JS1XQX・サイタマMS118

アマチュア無線・市民無線(CB)・特定小電力無線(特小)、デジタルコミュニティー無線(LCR)

ALL JA コンテスト 参加しました

2012年04月30日 | インポート

第54回 ALL JA コンテストに参加しました。

当初は3.5MHzに参加予定でしたが、現地に到着すると新作アンテナの試し撃ちとのことで、

急遽昨年と同じく電信電話28MHzシングルバンドでの参加となりました。

昨年は重たい5エレ八木をやっとの思いで上げましたが、今回は軽量化された4エレHB9CV型で、

アンテナを上げる苦労がかなり軽減されました。

Allja20121

コンディションは昨年の2日目夕刻の強力なEスポの爆発もなく、29日の正午前後には九州沖縄方面、

さらに北海道も短時間ながらオープンしましたが、このバンドで一番マルチを取りにくい中距離の、3・9エリア、

そして東北北部のマルチなどを取り残しました。

弱いスキャッターも散発的に出ていることは出ているのですが、マルチバンダーの方は苦労して28MHzに

時間を割くよりも、

21MHzなどで局数もマルチも稼いでいると思いますので、オープンしているはずなのに局数がいないというのは

少々さびしい気がしました。

来年は別のローカル局がどうしてもこのバンドをやりたいということで、若い世代にバトンタッチをしたいと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。お会いできないと思ったら28MHzで... (JP1LRT)
2012-04-30 18:29:42
お疲れ様でした。お会いできないと思ったら28MHzでしたか。次のコンテストでは是非お願いします。
返信する
お疲れ様でした。仮設のショボアンテナでも飛んで... (サイタマKM117)
2012-04-30 21:30:47
お疲れ様でした。仮設のショボアンテナでも飛んでいってくれて助かりました。
返信する
>サイタマKM117局 (サイタマMS118)
2012-04-30 22:30:34
>サイタマKM117局
仮設のアンテナとは思えないほどよく来てました。
アマの方では初めて?かもしれませんね。
返信する
>JP1LRT局 (JS1XQX)
2012-04-30 22:36:47
>JP1LRT局
コンテストお疲れ様でした。
50MHzはコンテスト周波数が変更になりましたが、如何だったでしょうか?
次回でも宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿