「ニゲラ」が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/3f12fe175b81e2d8f6603da4dcf41fbe.jpg)
一年草の花たち。
来年、どれくらいこぼれ種で出てくるか、楽しみです。
(期待はしていません、毎年あまり出ないので)
今、わが家の庭で元気なのは、「ドクダミ」
庭の半分以上に、広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/38f494863e3b145a1a41d3b96ceffcae.jpg)
花が咲いているうちは、抜く気になれません。
「ユキノシタ」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/9fb7523f95ea9cefe681b3fcba462eaa.jpg)
Aさんのお宅でいだたいた天ぷらがとてもおいしかったので、
1株いただいてきたのが、徐々に徐々に、庭に広がってきています。
アジサイも、わが家の庭には合うみたい。
地植えすると、大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/0efa1817e37df9e00e1f1ec0a3f3e8fe.jpg)
柏葉アジサイが咲きましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/6a31532147bcc83f7001e5eec95f0dbc.jpg)
今年は、花数が少ないです。
2株あるうちの1株は、ゼロ。
昨年、剪定に失敗したようです。
やったのは私です。
今年は、夫にまかせましょう。
そろそろアジサイの季節ですが、
わが家のバラは、まだ咲き始めたばかり。
「カクテル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/a32022913d6fd7cfb3928e3d493c1d85.jpg)
咲き始めが、とってもきれい。
「金蓮歩」もやっと咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/1232628a7afeccb3bbcc0620010165ae.jpg)
これは、11年前「京成バラ園」に初めて行ったとき、一目ぼれしたバラ。
それから、4年後に、購入しました。
久しぶりに、「京成バラ園」に行きたくなりました。
来年ね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/31/3f12fe175b81e2d8f6603da4dcf41fbe.jpg)
一年草の花たち。
来年、どれくらいこぼれ種で出てくるか、楽しみです。
(期待はしていません、毎年あまり出ないので)
今、わが家の庭で元気なのは、「ドクダミ」
庭の半分以上に、広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/38f494863e3b145a1a41d3b96ceffcae.jpg)
花が咲いているうちは、抜く気になれません。
「ユキノシタ」は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/9fb7523f95ea9cefe681b3fcba462eaa.jpg)
Aさんのお宅でいだたいた天ぷらがとてもおいしかったので、
1株いただいてきたのが、徐々に徐々に、庭に広がってきています。
アジサイも、わが家の庭には合うみたい。
地植えすると、大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/0efa1817e37df9e00e1f1ec0a3f3e8fe.jpg)
柏葉アジサイが咲きましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/91/6a31532147bcc83f7001e5eec95f0dbc.jpg)
今年は、花数が少ないです。
2株あるうちの1株は、ゼロ。
昨年、剪定に失敗したようです。
やったのは私です。
今年は、夫にまかせましょう。
そろそろアジサイの季節ですが、
わが家のバラは、まだ咲き始めたばかり。
「カクテル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/a32022913d6fd7cfb3928e3d493c1d85.jpg)
咲き始めが、とってもきれい。
「金蓮歩」もやっと咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bd/1232628a7afeccb3bbcc0620010165ae.jpg)
これは、11年前「京成バラ園」に初めて行ったとき、一目ぼれしたバラ。
それから、4年後に、購入しました。
久しぶりに、「京成バラ園」に行きたくなりました。
来年ね♪