メキシコ、カンクンで7泊8日の優雅な夏休みを過ごしてきた孫たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/94/efeeaf7a63bc5ddf9af2e3f7e4f842be.jpg)
わが家の夏休みは、娘たちが成人して、日焼けを気にするようになるまで、
毎年、2泊3日の「海水浴」でした。
孫たちの写真を見ていて、おもしろエピソードを、いろいろ、思い出しました。
毎年、「梅雨明け十日」と言われる時期に行っていたのに、よく、雨に降られたこと。
一度なんか、帰り道、集中豪雨に会いました。
長女が幼稚園児の頃、中耳炎で、海に全く入れなかったのに、最後の最後、波打ち際を歩いていて、
ころんで、海につかってしまったこと。
ゴムボートで遊んでいて、波で投げ出され、私が夫の上に落ちて、夫が、病院に行くことになったこと。
海に行く直前に、夫が手をやけどして、海に入れなかったこと。
・・・・あれあれ? 災難ばかり・・・(笑)。
わが家の夏休みは、もう少し先です。
今年も、海ではありません。
私は、明日から、こちらの大会会場にいます↓
http://homepage3.nifty.com/kyoukaken/2012taikaichiRM_0630.pdf
暑いですが・・・、ぜひぜひ、お越しくださいませ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/94/efeeaf7a63bc5ddf9af2e3f7e4f842be.jpg)
わが家の夏休みは、娘たちが成人して、日焼けを気にするようになるまで、
毎年、2泊3日の「海水浴」でした。
孫たちの写真を見ていて、おもしろエピソードを、いろいろ、思い出しました。
毎年、「梅雨明け十日」と言われる時期に行っていたのに、よく、雨に降られたこと。
一度なんか、帰り道、集中豪雨に会いました。
長女が幼稚園児の頃、中耳炎で、海に全く入れなかったのに、最後の最後、波打ち際を歩いていて、
ころんで、海につかってしまったこと。
ゴムボートで遊んでいて、波で投げ出され、私が夫の上に落ちて、夫が、病院に行くことになったこと。
海に行く直前に、夫が手をやけどして、海に入れなかったこと。
・・・・あれあれ? 災難ばかり・・・(笑)。
わが家の夏休みは、もう少し先です。
今年も、海ではありません。
私は、明日から、こちらの大会会場にいます↓
http://homepage3.nifty.com/kyoukaken/2012taikaichiRM_0630.pdf
暑いですが・・・、ぜひぜひ、お越しくださいませ~。