これは、8月22日、
娘たちまごたちと夏休み、4日目のことです。
乗り物が大好きなまごたちのためにチケットを用意しました。
まずは、入間市駅から西武特急レッドアロー号に乗って西武秩父へ。
西武秩父駅から歩いて5分ほどの御花畑駅から秩父鉄道に乗り、
長瀞駅へ。
商店街を通りぬけて、岩畳へ。
しばらく遊んでから長瀞駅に戻り、
いよいよSLに乗車です。
このSL、平日の運行は、ごくわずかなのですが、
ちょうどまごたちが行ける日に当たってラッキーでした。
長瀞駅を11:37に出て、約40分で御花畑駅です。
ランチは、西武秩父駅から歩いて5分ほどの「野さか」さんで、
豚みそ丼!
やわらかいお肉とタレが、とてもおいしかったです。
「グラッチェガーデンズ」でお茶して、
15:25発の西武の新型特急ラビューで、所沢駅まで。
所沢駅駅ビルグランエミオにある、「レオ神社」
優勝祈願しました。
お弁当を買って、メットライフドームへ。
優勝祈願はしたけれど、この日の勝利は祈願しなかったので(?)
ヒットはたくさんでたので、応援フラッグを振る機会がたくさんあって、
まごたちも楽しめた試合観戦になりました。
娘たちまごたちと夏休み、4日目のことです。
乗り物が大好きなまごたちのためにチケットを用意しました。
まずは、入間市駅から西武特急レッドアロー号に乗って西武秩父へ。
西武秩父駅から歩いて5分ほどの御花畑駅から秩父鉄道に乗り、
長瀞駅へ。
商店街を通りぬけて、岩畳へ。
しばらく遊んでから長瀞駅に戻り、
いよいよSLに乗車です。
このSL、平日の運行は、ごくわずかなのですが、
ちょうどまごたちが行ける日に当たってラッキーでした。
長瀞駅を11:37に出て、約40分で御花畑駅です。
ランチは、西武秩父駅から歩いて5分ほどの「野さか」さんで、
豚みそ丼!
やわらかいお肉とタレが、とてもおいしかったです。
「グラッチェガーデンズ」でお茶して、
15:25発の西武の新型特急ラビューで、所沢駅まで。
所沢駅駅ビルグランエミオにある、「レオ神社」
優勝祈願しました。
お弁当を買って、メットライフドームへ。
優勝祈願はしたけれど、この日の勝利は祈願しなかったので(?)
ヒットはたくさんでたので、応援フラッグを振る機会がたくさんあって、
まごたちも楽しめた試合観戦になりました。