木曜日は、そろそろ梅が見ごろかな~ということで、Mさんと鎌倉へ。
湘南新宿ラインの車内で待ち合わせて、まずは、イワタコーヒー店さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/218b37ccbc40ab31d4f36d86d4b963d5.jpg)
開店30分前の9:30に着いたのですが、周りのお店も閉まっているので、
お店の前で待つことに。
時間があまりない中、こういう時間はもったいないのですが、
このところ、「(イワタコーヒー店さんの)ホットケーキ食べたい!」願望が強くなり(笑)、
Mさんに、おつきあいいただきました。
20分ほどして店内へ。
一番乗りだったので、席は窓際だったのですが、
見えたのは、雪景色(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/84dd5ce5be857e5c99feccaa09b932d5.jpg)
ホットケーキとモーニングを、シェアしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/63/d3ef19eb28714817054976fcff710819.jpg)
段葛を歩いて、鶴岡八幡宮へ。
神苑ぼたん庭園に行ってみました。
時期がうまく合わなくて、ぼたん庭園は、初めて。
思っていたより、ずっと規模が大きく、ぼたんも見ごろで、
見ごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/f9e2840d1a7e9aa875f8b4c2b00081b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/d96125210dc2cb0d6d9dced38295d54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/06a0dbb42a4da3b723bd82f5e60917c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/e986298e094d9e327d8a5f78c88904f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a4/3a0786ae7eaab32e76dcca7e384ddab3.jpg)
いつか、春のぼたんを見に来たいなと、思いました。
もう、この、ぼたんで充分満足してしまったんですけど、
次は、萩で有名な宝戒寺へ。
梅は、もう少し先で良さそう。
ロウバイが、きれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/7f8ff180e4757a2e19828ee45bf3db92.jpg)
次は、梅で有名な荏柄天神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/d153a5312c6423e1165a4b3ce5c8234e.jpg)
そして、瑞泉寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/426c3d9c520f271c0c503bfc2477d9b1.jpg)
鎌倉宮まで戻って、バスに乗り鎌倉駅へ。
江ノ電で、長谷寺へ。
鎌倉に行ったら、やっぱり、長谷寺へは寄りたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/d3169e3cd9092e72119f01aeeeb15a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/cfc83bf6be97dcf79cb404176d53e2da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/5cab17e187745f9329bbccc4b36914ed.jpg)
だいぶおなかがすいてきたので、江ノ電に戻ったのですが、
すぐそばの光則寺にも寄ればよかったと、ちょっと後悔。
江の島で、15:00、お昼ご飯(?)
「とびっちょ」さんで。
こんな時間なのに、若いカップルでいっぱい。
しらす・ねぎとろ丼、いただきました。
おいしかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/25/983be74084153e6cbb95373b62fcc5a0.jpg)
エスカーに乗り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/72/c98264c12600d90f098abb7c504b8805.jpg)
サムエル・コッキング苑へ。
ウインターチューリップが、少しだけ残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/6834aa4b77dcbcfa19bd2ab3d4b2a8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/daf99cac05c68c69042b462b523863c2.jpg)
シーキャンドル展望台からの眺め。
曇っていて、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/e0a80a33d7fc00f31a5632a2b3b75389.jpg)
2階のテラスからの、シーキャンドルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/72db19d72624e62fb43608ed2f272484.jpg)
片瀬江の島駅から、ロマンスカーで帰ってきました。
思っていたより、あちこち行くことができて、おいしいもの食べられて、
いっぱいおしゃべりできて、充実の一日。
楽しかった~!
湘南新宿ラインの車内で待ち合わせて、まずは、イワタコーヒー店さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/218b37ccbc40ab31d4f36d86d4b963d5.jpg)
開店30分前の9:30に着いたのですが、周りのお店も閉まっているので、
お店の前で待つことに。
時間があまりない中、こういう時間はもったいないのですが、
このところ、「(イワタコーヒー店さんの)ホットケーキ食べたい!」願望が強くなり(笑)、
Mさんに、おつきあいいただきました。
20分ほどして店内へ。
一番乗りだったので、席は窓際だったのですが、
見えたのは、雪景色(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/84dd5ce5be857e5c99feccaa09b932d5.jpg)
ホットケーキとモーニングを、シェアしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/63/d3ef19eb28714817054976fcff710819.jpg)
段葛を歩いて、鶴岡八幡宮へ。
神苑ぼたん庭園に行ってみました。
時期がうまく合わなくて、ぼたん庭園は、初めて。
思っていたより、ずっと規模が大きく、ぼたんも見ごろで、
見ごたえがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f1/f9e2840d1a7e9aa875f8b4c2b00081b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/d96125210dc2cb0d6d9dced38295d54d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ed/06a0dbb42a4da3b723bd82f5e60917c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/e986298e094d9e327d8a5f78c88904f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a4/3a0786ae7eaab32e76dcca7e384ddab3.jpg)
いつか、春のぼたんを見に来たいなと、思いました。
もう、この、ぼたんで充分満足してしまったんですけど、
次は、萩で有名な宝戒寺へ。
梅は、もう少し先で良さそう。
ロウバイが、きれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/7f8ff180e4757a2e19828ee45bf3db92.jpg)
次は、梅で有名な荏柄天神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/d153a5312c6423e1165a4b3ce5c8234e.jpg)
そして、瑞泉寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/426c3d9c520f271c0c503bfc2477d9b1.jpg)
鎌倉宮まで戻って、バスに乗り鎌倉駅へ。
江ノ電で、長谷寺へ。
鎌倉に行ったら、やっぱり、長谷寺へは寄りたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/d3169e3cd9092e72119f01aeeeb15a0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/cfc83bf6be97dcf79cb404176d53e2da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/5cab17e187745f9329bbccc4b36914ed.jpg)
だいぶおなかがすいてきたので、江ノ電に戻ったのですが、
すぐそばの光則寺にも寄ればよかったと、ちょっと後悔。
江の島で、15:00、お昼ご飯(?)
「とびっちょ」さんで。
こんな時間なのに、若いカップルでいっぱい。
しらす・ねぎとろ丼、いただきました。
おいしかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/25/983be74084153e6cbb95373b62fcc5a0.jpg)
エスカーに乗り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/72/c98264c12600d90f098abb7c504b8805.jpg)
サムエル・コッキング苑へ。
ウインターチューリップが、少しだけ残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/6834aa4b77dcbcfa19bd2ab3d4b2a8b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/daf99cac05c68c69042b462b523863c2.jpg)
シーキャンドル展望台からの眺め。
曇っていて、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/e0a80a33d7fc00f31a5632a2b3b75389.jpg)
2階のテラスからの、シーキャンドルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/15/72db19d72624e62fb43608ed2f272484.jpg)
片瀬江の島駅から、ロマンスカーで帰ってきました。
思っていたより、あちこち行くことができて、おいしいもの食べられて、
いっぱいおしゃべりできて、充実の一日。
楽しかった~!