JS1XQX・サイタマMS118

アマチュア無線・市民無線(CB)・特定小電力無線(特小)、デジタルコミュニティー無線(LCR)

2023年 秋の一斉オンエアデイ ログブック

2023年09月18日 | 日記

2023年9月17日(日)

・ 新潟県柏崎市・上越市 米山(993m)

<CB> ICBー87R (500mW) ※新技適適合機

0650 カナガワZX9 51/41 山梨県山梨市北奥千丈岳

0658 ニイガタYS112 55/53 新潟県上越市南場高原キャンプ場

0708 ニイガタAZ21 55/53 新潟県飯縄山

0710 ニイガタT91 57/58 新潟県小千谷市山本山

0712 ニイガタRS450 59/55 新潟県小千谷市金倉山

0715 イシカワJCS23 56/56 富山県小矢部市

0716 ツバメTK113 53/54 新潟県長岡市寺泊

0718 いしかわ4137 53/M5 石川県

0720 ナガオカKN870 55/53 新潟県妙高市

0730 ナゴヤYK221 53/53 栃木県日光市温泉ケ岳

0803 ニイガタAA462 51/51 山形県飽海郡遊佐町鳥海山大平台駐車場 QRB:240Km

0820 ミエAA469 52/53 石川県羽咋郡宝達山

0900 ヤマナシTA152 55/54 新潟県妙高市

0910 ニイガタA431 59/59 新潟県小千谷市山本山

0915 チバYN515 53/53 山形県飽海郡遊佐町鳥海山 QRB:240Km

1020 イシカワMK615 52/52 石川県羽咋郡宝達山

1125 トウキョウTK285 55/53 栃木県日光市男体山

1358 サイタマCV41 52/51 長野県上田市美ヶ原 QRB:121Km

 

<LCR> ALINCO DJ-PV1D (500mW)

0825 ニイガタAA462 52/52 山形県飽海郡遊佐町鳥海山大平台駐車場 QRB:240Km

0957 ニイガタMK21 55/56 新潟県新潟市東区 QRB:90Km

1002 ナガノMA205 55/55 長野県下高井郡野沢温泉村毛無山 QRB:43Km

1102 トヤマHM678 55/56 新潟県新潟市東区 QRB:84Km

1120 ニイガタAZ21 59/59 新潟県飯縄山 QRB:38Km

1315 マツモトTK304 59/59 長野県下高井郡山ノ内町岩菅山 QRB:61Km

1318 サイタマCV41 55/58 長野県上田市美ヶ原 QRB:121Km

1321 ニイガタT91 55/56 新潟県小千谷市 QRB:27Km

1342 ニイガタAK57 55/54 新潟県新潟市秋葉区 QRB:78Km

 

<特小> DJ-R200D (10mW or 1mW)

0830 ニイガタAA462 M5/M5 山形県飽海郡遊佐町鳥海山大平台駐車場 QRB:240Km

0940 ニイガタEH505 M5/M5 新潟県長岡市

0945 ニイガタA431 M5/M5 新潟県小千谷市山本山

1025 ニイガタJH94 52/M5 新潟県三島郡出雲崎町

1058 ナガノMA205 M5/M5 長野県下高井郡野沢温泉村毛無山

1102 トヤマMH678 M5/M5 富山県下新川郡朝日町 QRB:84Km

1105 エチゴKA75 M5/52 新潟県妙高市

 

※ カタカナ、ひらがな表記の違いはご了承下さい。

※ 固定表記以外は全て移動運用です。(/表記は省略)


2023年 秋の一斉オンエアデイ 開催要項

2023年09月07日 | 日記

2023年 秋の一斉オンエアデイ

 
************************************************
 
日時 2023年9月16日(土)21:00~9月17日(日)15:00
   ※9月18日(月・祝)は予備日
 
周波数 ・市民ラジオ
    ・特定小電力無線(特小)
    ・デジタル簡易無線登録局 (DCR)
    ・デジタル小電力コミュニティ無線 (LCR)

************************************************

 

   ~ 秋オン メモリアル ~ 
 
(移動地と主な交信実績)  
 

<2022年 長野県松本市美ヶ原 (2034m)>

  

 

 

<2021年 東京都西多摩郡奥多摩町雲取山 (2017m)>

(CB)・フクシマYS950 53/53 福島県田村市仙台平 QRB:227Km

(CB)・カナガワZX9 57/55 静岡県天城山 QRB:110Km

(CB)・イバラキNT23 55/56 茨城県日立大宮市尺丈山 QRB:154Km

(CB)・フクシマBB29 51/51 福島県いわき市湯ノ岳 QRB:211Km

(LCR)・チバBC69 55/M5 千葉県市原市 QRB:124Km

  

 

 

<2020年 新潟県南魚沼郡湯沢町苗場山 (2145m)>

(CB)・イシカワBE11 52/53 石川県輪島市宝立山 QRB:150Km

(CB)・ギフAA365 51/51 石川県輪島市宝立山 QRB:150Km

(特小)・チバAT357 M5/M5 千葉県市川市 QRB:165Km

(LCR)・チバBG92 55/51 千葉県鴨川市 QRB:225Km

(LCR)・チバEF65 53/51 千葉県市原市 QRB:196Km

  

 

 

<2019年 山形県飽海郡遊佐町鳥海山(七高山) (2229m)

(CB)・ネリマTN39 長野県下高井郡山ノ内町横手山 QRB:301Km

(CB)・ニイガタHR660 群馬県吾妻郡中之条町横手山 QRB:301Km

(CB)・おおさと59 山梨県山梨市北奥千丈岳 QRB:378Km

(CB)・つくばA3 新潟県南魚沼郡湯沢町大峰山 QRB:265Km

(特小)・ミヤギWR113 宮城県登米市 QRB:118Km

  

 

 

<2018年 長野県北佐久郡立科町 蓼科山 (2531m)>

(CB)・アイチHZ76 54/53 長野県下伊那郡根羽村茶臼山 QRB:113Km

(CB)・ツクバAM7680 51/51 茨城県石岡市 QRB:164Km

(CB)・シガAZ79 51/31 岐阜県関ヶ原町 QRB:187Km

(CB)・サイタマHR125 52/51 茨城県土浦市朝日峠 QRB:165Km

(CB)・ミエAA469 51/31 三重県四日市市四日市港 QRB:196Km

(特小)・サイタマK7245 M5/M5 埼玉県北葛飾郡松伏町 QRB:138Km

   

 

 
<2016年 埼玉県秩父郡横瀬町丸山・埼玉県比企郡ときがわ町堂平山>
  
 
<2015年 長野県上田市 四阿山(2354m)>
 

(CB)・トヤマHT27 51/52 石川県七尾市別所岳 QRB157Km

(CB)・チバCH47 51/52 静岡県静岡市赤石岳 QRB122Km

(特小)・サイタマKR50 M5/M5 埼玉県さいたま市マンション15F QRB134Km

(特小)・イタバシAA123 M5/M5 東京都板橋区マンション17F QRB141Km

(特小)・チバNT312 M5/M5 千葉県野田市 QRB147Km

(特小)・イバラキYY24 M5/M5 茨城県常総市 QRB152Km

 
 

 

<2014年 福島県南会津郡桧枝岐村 燧ケ岳(2356m)>
 
(CB)・グンマXT59 52/53 石川県輪島市高州山 QRB212Km 

(特小)・いしかわ4137 M5/M5 石川県七尾市別所岳 QRB218Km

(特小)・ミエAA469 M5/M5 石川県七尾市別所岳 QRB218Km 

(特小)・むさしのAM634 M4/M5 山梨県甲州市大菩薩峠 2WAY 1mW QRB141Km

P9140144

 

 

<2013年 山梨県山梨市 北奥千丈岳(2601m)・国師ヶ岳(2592m)> ※独自振替移動

 
P9210037_2   P9210040_2
 
 

<2012年 群馬県利根郡片品村 至仏山(2228m)>
 
(CB)・イバラキRA136 51/51 千葉県富津市鹿野山 196Km
 
P9160116
 
 
 
<2011年 群馬県藤岡市 西荷鉾山(1286m)・赤久縄山(1522m)>
 
(CB) ・サイタマAD966 58/56 茨城県久慈郡大子町八溝山 148Km
 
008   001
 
 
 
<2010年 秋田県 男鹿半島(本山・寒風山・入道崎)>
 
20100923_004
 
20100923_010
 
20100923_017
 
20100923_028
 
 
 
<2009年 山形県鶴岡市 月山(1984m)>
 
(CB・特小) ・ギフAA365 富山県下新川郡朝日町白馬岳 282.058Km
 
20090923_027
 
20090923_045