今年の釣り スタートです。
釣りといっても 私の場合 今まで度々言っているように、
大物をたくさん釣るというよりは、自然の中で 綺麗な川の水を見たり、
木・葉・花・苔 などを静かに観賞出来ればいいなと思っています。
ただ こちらは車の中とはいえ、2m超の熊が私の真正面 4mほどの距離でこちら向きに立ち上がり
助手席に座っている私に向かって1m程の所まで直進し、私の横の斜面を登って行き
車が走りはじめると、私のすぐ横を追ってくるのを見て以来、
山にいると強いストレスを感じます(気が小さいですね 汗)。
これは2016年7月ですから、すでに2年経過しているのに情けない話です。
こんなことは 一生に一度くらいでしょうから、もうないと信じ
足に不安はありますが自然を楽しみたいと思います。
前置きが長くなりましたが、さあ スタートです。
週の初めに降った雨で、やや水量多めの笹濁りです。
曇り空でコンデション的には良いようです。
しかし 沢山の足跡が残っています。
案の定 魚からの反応は少ししかありません。
今日の天気予報は曇りでしたが青空が見え、渓流は明るくなってきました。
どこまで行っても足跡だらけ、これではかわせみさんも苦戦です。
しかし デカパン3号ゲット さすがです。
天気は良く、気持ちがいいですね。
私もアタリはほんのわずかです。
それでも中パン君 ゲットです。
写真提供 かわせみさん。
ここはかつての大物ポイントであり、
目の前で大型動物の動く音に飛び上がったポイントでもあります。
しかし水の力で大きく様変わり、見る影もありません。
空が曇ってきました。
雨は降らないだろうとは思いますが、先客にほぼ抜かれた後のようです。
もう 止めましょう。
かわせみさん 本日もありがとうございました。