昨日と同じせせらぎを散歩した
小さい川だが、多摩川の野鳥が餌を採りに来たり
羽を休めにきている
冬は鳥が多くて面白い
チャッピーとクアトロは
河川敷の草むら探検をよくしていたので
野鳥に遭遇する経験があったが
数年前に台風で思いっきり増水して以来
河川敷が荒れてしまったので
もう草むら探検はしていない
ロッシは河川敷はあまり歩いていない
今日はダイサギが2羽
せせらぎに来ていた
コサギはよくいるが、ダイサギが来るのはは珍しいかも
大きいので、目立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/b7c4320a0cff8305f7301b7c3f1cddff.jpg)
ロッシは歩きながらも、がっつり観察
ちょっと吠えてみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/cc537fe399ff3afcccb756b31965cc92.jpg)
ダイサギは動じない
クアトロも久しぶりに会うダイサギを
一緒に眺めたりしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/90/4fc75a9b418249271b101f73b5b88d4e.jpg)
気温が低くても、日差しがあると暖かい
ワンズにとって気持ちのいい季節だね
小さい川だが、多摩川の野鳥が餌を採りに来たり
羽を休めにきている
冬は鳥が多くて面白い
チャッピーとクアトロは
河川敷の草むら探検をよくしていたので
野鳥に遭遇する経験があったが
数年前に台風で思いっきり増水して以来
河川敷が荒れてしまったので
もう草むら探検はしていない
ロッシは河川敷はあまり歩いていない
今日はダイサギが2羽
せせらぎに来ていた
コサギはよくいるが、ダイサギが来るのはは珍しいかも
大きいので、目立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/b7c4320a0cff8305f7301b7c3f1cddff.jpg)
ロッシは歩きながらも、がっつり観察
ちょっと吠えてみたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/cc537fe399ff3afcccb756b31965cc92.jpg)
ダイサギは動じない
クアトロも久しぶりに会うダイサギを
一緒に眺めたりしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/90/4fc75a9b418249271b101f73b5b88d4e.jpg)
気温が低くても、日差しがあると暖かい
ワンズにとって気持ちのいい季節だね