先週の土曜日、長瀞にハイキングに行きました。
入間市駅8:02発のレッドアロー号に乗って西武秩父駅まで行き、
御花畑駅から秩父鉄道で樋口駅まで、のはずが、
気がついたら樋口駅を発車してしまっていて、
隣の「波久礼(はぐれ)駅」まで行って戻ったので、
「樋口駅」出発は、約30分遅れの10:25
駅にあった案内図。
見どころいっぱいの長瀞です。
行程の、あちらこちらに咲いていた彼岸花。
駅からすぐの「しらとり橋」からの眺め。
この先のほうが、長瀞ライン下りの終点です。
「尾花」の「道光寺」到着は、10:40
次の「遍照寺」までは距離があって、最後のほうは延々と続く緩やかな登り。
結構きつい!
「遍照寺」到着11:40
「葛」の棚が作ってありました。
「遍照寺」からは、来た道とは違う急な坂道をおり、「洞昌院」へ。
この坂の距離は短いので、登りがこちらのほうが楽かも。
「萩」の咲く「洞昌院」到着、12:20
お寺のずいぶん手前から、萩が咲き乱れていました。
裏山(墓地)には、1万本の萩が咲くそうです。
急坂なので、すぐ、引き返しました。
こちらの境内で、お弁当を開く人が大勢いて、わたしたちも、おなかぺこぺこ。
これといった飲食店もなく(リサーチ不足)、
途中のコンビニで食料を仕入れて、公園でランチ♪
「多宝寺」到着は、14:00
境内の桔梗は、ほとんど終わっていましたが、
桔梗畑が作ってありました。
この「多宝寺」と次の次の「真性寺」には、3年前にいったことがありました。
ブログを探して、やっと、いつだったか思い出した、というありさま(笑)
「法善寺」到着14:35
こちらの「藤袴」だけ、まだつぼみでした。
こんなお花が咲くらしいです。
秋明菊が、きれい。
「女郎花(おみなえし)」の咲く「真性寺」到着15:05
こちらから、「不動寺」までは、遠かった!
到着16:00
何度か行ったことがある、八重桜の「通り抜けの桜」があるところです。
境内にいろんなお花が咲いていたらしいですが、
私は、「撫子」を見ながら、ここで休憩。
急いで長瀞駅に戻って、16:25発の池袋行直通電車で帰ってきました。
次に行くときのために、到着時刻を記しておきましたが・・・、
暑いこの季節に、全部を歩いて回るのは、私はもう、いいかな~。
入間市駅8:02発のレッドアロー号に乗って西武秩父駅まで行き、
御花畑駅から秩父鉄道で樋口駅まで、のはずが、
気がついたら樋口駅を発車してしまっていて、
隣の「波久礼(はぐれ)駅」まで行って戻ったので、
「樋口駅」出発は、約30分遅れの10:25
駅にあった案内図。
見どころいっぱいの長瀞です。
行程の、あちらこちらに咲いていた彼岸花。
駅からすぐの「しらとり橋」からの眺め。
この先のほうが、長瀞ライン下りの終点です。
「尾花」の「道光寺」到着は、10:40
次の「遍照寺」までは距離があって、最後のほうは延々と続く緩やかな登り。
結構きつい!
「遍照寺」到着11:40
「葛」の棚が作ってありました。
「遍照寺」からは、来た道とは違う急な坂道をおり、「洞昌院」へ。
この坂の距離は短いので、登りがこちらのほうが楽かも。
「萩」の咲く「洞昌院」到着、12:20
お寺のずいぶん手前から、萩が咲き乱れていました。
裏山(墓地)には、1万本の萩が咲くそうです。
急坂なので、すぐ、引き返しました。
こちらの境内で、お弁当を開く人が大勢いて、わたしたちも、おなかぺこぺこ。
これといった飲食店もなく(リサーチ不足)、
途中のコンビニで食料を仕入れて、公園でランチ♪
「多宝寺」到着は、14:00
境内の桔梗は、ほとんど終わっていましたが、
桔梗畑が作ってありました。
この「多宝寺」と次の次の「真性寺」には、3年前にいったことがありました。
ブログを探して、やっと、いつだったか思い出した、というありさま(笑)
「法善寺」到着14:35
こちらの「藤袴」だけ、まだつぼみでした。
こんなお花が咲くらしいです。
秋明菊が、きれい。
「女郎花(おみなえし)」の咲く「真性寺」到着15:05
こちらから、「不動寺」までは、遠かった!
到着16:00
何度か行ったことがある、八重桜の「通り抜けの桜」があるところです。
境内にいろんなお花が咲いていたらしいですが、
私は、「撫子」を見ながら、ここで休憩。
急いで長瀞駅に戻って、16:25発の池袋行直通電車で帰ってきました。
次に行くときのために、到着時刻を記しておきましたが・・・、
暑いこの季節に、全部を歩いて回るのは、私はもう、いいかな~。