東村山市の「北山公園」で、
ハナショウブが見ごろになっているようなので、
観に行ってきました。
「いなげや西武園店」に車を止めて、歩くこと15分ほど。
途中、おかあさんとこどもたちがずっと川の奥を見ているので聞いてみると、
めずらしい鳥がいるとのこと。

ゴイサギというのだとか。
いろんな野鳥を見ている夫も、初めて見たのだそうです。
ラッキーでした。
「北山公園」に着いたのは10時ごろ。
すでに、大勢の人が訪れていました。
「東村山菖蒲まつり」開催中です。
約600種類、8,000株、10万本のハナショウブが咲くそうです。
ほんとうに、ちょうど見ごろ。 とてもきれいでした。













アジサイも咲いていました。


いなげやさんでの買い物も含めて、ちょうど2時間ほどでした。
で、駐車料金、無料。
わが家のアナベルも、だいぶ白くなりました。

色づいてきた「コンペイトウ」

「ウエディングブーケ」

隣りどうしにおいてあって、同じような色ですが、
こちらが、「ロザリオ」

これが、「歌合せ」

ブドウが、だいぶ大きくなりました。

今年は、数を減らして袋をかけようか、と夫が言っています。
美味しいブドウが食べられるでしょうか。
ハナショウブが見ごろになっているようなので、
観に行ってきました。
「いなげや西武園店」に車を止めて、歩くこと15分ほど。
途中、おかあさんとこどもたちがずっと川の奥を見ているので聞いてみると、
めずらしい鳥がいるとのこと。

ゴイサギというのだとか。
いろんな野鳥を見ている夫も、初めて見たのだそうです。
ラッキーでした。
「北山公園」に着いたのは10時ごろ。
すでに、大勢の人が訪れていました。
「東村山菖蒲まつり」開催中です。
約600種類、8,000株、10万本のハナショウブが咲くそうです。
ほんとうに、ちょうど見ごろ。 とてもきれいでした。













アジサイも咲いていました。


いなげやさんでの買い物も含めて、ちょうど2時間ほどでした。
で、駐車料金、無料。
わが家のアナベルも、だいぶ白くなりました。

色づいてきた「コンペイトウ」

「ウエディングブーケ」

隣りどうしにおいてあって、同じような色ですが、
こちらが、「ロザリオ」

これが、「歌合せ」

ブドウが、だいぶ大きくなりました。

今年は、数を減らして袋をかけようか、と夫が言っています。
美味しいブドウが食べられるでしょうか。