今日は先延ばしにしていた狂犬病の予防接種を受けて来た
GPFまでほぼ毎週大会に出ていたので、予防接種は控えていた
次にディスク大会に出るのは19日のK9水戸大会なので
2週間空く間に接種することにした
チャッピーもクアトロも接種した
チャッピーの左前脚の腫瘍は現状維持
相変わらず柔らかい
大きさは変わらない
日によっては目立たないように見える
獣医さんには「よくこのまま抑えられている」
「食事などの管理が効いている」と褒められた
チャッピーは元気で食欲もある
このまま腫瘍は押さえて、元気でいられるように
最大限の努力をしてするぞ
動物病院に行くのは約3ヶ月ぶりだ
チャッピーの体重は5.8kg
0.2kg増えていた
クアトロの体重は5.1kg
前回は4.45kgだったので 0.65kgも増えている
フードを増やしてみたりプロテインをあげてみたり
4月下旬には上からみると肉がついたなと思った
やたらと肋骨がゴツゴツ見えることはなくなった
いい感じだ
4月はのんちゃんが仕事で冬の時期ほど散歩に時間が割けない
暖かくなって基礎代謝も下がったのかな?
色々な要素で増えたのだろう
クアトロの大きさではちょっと増えすぎかな?
前回の4.45が痩せ過ぎだったけどね
5.0kg±0.1kg を維持できるようにしよう
これから気温が上がると、散歩は早朝と日暮れになる
フードの量は夏に向けて加減するかな
動物病院に行く途中はせせらぎで少し遊んだ
涼しくて気持ちいい気候だった
クアトロ、ここでは泳いじゃダメよ
元気でいてくれるだけで嬉しいよ
GPFまでほぼ毎週大会に出ていたので、予防接種は控えていた
次にディスク大会に出るのは19日のK9水戸大会なので
2週間空く間に接種することにした
チャッピーもクアトロも接種した
チャッピーの左前脚の腫瘍は現状維持
相変わらず柔らかい
大きさは変わらない
日によっては目立たないように見える
獣医さんには「よくこのまま抑えられている」
「食事などの管理が効いている」と褒められた
チャッピーは元気で食欲もある
このまま腫瘍は押さえて、元気でいられるように
最大限の努力をしてするぞ
動物病院に行くのは約3ヶ月ぶりだ
チャッピーの体重は5.8kg
0.2kg増えていた
クアトロの体重は5.1kg
前回は4.45kgだったので 0.65kgも増えている
フードを増やしてみたりプロテインをあげてみたり
4月下旬には上からみると肉がついたなと思った
やたらと肋骨がゴツゴツ見えることはなくなった
いい感じだ
4月はのんちゃんが仕事で冬の時期ほど散歩に時間が割けない
暖かくなって基礎代謝も下がったのかな?
色々な要素で増えたのだろう
クアトロの大きさではちょっと増えすぎかな?
前回の4.45が痩せ過ぎだったけどね
5.0kg±0.1kg を維持できるようにしよう
これから気温が上がると、散歩は早朝と日暮れになる
フードの量は夏に向けて加減するかな
動物病院に行く途中はせせらぎで少し遊んだ
涼しくて気持ちいい気候だった
クアトロ、ここでは泳いじゃダメよ
元気でいてくれるだけで嬉しいよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます