馬平さん シェルパのGさんとM川方面へ
最初に訪れたのはM川の支流の支流
スタート地点は水量が少な目かなという感じ
先行するシェルパのGさんとそれを見つめる馬平さん
しかし 少し進むとなかなかの渓相になってきた
そんな中 最初に釣れてきたのはオショロコマだった
オショロコマを釣ったのは、30年ぶりくらいかもしれない♪
シェルパのGさん まだ早朝で水温が低く 苦戦の様子 狙うはデカパン!
いいポイントです
デップリ太ったニジマスが出てきました♪
このあたりで脱渓して、2本目の川へ向かいます
すぐに林道が見つかり楽に車まで戻ることができました
2本目の川へ到着早々 馬平さんが『あのあたり釣れそう』と言ったその場所から
26cmのヤマベが釣れてきました(^ ^)
2本目の川は かなり大きかったです
馬平さん 長めの竿を使っています
2本目の川は最初は3人とも釣れましたが、進むにつれてアタリがなくなってきました
そろそろ3本目の川へ向かいます
3本目の川も、スタート地点からしばらくはかなり大きい川です
でも それなりにポイントもあります
いいポイントも出てきました
そんななか シェルパのGさんがついにデカパン ゲット♪
満足そうな笑顔がステキでした(^ ^)
この日は朝からタップリと歩き、十分に楽しみました。
3人ともそれなりに釣れて、良かったです(^O^)
馬平さん シェルパのGさん 大変お世話になりました。
記事のアップが遅く、とてもタイムリーとは言えませんがお許し下さい。