満福山城国寺

宮城県栗原市にある曹洞宗の満福山城国寺のブログです。

映画『禅ZEN』について

2009-01-07 10:31:07 | つれづれの一言
勘三郎も大賛成!勘太郎交際認め“結婚宣言”(スポーツニッポン) - goo ニュース

曹洞宗の開祖である道元禅師の生涯を描く映画『禅ZEN』(角川系・1月10日から全国ロードショー)の公開を前に、昨日は主演の中村勘太郎さんについて、結婚報道があったようですね。しかし、今朝のニュースを見ると、だいたいは結婚はまだ先とのこと、それから、一部でいわれていた「中村勘九郎」の襲名についても、親子ともに「まだ無い」と否定しているようです。

こうなると、映画の宣伝のためリークしたのか?というような疑念すら涌いてきますけれども、当たらずも遠からず、といったところでしょう。結婚にしろ、襲名にしろ、おめでたい話ではあるので、別にそれがいわれたところで、「スキャンダル」ではないのですから良いと思うのですが、映画の内容から考えますと、ちょっと騒ぎ過ぎかな?という思いもいたします。

ただ、なにはともあれ、多くの方に道元禅師の生涯をご覧いただき、そして、共感していただければ、それに勝ることはないと思います。同じ宗派の僧侶に、試写会の感想を聞くと、何度か涙が出て来た、というものばかりでした。妙なドラマがあるわけではないのですが、只、必死に生きている姿を伝えるだけで、人に感動が生まれるのでしょう。それを可能にした高橋伴明監督の手腕、そして中村勘太郎さんの演技にも驚かされます。