シルバーウィークの学習計画について
来週はシルバーウィークがあります。 塾のほうは、20(日),21(月),22(火),23(水)は休校としま...
大雨警報解除
今朝の未明から大雨警報が出ており、京田辺市の小中学校などでは 臨時休校となりました。しか...
これまでにないほど勉強したならば
夏期講習を終えたところで、小中学生は塾内での模擬テストを行いました。 中3は学校の実力テ...
H28京都府公立高校入試【前期選抜】
平成28年度の京都府公立高校入試の前期選抜の実施要項が発表されました。 京都府教育委員会HP...
H28京都府公立高校入試【選抜の概要】【定員】
H27年度(現中3)の京都府公立高校入試の概要と定員が発表されました。 京都府教育委員会のHPに...
平等院から宇治川散策
次男が自由研究で世界遺産を調べてみたいということだったので、 家から一番近い世界遺産で...
学習力
昨日10日でお盆前までの授業が終わりました。 本日11日から16日までが盆休みとなり、17日から...
舞鶴2015
日曜日は、今年も家族で舞鶴へ行きました。 毎年恒例の舞鶴ですが、今年は京都縦貫道が開通し...
『書き写し』その後
小学生は5月から『書き写し』を始めてから、3ヶ月がたちました。 名文名作を書き写し、先生が...
暗記特訓の合間にお茶の話
中学3年生は、夏の大会を終えて受験に向けて頑張っているところです。 個別の授業と並行して...