Wさんと、下落合で待ち合わせて、薬王院さんへ。

山門脇のぼたんです。

中に入ると、期待以上の花の数!
ちょうど、いい時に行ったようです。



この日、一番の人気者。
撮影の順番待ちしました。

奥に入ると、こちらも!


階段の上から見ると。

珍しいぼたんが咲いていました。

階段を登り詰めたところには、フジの花も咲いていました。

神楽坂でランチ。
「だいこんや」さんの、本日のお魚ランチ。

とても雰囲気が良くて、好きなお店です。
そして、「神楽坂茶寮」さんで、デザートを。
ビールは、私のではありません(笑)。

30~40分歩いて、「鳩山会館」へ。
神楽坂から歩いたことがなかったので、ルートを検索して地図を見ながら行ったら、
あいていない裏門に案内されて参りました。
かなりの大回り。
腹ごなしになって、よかったですけど。
あちらこちらに、鳩がいます。


よく手入れされた、素敵なお庭。

ぼたんが咲いています。


池に泳ぐ鯉も、きれいです。

今年は、また、バラを観に行かなくちゃ!

山門脇のぼたんです。

中に入ると、期待以上の花の数!
ちょうど、いい時に行ったようです。



この日、一番の人気者。
撮影の順番待ちしました。

奥に入ると、こちらも!


階段の上から見ると。

珍しいぼたんが咲いていました。

階段を登り詰めたところには、フジの花も咲いていました。

神楽坂でランチ。
「だいこんや」さんの、本日のお魚ランチ。

とても雰囲気が良くて、好きなお店です。
そして、「神楽坂茶寮」さんで、デザートを。
ビールは、私のではありません(笑)。

30~40分歩いて、「鳩山会館」へ。
神楽坂から歩いたことがなかったので、ルートを検索して地図を見ながら行ったら、
あいていない裏門に案内されて参りました。
かなりの大回り。
腹ごなしになって、よかったですけど。
あちらこちらに、鳩がいます。


よく手入れされた、素敵なお庭。

ぼたんが咲いています。


池に泳ぐ鯉も、きれいです。

今年は、また、バラを観に行かなくちゃ!
薬王院 2014.4.24
鳩山会館 2011.5.20