しばらくお天気が続いたので、そろそろいいかな、と、
朝早く家を出て、「ふたつ池」に行ってみました。
「ふたつ池」は、まだ、こんな状態。

ちなみに、「ふたつ池」のもう一つの池は、
はっぱで埋もれています。

今日は、「ふたつ池」にカメラマンの姿はなく、
野鳥の来る気配もなし。
「北山公園」に行こう、と話していたら、
通りかかった方が、人が大勢いるところを教えてくださいました。
池のそばの丘の、右の大きな木の下に、

落ちている実を食べに「イカル」が来る、とのこと。
しばらく待ちましたが来ないので、夫を残してひとりで「北山公園」に行くことに。
踏切を渡り、線路沿いに歩いて、丘を登って行くと、

「北山公園」の「菖蒲園」に出ました。

ウメが咲いていて、ベンチで休む人の姿も。


「菖蒲園」を抜けたところにあった案内図。

位置関係が分かりました。
以前行った、「茶かわせみ」さんは、そのちょっと先に会って、
また、ゆっくり行こうと思いました。
夫のところに戻りましたが、「イカル」はまだ来ないとのこと。
鳥が来るのをいつまでも待っていられない、「主婦」の私は、
先に家に帰ったのですが、
その後、しばらくして、「イカル」は、群れでやってきたそうです。

残念。
朝早く家を出て、「ふたつ池」に行ってみました。
「ふたつ池」は、まだ、こんな状態。

ちなみに、「ふたつ池」のもう一つの池は、
はっぱで埋もれています。

今日は、「ふたつ池」にカメラマンの姿はなく、
野鳥の来る気配もなし。
「北山公園」に行こう、と話していたら、
通りかかった方が、人が大勢いるところを教えてくださいました。
池のそばの丘の、右の大きな木の下に、

落ちている実を食べに「イカル」が来る、とのこと。
しばらく待ちましたが来ないので、夫を残してひとりで「北山公園」に行くことに。
踏切を渡り、線路沿いに歩いて、丘を登って行くと、

「北山公園」の「菖蒲園」に出ました。

ウメが咲いていて、ベンチで休む人の姿も。


「菖蒲園」を抜けたところにあった案内図。

位置関係が分かりました。
以前行った、「茶かわせみ」さんは、そのちょっと先に会って、
また、ゆっくり行こうと思いました。
夫のところに戻りましたが、「イカル」はまだ来ないとのこと。
鳥が来るのをいつまでも待っていられない、「主婦」の私は、
先に家に帰ったのですが、
その後、しばらくして、「イカル」は、群れでやってきたそうです。

残念。