元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

神代植物公園ドッグランとアットザセイムタイム

2013年01月31日 23時33分49秒 | ワンコ
今日は神代植物公園のドッグランに行ってみた
以前から行きたいと思っていたが、今回が初めてだ
ワンズを車に乗せて出発
15分位で付く予定だったが、道路工事が2カ所もあって
30分近くかかってしまった

公園駐車場でドッグランの登録手続きをして、いざドッグランへ
大木のある公園の横を歩いて、ドッグランへ到着!
とりあえず一番広いフリーエリアへ入った



誰もいなかった…
3つあるエリア全てに誰もいなかった
まあ…貸し切りって感じ
もう10時半過ぎていたしね平日のこんな中途半端な時間じゃあね



さあ思いっきり走っていらっしゃいと行きたいが
………ドッグランに足を踏み入れた第一歩目からぬかるみに突っ込んだ
なんだか全体的にぬかるんでいた
小型犬エリアは比較的草部分が多くて乾いているので移動した
お天気が良くて、暖かかったのでワンズの服を脱がせた
そうしたら…身軽になってスイッチが入ったワンズ



走って
ガウって



エリア内を一杯に使って



またガウって、転がって…



地面が乾ききっていなかったので
チャッピーは泥だらけになってしまった

ひとしきり遊んだ所で、他のワンコがやって来た
小型犬エリアには5~6匹いたかな
フリーエリアにも大型犬が2~3匹遊んでいた
小型犬エリアで遊んでいたら、クアトロが大型犬と遊びたそうにするので
フリーエリアに移動して、遊んでもらった
フリーエリアのぬかるみは日差しで随分乾いていた

1時近くになったので、駐車場近くのドッグカフェでランチした
アットザセイムタイムというカフェだ
昨年の7月にオープンしたそうだ
ワンズには、手作りのオヤツがサービスで出してくれた
ワンコ用チーズケーキは人間も食べられるというので
味見してみた
砂糖バターは入っていないが、チーズの風味が美味しかった
ワンズは夢中で喜んで食べた
平日だったせいか、お客はのんちゃん御一行だけだった
オーナーさんと色々お話をして楽しかった

帰りに、初めのお客さんにプレゼントしているという
お芋のオヤツをいただいた
チーズとサツマイモで作ったそうだ



駐車場に戻り、ワンズの足を拭いて車の座席に乗せるのだが
ウエットティッシュで拭いても拭いても肉球の泥が落ちない
チャッピーの背中も黒く汚れが取れない
2列目の座席には防水シーツを敷いてワンコを乗せている
ある程度拭いたらもう諦めて、帰宅後にシーツは洗った
チャッピーは体中ベトベトだったので、帰宅後にシャンプーした

今日はたくさん走って、いろんなワンちゃんとも遊べて
刺激的で楽しかったね
また遊びに行こうね


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2頭立てリード! | トップ | 護岸工事とオオバン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メイ姉)
2013-02-01 16:45:30
車で15分の距離にあるのは嬉しいですね!
しかもドッグカフェもあり☆さらに嬉しいです!
やっぱりウェアを脱いだほうが動きやすいのか、
スイッチ入りますね。最近は、ウェアはなかなか
泥が落ちないので、汚れそうなときはウェアを
守りワンコを裸にします^^
シャンプーすればきれいになるので♪
返信する
Unknown (Tender Jack)
2013-02-01 20:37:54
車ですぐは魅力ですね~。
しかも、貸切は我が家には超魅力的です。
クアトロくんがチャッピーちゃんとガウガウしてる姿は何度みてもいいですよ~。
楽しいんだ~って思ってしまいます。
返信する
近いですね (れおママ)
2013-02-01 21:32:39
「神代植物公園」がそんなに近いんですね
れおジジの家から近いと思っていたので

私も1度行った事があります
でもドッグランがあるのは知りませんでした
一般の人も利用できるんですね
小金井公園のドッグランは会員制だからちょっと残念に思っていたんです
しかも「ドッグカフェ」があるなんて素敵~!
今度レオくんと行ってみたいです
返信する
メイ姉さまへ (のん(チャッピーママ))
2013-02-01 23:45:53
ウチのワンズは散歩は好きだけと、洋服が嫌いな様です。
気温の高い日は、私も諦めて服を脱がせます。
やっぱり身軽になるのか、開放感なのか…
ダッシュを見せてくれます
返信する
Tender Jackさんへ (のん(チャッピーママ))
2013-02-01 23:52:00
帰りは違うルートを通ったので、15分で帰れました
最初ドッグランに到着したときは、誰もいなくて心細かったですが…
広いドッグランが貸し切り状態っていうのはちょっと気持ち良かったです
返信する
れおママさんへ (のん(チャッピーママ))
2013-02-01 23:58:06
たぶん…ウチからの方が近いですね
神代植物公園のドッグランも、小金井公園のドッグランと同じで
鑑札と狂犬病予防接種の証明書を持って行き登録します。
無料で、書類に記入するだけです。
代々木公園のドッグランも同じでした。

近くにドッグカフェがあるのもポイント高いですう
返信する

コメントを投稿

ワンコ」カテゴリの最新記事