ジョディ 1996.3.1生まれ 男の子 1996.4.28 うちの子になりました。
2006.12.29 天国に旅立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ff/8f1d69f99d6d74faf735c66cfd56a893.jpg)
わが家の愛犬第一号、ジョディです。
16年間転勤族だったわが家、いつかは、犬を飼いたいと願っていました。
それまでに飼ったペットは数知れず・・・、
金魚、カメ、セキセイインコ、ハムスター、ハツカネズミ、ニワトリ・・・!
長女の高校入学を機に、埼玉県に自宅を構えてから1ヶ月後の1996年4月、
遂に、ゴールデンレトリーバーのブリーダーさんを訪ねることに。
選ぶのは女の子、美しく賢く・・・大好きなジョディ・フォスターから、
名前をいただいて、名前もジョディと決めていました。
でも、一目で気に入ったのは、ずっとしっぽを振り続けている男の子!
この子に決めるしかありませんでした。
男の子・・・でも、名前はやっぱり、ジョディ!
とても人なつっこく、やさしいこでした。
いろんな発見、いろんなできごとがたくさんありました。
一緒に旅行やお出かけも、たくさんしました。
犬と暮らす喜びを教えてくれたこです。
10歳になっても若々しく、まだずっと一緒にいられると思っていましたが、
2006年の暮れ、突然旅立っていってしまいました。
時が過ぎ、両親の介護もあり忙しく、普通に元気にしていましたが・・・、
一人になると、襲ってくる寂しさ・・・、やっぱり犬がいてほしい・・・。
でも・・・、こんなに早く次の犬を迎えるなんて、ジョディがかわいそう・・・。
そんな気持ちもありました。
そんなとき、いつもジョディがフードやシャンプーでお世話になっていた「犬屋」のハトミネさんに
ジョディの話をしたくておじゃましていたとき、「ダックスを飼ってみませんか」と勧められました。
見るだけ・・・、と言って抱かせてもらったのが菜々です。
菜々 2005.7.16生まれ 女の子 2007.3.31 うちの子になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/784df2ee3b2b8517078bdb98ea7e64be.jpg)
菜々は、母犬候補としてハトミネさんにいた1歳8ヶ月のスタンダードダックス。
膝の上でおとなしく、ずっと抱かれていました。
私を見つめるつぶらな瞳。
もう気持ちは決まってしまいました。
「なな」という名前もなぜか浮かんできて・・・。
大好きな菜の花の季節にうちの子になったので、菜々としました。
でも、1週間後うちに連れて帰ってみると、膝の上の「なな」とは全然違う、
超おてんばなダックスさんでした。
ニコラ 2004.4.14生まれ 女の子 2007.6.17 うちの子になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/8fcdf8eba287af3fa795f35f3eeece06.jpg)
勤務先の近くでひとり暮らしをしている次女が、寂しくてたまらないから犬を飼いたいと言うので、
知り合いのパピヨンブリーダーさんから譲っていただいたのがニコラです。
1.2キロしかなく3歳になっていました。
少しずつ体重が増えて、今やっと1.5キロです。
娘にとって、妹?天使?のような存在です。
ジョイ 2007.6.8生まれ 男の子 2007.9.4 うちの子になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/0908c899fa105ba47d28263a2160edd9.jpg)
ジョディがいたときは、一緒に長い散歩を楽しんでいた夫が、やはりゴールデンが欲しいと、
ハトミネさんに探していただいて、宮崎からやってきたのが、ジョイです。
写真は、6ヶ月の頃。
みるみる大きくなり、1歳7ヶ月になった今30キロになりました。
2013.2.17 追記
幸(さち) 2005.7.16生まれ 女の子 2013.2.17 うちの子になりました。
この日のブログ
2006.12.29 天国に旅立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ff/8f1d69f99d6d74faf735c66cfd56a893.jpg)
わが家の愛犬第一号、ジョディです。
16年間転勤族だったわが家、いつかは、犬を飼いたいと願っていました。
それまでに飼ったペットは数知れず・・・、
金魚、カメ、セキセイインコ、ハムスター、ハツカネズミ、ニワトリ・・・!
長女の高校入学を機に、埼玉県に自宅を構えてから1ヶ月後の1996年4月、
遂に、ゴールデンレトリーバーのブリーダーさんを訪ねることに。
選ぶのは女の子、美しく賢く・・・大好きなジョディ・フォスターから、
名前をいただいて、名前もジョディと決めていました。
でも、一目で気に入ったのは、ずっとしっぽを振り続けている男の子!
この子に決めるしかありませんでした。
男の子・・・でも、名前はやっぱり、ジョディ!
とても人なつっこく、やさしいこでした。
いろんな発見、いろんなできごとがたくさんありました。
一緒に旅行やお出かけも、たくさんしました。
犬と暮らす喜びを教えてくれたこです。
10歳になっても若々しく、まだずっと一緒にいられると思っていましたが、
2006年の暮れ、突然旅立っていってしまいました。
時が過ぎ、両親の介護もあり忙しく、普通に元気にしていましたが・・・、
一人になると、襲ってくる寂しさ・・・、やっぱり犬がいてほしい・・・。
でも・・・、こんなに早く次の犬を迎えるなんて、ジョディがかわいそう・・・。
そんな気持ちもありました。
そんなとき、いつもジョディがフードやシャンプーでお世話になっていた「犬屋」のハトミネさんに
ジョディの話をしたくておじゃましていたとき、「ダックスを飼ってみませんか」と勧められました。
見るだけ・・・、と言って抱かせてもらったのが菜々です。
菜々 2005.7.16生まれ 女の子 2007.3.31 うちの子になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ff/784df2ee3b2b8517078bdb98ea7e64be.jpg)
菜々は、母犬候補としてハトミネさんにいた1歳8ヶ月のスタンダードダックス。
膝の上でおとなしく、ずっと抱かれていました。
私を見つめるつぶらな瞳。
もう気持ちは決まってしまいました。
「なな」という名前もなぜか浮かんできて・・・。
大好きな菜の花の季節にうちの子になったので、菜々としました。
でも、1週間後うちに連れて帰ってみると、膝の上の「なな」とは全然違う、
超おてんばなダックスさんでした。
ニコラ 2004.4.14生まれ 女の子 2007.6.17 うちの子になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/8fcdf8eba287af3fa795f35f3eeece06.jpg)
勤務先の近くでひとり暮らしをしている次女が、寂しくてたまらないから犬を飼いたいと言うので、
知り合いのパピヨンブリーダーさんから譲っていただいたのがニコラです。
1.2キロしかなく3歳になっていました。
少しずつ体重が増えて、今やっと1.5キロです。
娘にとって、妹?天使?のような存在です。
ジョイ 2007.6.8生まれ 男の子 2007.9.4 うちの子になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/0908c899fa105ba47d28263a2160edd9.jpg)
ジョディがいたときは、一緒に長い散歩を楽しんでいた夫が、やはりゴールデンが欲しいと、
ハトミネさんに探していただいて、宮崎からやってきたのが、ジョイです。
写真は、6ヶ月の頃。
みるみる大きくなり、1歳7ヶ月になった今30キロになりました。
2013.2.17 追記
幸(さち) 2005.7.16生まれ 女の子 2013.2.17 うちの子になりました。
この日のブログ