00:03:53 marieさん こんばんは(=^・^=)vv。しま九郎くん めたぼなおなかがキュートです^^眉毛が 下がっていて 不思議な魅力がありますvv。本当にお似合いのカップルですねvv。女の子の方が気が強そうです^^ 返信する メタボ♪ (marie) 2008-03-09 20:52:57 ミチルさん。こんばんわ~そう言われてみれば気の強いお団子ちゃんにちょっと困った君になってるしま九郎の図ですかね~やっぱりリードしているのはいつの世も女性かもしれませんね~(笑) 返信する 可愛い帽子 (mark) 2008-03-09 21:28:58 わぁ~、新作ですか?色々なバージョンが見られるとまた楽しいですね男の子の帽子も可愛くて優しそうな目と眉がいいですね~☆ツーショットがまたベストカップル~!何だか物語が作れそう。 返信する ストーリー♪ (marie) 2008-03-09 23:22:53 markさん こんばんは~♪ありがとうございま~す♪ちょっと気の強い彼女に押され気味な、優しい男の子って図になってる感じでしょうか??(笑) 返信する シリーズ (cyori) 2008-03-12 19:19:31 しまくろう に おだんごちゃんいろんな顔にいろんな名前^^これからどんどんオリジナルなバージョンが増えると楽しいね!marieさんのチビチビファミリー。 返信する ファミリーですね (marie) 2008-03-12 19:42:22 cyoriさんありがとうございますそうなんですよ色々なキャラクターを元にオリジナルのあみぐるみを作るのが楽しいこの頃ですからね~次回もお楽しみに~(笑) 返信する 可愛いです、二人とも (沙良雫) 2008-03-18 21:51:50 兄妹みたいな感じですね。そーだね、近所なら、編み方教室の生徒になれるのにィ、ちょっと遠いィですものね、鈎針ねェ、鈎針で子供のセーターは編んだ事あるけど、丸みを帯びたものはぁぁぁぁ、小学生の頃に帽子くらいかな?でも、今は無理~、、近所じゃないのが残念だな 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
しま九郎くん めたぼなおなかがキュートです^^
眉毛が 下がっていて 不思議な魅力がありますvv。
本当にお似合いのカップルですねvv。
女の子の方が気が強そうです^^
こんばんわ~
そう言われてみれば
気の強いお団子ちゃんに
ちょっと困った君になってる
しま九郎の図ですかね~
やっぱり
リードしているのは
いつの世も女性かもしれませんね~
色々なバージョンが見られると
また楽しいですね
男の子の帽子も可愛くて
優しそうな目と眉がいいですね~☆
ツーショットがまたベストカップル~!
何だか物語が作れそう。
ありがとうございま~す♪
ちょっと気の強い彼女に押され気味な、優しい男の子って図になってる感じでしょうか??(笑)
いろんな顔にいろんな名前
^^これからどんどんオリジナルなバージョンが
増えると楽しいね!
marieさんのチビチビファミリー。
ありがとうございます
そうなんですよ
色々なキャラクターを元に
オリジナルのあみぐるみを作るのが
楽しいこの頃ですからね~
次回もお楽しみに~
そーだね、近所なら、
編み方教室の生徒になれるのにィ、
ちょっと遠いィですものね、
鈎針ねェ、
鈎針で子供のセーターは編んだ事あるけど、
丸みを帯びたものはぁぁぁぁ、
小学生の頃に帽子くらいかな?
でも、今は無理~、、
近所じゃないのが残念だな