娘たちと、そら・かずの5人で、
「横浜イングリッシュガーデン」に行きました。
バラのピークも終わり、もうすいているかな~と、
シャトルバスの乗り場に行ってみると、長い列ができていてビックリ。
でも、やっぱり、すっかり落ち着いたガーデンに戻っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/722bbe0072df0debb9d2f1eee922c693.jpg)
バラのアーチは、傘でコーディネイトされ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/7af1fd602271dca065c29dd7ffbbb139.jpg)
花壇にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/74cdf036ff7776d14b58e0339dc01185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/a2aad52fb0de34383d27372c011111a6.jpg)
加茂花菖蒲園オリジナルの紫陽花の展示がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/1ab670f3f7d331a930700017662784b5.jpg)
みんな、素敵な名前がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/95685f676a46af1a3ac2e96d8a1f4443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/84/65df8d25c790bad08c71bc5abaf0d14a.jpg)
これは、「ティンカーベル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/ab782ddaed00e0ae4986db1de6012ca2.jpg)
「佳澄」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/7d489ad2aab154aa473725ae97f80d41.jpg)
「雨に唄えば」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/5074583c015242cb40847b521fd227be.jpg)
「ありがとう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/29c9a63cd80ba1514f23b984043ac35b.jpg)
ガーデン内にも、たくさんのアジサイが咲いています。
300種もあるのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/1590f1e683df10ac02f93f3cd166f1ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/403acb5b5ea5ab76e6c1e98033ced863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/6ea7b8c4982e494223809a2efa3c6254.jpg)
ピンクと白のアナベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/82/5a99d55238ef07e4d573615eba2bfcb6.jpg)
バラも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/74e358a27a20dd43d7b937216ab085d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/b1f9f183daf9a37828ed033f36084a6d.jpg)
これから、どんどん、二番花が咲いてきます。
お花いっぱいのガーデンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/e7b340a5342538c6e9a81134ef9bdf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/d09b7fbed7da0b60bdb99a11255d0a51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/16988bdf4dcf599498415740e1f2cc68.jpg)
このユリ、どんな花が咲くのか見たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/bc70ac45b22ad95e977e3f8f1a91d7ac.jpg)
今日のランチは、ガーデン内の「SEASON’S Cafe」のブッフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/0c1f5decdb14d5c2ae3785a7aad2be80.jpg)
次女が、ボーナスが出たからと、ごちそうしてくれました。
どのお料理もとてもおいしく、スタッフさんもとても感じがよく、
そらも、じょうずに食べてくれて(笑)、
素敵なランチタイムを楽しみました。
ごちそうさまでした!
「横浜イングリッシュガーデン」に行きました。
バラのピークも終わり、もうすいているかな~と、
シャトルバスの乗り場に行ってみると、長い列ができていてビックリ。
でも、やっぱり、すっかり落ち着いたガーデンに戻っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/722bbe0072df0debb9d2f1eee922c693.jpg)
バラのアーチは、傘でコーディネイトされ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/50/7af1fd602271dca065c29dd7ffbbb139.jpg)
花壇にも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/74cdf036ff7776d14b58e0339dc01185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4a/a2aad52fb0de34383d27372c011111a6.jpg)
加茂花菖蒲園オリジナルの紫陽花の展示がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e7/1ab670f3f7d331a930700017662784b5.jpg)
みんな、素敵な名前がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/65/95685f676a46af1a3ac2e96d8a1f4443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/84/65df8d25c790bad08c71bc5abaf0d14a.jpg)
これは、「ティンカーベル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/ab782ddaed00e0ae4986db1de6012ca2.jpg)
「佳澄」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ad/7d489ad2aab154aa473725ae97f80d41.jpg)
「雨に唄えば」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c7/5074583c015242cb40847b521fd227be.jpg)
「ありがとう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/29c9a63cd80ba1514f23b984043ac35b.jpg)
ガーデン内にも、たくさんのアジサイが咲いています。
300種もあるのだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/1590f1e683df10ac02f93f3cd166f1ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/403acb5b5ea5ab76e6c1e98033ced863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/6ea7b8c4982e494223809a2efa3c6254.jpg)
ピンクと白のアナベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/82/5a99d55238ef07e4d573615eba2bfcb6.jpg)
バラも咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/74e358a27a20dd43d7b937216ab085d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/b1f9f183daf9a37828ed033f36084a6d.jpg)
これから、どんどん、二番花が咲いてきます。
お花いっぱいのガーデンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/e7b340a5342538c6e9a81134ef9bdf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/d09b7fbed7da0b60bdb99a11255d0a51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/16988bdf4dcf599498415740e1f2cc68.jpg)
このユリ、どんな花が咲くのか見たいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/bc70ac45b22ad95e977e3f8f1a91d7ac.jpg)
今日のランチは、ガーデン内の「SEASON’S Cafe」のブッフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d4/0c1f5decdb14d5c2ae3785a7aad2be80.jpg)
次女が、ボーナスが出たからと、ごちそうしてくれました。
どのお料理もとてもおいしく、スタッフさんもとても感じがよく、
そらも、じょうずに食べてくれて(笑)、
素敵なランチタイムを楽しみました。
ごちそうさまでした!
横浜イングリッシュガーデン
2014.5.26
2014.5.15
2013.7.1
横浜バラクイングリッシュガーデン
2010.11.4
2010.5.17
2009.12.23