花が好き!旅が好き!犬が好き!!

     今の、このひとときを大切に・・・

母娘二代で

2010年12月04日 | 家族
長女が、今日のお友達の結婚式に、私の着物を着たいと言うので、
ずっとタンスにしまい込んでいた着物を出しました。
私が就職してしばらくしてから、デパートをぶらぶらしていたときに、
気に入ってしまって、自分で買った着物です。
成人式の晴れ着は作ってもらったのに、母はどんな気持ちだったのだろうと、
今思うと、ちょっと、複雑です。
結婚してすぐ、中振り袖だった袖を切ってもらい、帯はその時にあわせて買いました。
娘達の振り袖を作った呉服屋さんで、着付けは無料でしていただいて、
(そのつもりはなかったのですが、勧められ)、帯揚げと帯締めを新しくしました。

       

私の着物を、娘が気に入って着てくれる・・・とても幸せなことです。
呉服屋さんでも、「お母さんの方が嬉しそうですね」と、言われました。

なぎは、すっかりじいじ、ばあばとのお留守番にも慣れ、ご飯もしっかり食べました。



じいじとお風呂に入り、布団に入ったときにちょっと泣いてしまったけど、
明日、目が覚めたら、ママがいるからね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする