花が好き!旅が好き!犬が好き!!

     今の、このひとときを大切に・・・

新宿御苑の菊花壇展へ

2016年11月09日 | おでかけ


Tさんと、春秋恒例の「新宿御苑」散策。
新宿門で待ち合わせて、





「菊花壇展」会場へ。

今年は遅めのほうがいいよ、と友人に聞いて日にちを決めたのですが、
この「懸崖(けんがい)作り花壇」は、まだちょっと早かったです。



日本庭園に点在する上家(うわや)に飾り付つられた菊花壇を、
順番に観て回ります。

次は、「伊勢菊、丁子菊、嵯峨菊花壇」

   「丁字菊」                  「伊勢菊」



「嵯峨菊」



「大作り花壇」 1株から500輪の花が咲いています。



「江戸菊花壇」



「大菊花壇」



などなど、7つの花壇が作られています。

苑内は、木々が少し色づいてきていました。







フランス庭園のバラ花壇の、「アツバキミガヨラン」



バラも、結構咲いていました。





「オリンピックファイヤー」


「プリンセスアイコ」


そのほか、
サザンカや、



ツワブキ、



「ジュウガツザクラ」





コウテイダリアなどが咲いていました。





今回、風邪などで急に不参加になったおふたり、
八重桜の頃には、ぜひ、ご一緒に!


     <新宿御苑>

     2016.4.18   八重桜
     2015.11.5   菊・バラ
     2015.4.16   八重桜
     2014.4.24   つつじ
     2014.4.16   八重桜
     2013.4.15   八重桜
     2012.11.8   菊
     2010.4.14   八重桜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする