術後服を着ているのは
"ちまき"です。

今日避妊手術を済ませました。
6月
愛護センターから来た時
尻尾はこんな状態で

患部を舐めないよう
いつもエリザベスカラーを着けていました。

通院を開始してからも
尻尾の状態は
良くなったり悪くなったりの繰り返し
7月8日

7月20日



少しずつカラーなしの時間を増やし
7月28日


7月30日

8月14日

8月20日

赤い部分がかなり減ってきました。
そして今日
8月31日
「尻尾は切りません!」と決めて
避妊手術だけしていただきました。

2ヶ月以上も迷ったけど
命に関わるわけでもないのに
見た目を重視し
“切る”という決断をしなくて
良かったと思っています。
かなり強引に甘えてくるええ子です。
お顔もとっても可愛いです。
“尻尾のハゲくらい構わんよ”と
そう言ってくださる方とご縁が繋がるのを
焦らず待ちます。
とりあえず今夜は安静にね

 ポチッとお願い
| Trackback ( 0 )
|
たくさんの猫を抱えておられるようで大変ですね。
今回掲載したちまきはその時々の症状によって塗り薬も飲み薬も変え、レーザー治療も併用でやっとよくなってきました。
命に別状があるのかないのか素人が判断するのは危険だと思いますよ。
受診してドクターとよく相談してみてください。