「しゃばけ」畠中 恵 著
こちらの舞台は江戸の町
裕福な薬種問屋に生まれた一粒種の若だんな「一太郎」
しかし、体がめっぽう弱くて、しょっちゅう寝込んでいる。
そんな一太郎には、人には見えないもを見る力があり
そのため、さまざまな事件に巻き込まれてゆく。
一太郎を守るべく、絶えずそばに付いているのは
2人の手代たち。
名を「仁吉」と「佐助」というこの2人は
なんと!人間の姿に身を替えた妖怪なのです。
しかも、「仁吉」は、役者のような優男の上に
そこいらへんの妖怪なんかとは比較にならないくらいの
大物の妖怪らしい・・・
この、お話は、シリーズものとして
他にも出版されています。
別に意図して買っているワケではないのですが
ここでも、やっぱり色男が登場してますね~(*^_^*)
怪しげな妖怪たちと、心優しい「一太郎」が織り成す
まったりとした、ファンタジーの世界を体験する・・・
いいものです。
オススメです。
こちらの舞台は江戸の町
裕福な薬種問屋に生まれた一粒種の若だんな「一太郎」
しかし、体がめっぽう弱くて、しょっちゅう寝込んでいる。
そんな一太郎には、人には見えないもを見る力があり
そのため、さまざまな事件に巻き込まれてゆく。
一太郎を守るべく、絶えずそばに付いているのは
2人の手代たち。
名を「仁吉」と「佐助」というこの2人は
なんと!人間の姿に身を替えた妖怪なのです。
しかも、「仁吉」は、役者のような優男の上に
そこいらへんの妖怪なんかとは比較にならないくらいの
大物の妖怪らしい・・・
この、お話は、シリーズものとして
他にも出版されています。
別に意図して買っているワケではないのですが
ここでも、やっぱり色男が登場してますね~(*^_^*)
怪しげな妖怪たちと、心優しい「一太郎」が織り成す
まったりとした、ファンタジーの世界を体験する・・・
いいものです。
オススメです。
二宮知子さんの「よっぱらい研究所」です。
まんがです。
内容は、酒飲んで~♪酔っ払って~♪クダまいて~♪
・・・という、アルコール漬けの日々を
赤裸々に?面白く描いています。
研究所とありますが、研究?なにを?
ってなくらい、ひたすら
飲みまくっているだけの作者&仲間たちを
綴ったまんがです。
この、面白さを誰かと共有したくて、友達に貸したりしましたもの
でも、「じろきち」も酒飲みなので、気持ちわかっちゃうんですよね~
あははは~
なんか、この仲間たちと飲んだら、すごく楽しそうだけど
壊れてゆく自分も、怖い気がします
ま、楽しく飲めるお酒が一番美味しいのですよね~
まんがです。
内容は、酒飲んで~♪酔っ払って~♪クダまいて~♪
・・・という、アルコール漬けの日々を
赤裸々に?面白く描いています。
研究所とありますが、研究?なにを?
ってなくらい、ひたすら
飲みまくっているだけの作者&仲間たちを
綴ったまんがです。
この、面白さを誰かと共有したくて、友達に貸したりしましたもの
でも、「じろきち」も酒飲みなので、気持ちわかっちゃうんですよね~
あははは~
なんか、この仲間たちと飲んだら、すごく楽しそうだけど
壊れてゆく自分も、怖い気がします
ま、楽しく飲めるお酒が一番美味しいのですよね~
京極堂シリーズ第2弾です
「魍魎の匣(もうりょうのはこ)」
なんとも、摩訶不思議な世界です
列車の中で男が大事そうに抱えている白い箱。
その箱に詰められた少女。
バラバラにされても、尚、生き続ける
いや、生かされている・・・
ミステリーなのですが
妖怪や、変人がウヨウヨ登場して複雑に絡み合ってゆくのですよ
京極さんの作品は、難しい漢字満載です^_^;
「あれ?これ、何て読むんだっけ??」っと
前のページを読み返したりするものですから
読むのに時間がかかります。
しかも、これ!文庫本なのに厚さ4cmもあるので
けっこう腕にきます。(~_~;)
しかしね~
そうこうしても、読み続けたいくらい
魅力的な作品ばかりなのですよ
この作品で特に印象に残っているのが
箱の中の少女が、時折もらす「ほ~」という声のような音です
何かを訴えてでもいるかのような、美しい少女の顔から発せられる
「ほ~」が、切なさを誘います
「魍魎の匣(もうりょうのはこ)」
なんとも、摩訶不思議な世界です
列車の中で男が大事そうに抱えている白い箱。
その箱に詰められた少女。
バラバラにされても、尚、生き続ける
いや、生かされている・・・
ミステリーなのですが
妖怪や、変人がウヨウヨ登場して複雑に絡み合ってゆくのですよ
京極さんの作品は、難しい漢字満載です^_^;
「あれ?これ、何て読むんだっけ??」っと
前のページを読み返したりするものですから
読むのに時間がかかります。
しかも、これ!文庫本なのに厚さ4cmもあるので
けっこう腕にきます。(~_~;)
しかしね~
そうこうしても、読み続けたいくらい
魅力的な作品ばかりなのですよ
この作品で特に印象に残っているのが
箱の中の少女が、時折もらす「ほ~」という声のような音です
何かを訴えてでもいるかのような、美しい少女の顔から発せられる
「ほ~」が、切なさを誘います
この子たちは、ストラップ用です
なので、箱ティッシュの上に乗ってます
向かって左から
「ビーグル」
「チワワ」
「バーニーズ・マウンテン・ドッグ」
の、つもりで編みました
極細毛糸で2号針で、むりやり、ちィっちゃく
編んだので、かなり疲れました~
でも、苦労した作品のほうが
達成感があって楽しいので~す
なので、箱ティッシュの上に乗ってます
向かって左から
「ビーグル」
「チワワ」
「バーニーズ・マウンテン・ドッグ」
の、つもりで編みました
極細毛糸で2号針で、むりやり、ちィっちゃく
編んだので、かなり疲れました~
でも、苦労した作品のほうが
達成感があって楽しいので~す
宇江佐真理さんの「幻の声」です
副題に「髪結い伊三次捕物余話」とありますが
私のブログのタイトルは、この「伊三次さん」から
ちょいと拝借いたしました・・・
「伊」→「井」に替えて使っています
このシリーズは過去にドラマ化されております
残念ながら、私は見たことがありません。
本業の髪結いをしながらお上の御用を賜り
様々な事件にかかわり、別れや、裏切り、友の死などを
経験し、人の世の道理だけでは割り切れない
心の痛みを描いております。
心に切なさと安堵とが入り混じったような
読後感があり、また次のシリーズも読みたいなぁ
と思わせる、実に面白い作品です。
だってね、毎回「ほろり」と涙するような
イイ話が入っているんですもの
病み付きになりましたよ~
安野モヨコさんの「監督不行届」です
これが、面白かったのです。
安野さんがダーリンの庵野秀明さんとの
日々を描いたマンガです
しかし、なんか楽しそうなんです
この夫婦
だって2人でアニソン絶唱したり
まねっこしたりしてるんですもの~
庵野さんは、仮面ライダーの変身ベルトつけてポーズ決めたり
うぶな発言をして乙女のようだったり・・・
私は「ニヤニヤ」したり「ぶふぁっ!!」って笑ったりしながら読みましたよ
こんな「乙女な」だんなさんだからなのかモヨコさんのことを
「ものすごく繊細で脆く弱い女性なので、自分の持てる仕事以外の時間を
全て嫁さんに費やしたい、全力で守りたい」って書いているんですよね
これを読んでオタクの嫁、すなわち「オタよめ」も楽しそう
って思ったのは、私だけでしょうか・・・ねぇ・・・
これが、面白かったのです。
安野さんがダーリンの庵野秀明さんとの
日々を描いたマンガです
しかし、なんか楽しそうなんです
この夫婦
だって2人でアニソン絶唱したり
まねっこしたりしてるんですもの~
庵野さんは、仮面ライダーの変身ベルトつけてポーズ決めたり
うぶな発言をして乙女のようだったり・・・
私は「ニヤニヤ」したり「ぶふぁっ!!」って笑ったりしながら読みましたよ
こんな「乙女な」だんなさんだからなのかモヨコさんのことを
「ものすごく繊細で脆く弱い女性なので、自分の持てる仕事以外の時間を
全て嫁さんに費やしたい、全力で守りたい」って書いているんですよね
これを読んでオタクの嫁、すなわち「オタよめ」も楽しそう
って思ったのは、私だけでしょうか・・・ねぇ・・・
なんか、手探り状態のブログだけど
はじめてコメントいただけて
ものすごく嬉しいです
いや~ほんとに、このまま誰も
コメントくれなかったらむなしいな~
なんか思っておりましたので・・・
にゃ~んか、今晩はぐっすり眠れそうだニャ~
はじめてコメントいただけて
ものすごく嬉しいです
いや~ほんとに、このまま誰も
コメントくれなかったらむなしいな~
なんか思っておりましたので・・・
にゃ~んか、今晩はぐっすり眠れそうだニャ~
ひつじが1匹、ひつじが2匹・・・
それぞれ毛糸の種類を変えたり、編み針の
太さを変えて編んでいます。
大きさ比較のため、前に家庭電話の子機を
置いてみました
写真では、ちーと解りにくいですが
赤いマフラーの子は、白のモヘアで
チェックの子は「ハマナカ プルマージュ」で
針は3号で
ピンクの子達は同じく「プルマージュ」で
針は5号で編み分けてみました
綿の入れ方1つで表情が変わるのですが
やっぱり、顔やお腹がぷっくりとしている
ほうが、あみぐるみっぽいんじゃないかな~
って思います
それぞれ毛糸の種類を変えたり、編み針の
太さを変えて編んでいます。
大きさ比較のため、前に家庭電話の子機を
置いてみました
写真では、ちーと解りにくいですが
赤いマフラーの子は、白のモヘアで
チェックの子は「ハマナカ プルマージュ」で
針は3号で
ピンクの子達は同じく「プルマージュ」で
針は5号で編み分けてみました
綿の入れ方1つで表情が変わるのですが
やっぱり、顔やお腹がぷっくりとしている
ほうが、あみぐるみっぽいんじゃないかな~
って思います