たいへんご無沙汰してしまいました。
体調を崩してから、週1回仕事に行くのと買い物以外は、
ほとんど引きこもり状態の毎日。
暑くて暑くて。
たまに、ブログ書こうかな、と思うことはあっても、
延ばし延ばしになってしまって、そのうち・・・。
近江八幡から帰って翌日は、
次の日の仕事のために休養日にするつもりだったのですが、
ファンクラブ会員に配布される「保冷バック」につられて、
ベルーナドームに、
「西武ライオンズvsオリックスバッファローズ」の試合を観に行ってしまいました。
試合のことをブログに書きたくて、急いで旅行のブログを書きあげてから。
試合中だんだん具合が悪くなり、試合内容も相まって、
「早く終わらないかな~」と初めて思いました。
翌日仕事中に喉が痛くなり、夜からまた38℃の発熱。
私、熱を出すことはめったにないのです。
微熱が、1週間ぐらい続きました。
7月末に発熱していた間、ほとんど食べられなくて、
その後、以前のように食べられなくなっていて、
(近江八幡の休暇村の近江牛ビュッフェも実はあまり食べられなかったのです)
現在、体重、5キロ減。
この、胃が小さくなったらしい状態をキープしなければなりません!
先週、妹とランチしたときは、
このところ行っていた「フォレストイン昭和館」のビュッフェはやめて、
「イオンモールむさし村山」で待ち合わせ。
レストラン街を見て回ったあと、決めたお店は、結局、
「ザ ブッフェ ニューマーケット」
好きなもの少しだけ食べればいいよね、ということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/b9d20db4578110800fbd858b97a5d5fd.jpg)
あと、デザートを少し食べて、
気がついたら17時少し前!
5時間以上、しゃべり続けていました。
次回は、昭和館、復活か!?
一昨日、ベルーナドームに行きました。
今シーズン6回目のベルーナドーム。
ファームの試合以外、勝った記憶がありません。
この日は、ロッテマリーンズ戦。
一番勝ちが見込める、エース髙橋光成投手が先発です。
球場到着開場の11:00ちょっと過ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/820a3efa347378824b2fd6813571876c.jpg)
こちらでランチするために早く行ったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/69018fc48dc4c12a054e325b182dc5c7.jpg)
なんと、すでに満席。
「KING OF 獅子まんま 2023」選手権グランプリを獲得した、
「ライオンズ焼き」絶対食べるぞ~と思っていたのに、こちらも長蛇の列。
甘かった~!
「球弁」売り場に戻って、こちらになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e7/9d6b21f7b60b92cb68f11fe6baebda83.jpg)
とり天、たっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a2/186c4518a11efe7504f9029f137a08cd.jpg)
すごいボリュームでした。
以前なら、ぺろり、でしたけどね。
この日は、入場者全員にこのフラッグ配布。
(なので行きました。ものにつられる私です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/c5fdda79db0f9dc8b7c3b139fb0a1116.jpg)
マークは、刺繡です。 すてきです。
フラッグを振る準備万端で、試合開始を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/839a39efff5cb320f94444b73fc118d4.jpg)
途中、なんどか盛りあがりましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/41/6161eaba5727662c706b196e78f4b8d5.jpg)
勝利の旗振りはできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/0161358f99a531cfd517d8d79021372e.jpg)
あと、観戦予定は、本拠地最終戦のみ。
最後に旗が振れるでしょうか。
体調を崩してから、週1回仕事に行くのと買い物以外は、
ほとんど引きこもり状態の毎日。
暑くて暑くて。
たまに、ブログ書こうかな、と思うことはあっても、
延ばし延ばしになってしまって、そのうち・・・。
近江八幡から帰って翌日は、
次の日の仕事のために休養日にするつもりだったのですが、
ファンクラブ会員に配布される「保冷バック」につられて、
ベルーナドームに、
「西武ライオンズvsオリックスバッファローズ」の試合を観に行ってしまいました。
試合のことをブログに書きたくて、急いで旅行のブログを書きあげてから。
試合中だんだん具合が悪くなり、試合内容も相まって、
「早く終わらないかな~」と初めて思いました。
翌日仕事中に喉が痛くなり、夜からまた38℃の発熱。
私、熱を出すことはめったにないのです。
微熱が、1週間ぐらい続きました。
7月末に発熱していた間、ほとんど食べられなくて、
その後、以前のように食べられなくなっていて、
(近江八幡の休暇村の近江牛ビュッフェも実はあまり食べられなかったのです)
現在、体重、5キロ減。
この、胃が小さくなったらしい状態をキープしなければなりません!
先週、妹とランチしたときは、
このところ行っていた「フォレストイン昭和館」のビュッフェはやめて、
「イオンモールむさし村山」で待ち合わせ。
レストラン街を見て回ったあと、決めたお店は、結局、
「ザ ブッフェ ニューマーケット」
好きなもの少しだけ食べればいいよね、ということで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ce/b9d20db4578110800fbd858b97a5d5fd.jpg)
あと、デザートを少し食べて、
気がついたら17時少し前!
5時間以上、しゃべり続けていました。
次回は、昭和館、復活か!?
一昨日、ベルーナドームに行きました。
今シーズン6回目のベルーナドーム。
ファームの試合以外、勝った記憶がありません。
この日は、ロッテマリーンズ戦。
一番勝ちが見込める、エース髙橋光成投手が先発です。
球場到着開場の11:00ちょっと過ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/820a3efa347378824b2fd6813571876c.jpg)
こちらでランチするために早く行ったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/69018fc48dc4c12a054e325b182dc5c7.jpg)
なんと、すでに満席。
「KING OF 獅子まんま 2023」選手権グランプリを獲得した、
「ライオンズ焼き」絶対食べるぞ~と思っていたのに、こちらも長蛇の列。
甘かった~!
「球弁」売り場に戻って、こちらになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e7/9d6b21f7b60b92cb68f11fe6baebda83.jpg)
とり天、たっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a2/186c4518a11efe7504f9029f137a08cd.jpg)
すごいボリュームでした。
以前なら、ぺろり、でしたけどね。
この日は、入場者全員にこのフラッグ配布。
(なので行きました。ものにつられる私です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/c5fdda79db0f9dc8b7c3b139fb0a1116.jpg)
マークは、刺繡です。 すてきです。
フラッグを振る準備万端で、試合開始を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/839a39efff5cb320f94444b73fc118d4.jpg)
途中、なんどか盛りあがりましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/41/6161eaba5727662c706b196e78f4b8d5.jpg)
勝利の旗振りはできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ff/0161358f99a531cfd517d8d79021372e.jpg)
あと、観戦予定は、本拠地最終戦のみ。
最後に旗が振れるでしょうか。