増えたり減ったり…大和・山田五郎・キリ・ラン・リル・ぷー子
{$blogtitle}



昨日の早朝のこと。

いったん起きて朝食を済ませた我が家のニャンズ。

ウメさんはまたベッドに戻って眠ってしまいました。



母も新聞を読みながらゆっくりと朝食をとった後
食事の後片付け、掃除、洗濯と動き回っておりました。

いつもならばストーカーのように母の後ろをついて回る航祐が
今日はついてきません。

ちょっと気にはなったのです。が.....





その.....原因が判明しました。







1人で楽しく遊んでいたようです。

ウメさんも航祐も数ヶ月に一度、気まぐれで始める遊びです。











はいはい。

そんなところにティッシュを置きっぱなしにした私が悪いんですよね。





 お知らせ 

映画『犬と猫と人間と』 名古屋での上映予定。



今池の「名古屋シネマテーク」TEL:052-733-3959にて上映。


11月7日(土)~13日(金)→14:15/16:20/18:30

11月14日(土)~20日(金)→朝10:30


詳細についてはこちらをご覧くださいませ。

1人でも多くの方に、是非観て頂きたい映画です。



  1日1回 ポチッとお願い♪

猫の悪戯に腹を立てることなく己のせいと諦める。ねこばかの証です。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




航祐がハウスに入っています。



なんか...ウメさんと一緒に入るのは無理みたいね。

もう1つ追加購入するべきか...もっと大きなものに買い換えるべきか...

う~ん もう少し考えよう。





しかし夕方になると...



こんどはウメさんが入ってます。



はみ出してるのは何故?









しばらく後、こんどは航祐が入ってます。

なんか変...





内部を覗いてみると...





あらら! ウメさんもいたのね。



かなり窮屈そうですけど、大丈夫?





おそらく、ハウスを追加購入してもどちらか一方へ二匹一緒に入ることでしょう。

ならばもっと大きなハウスに買い替えますか?



あら、そう? 

そう言ってもらえると母はたいへん助かります。どうもありがとう。





ちなみに↓コレは昨年の写真。 猫の成長は早いです。







 お知らせ 

映画『犬と猫と人間と』 名古屋での上映予定。



今池の「名古屋シネマテーク」にて11月7日から上映。

現在のところ、東海地方での上映予定はここだけのようです。

詳細についてはこちらをご覧くださいませ。

1人でも多くの方に、是非観て頂きたい映画です。



  1日1回 ポチッとお願い♪

航祐は満足してますが、ウメさんは迷惑顔です。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨年購入した新築平屋の一戸建ハウス。





ウメさんと航祐から催促があったので今年も出しましたよ。







が.....











うん。確かに...ウメさんが正しいと思う。









 お知らせ 

映画『犬と猫と人間と』 名古屋での上映予定。



今池の「名古屋シネマテーク」にて11月7日から上映。

現在のところ、東海地方での上映予定はここだけのようです。

詳細についてはこちらをご覧くださいませ。

1人でも多くの方に、是非観て頂きたい映画です。



  1日1回 ポチッとお願い♪

女心っていうより...ウメさんはかなり気難しい猫さんです。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )






秋の夜長。。。就寝前の母はベッドで読書中。







ちょっと!

そこの猫さんたち、コソコソと何を相談してるんですか?


航祐、ちゃんと話してみなさい。



そうそう、アナタです。



え?なんですって?

ゴニョゴニョ言ってないで、大きく口を開いてはっきりと!!!



ああ.....そういえばそうねぇ。



でもそんなことより母が気になるのは...

“くにゅっ”と曲がった航祐の右前脚。なんでいつもそうなの?








 お知らせ 

映画『犬と猫と人間と』 名古屋での上映予定がやっと発表されました。



今池の「名古屋シネマテーク」にて11月7日から上映。

現在のところ、東海地方での上映予定はここだけのようです。

詳細についてはこちらをご覧くださいませ。

1人でも多くの方に、是非観て頂きたい映画です。



  1日1回 ポチッとお願い♪

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





通常ならばニャンズが部屋中を全力で走り回っている時刻なのに

今日は静かな夜。。。





ウメさんも航祐も棚の上に座って一ヶ所を見つめています。





無言で何を見ているのでしょうか?







あっちへこっちへと視線は移動するのですが

ウメさんと航祐が見つめる方向は同じ。







母がいくら呼びかけても無反応です。







おそらく小さな小さな虫でも飛んでいるのでしょう...

きっとそうに違いない。絶対にそうです!


母には見えないものを見ているなんて...

そんなこと.....絶対にない!




映画『犬と猫と人間と』




  1日1回 ポチッとお願い♪

ウメさんと航祐が何を見つめていたのか...不明のままです。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




窓の外から微かに金木犀の香りが漂ってきます。

少しずつ、季節は変化しているのですね。



我が家でも最近変化がありました。



母が仕事用のイスに使っている低反発クッション。けっこうな高額でした。

以前は何の異常もなかったのですが現在は...



ボロボロです。



1ヵ月ほど前から航祐がかじるようになったためです。



角っこは穴が開いてしまってます。







ファスナーも壊れてしまいました。



航祐がこの低反発クッションをかじるようになった理由は何でしょう?



何か、母に訴えたいストレスを抱えているのでしょうか?



猫の気持ちを理解できる方.....ご意見をお待ちしております。





映画『犬と猫と人間と』




  1日1回 ポチッとお願い♪

ただの一時的なブーム...という気もしますけどね。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )





朝。。。掃除を終えた直後の室内。



ウメさんと航祐のおもちゃも、すべて箱の中に納まっています。



が.....







わずか数分後...



室内におもちゃが転がり始めます。もちろんウメさんと航祐の仕業。



時間の経過とともに...



室内のいたるところにおもちゃ...おもちゃ...



ウメさんと航祐の遊びは徐々にヒートアップ



全速力で走り回る猫たちによって



おもちゃは箱ごとひっくり返されて散乱。




夕方になると...



室内はこんな状態になります。





えと...この散乱したおもちゃは...明日の朝母が片付けるんですよね?







え?どうして夜のうちに片付けないかって?

それはですね

夜のうちに片付けても母が眠っている間に同じ状態になってるからです。




映画『犬と猫と人間と』




  1日1回 ポチッとお願い♪

自分でお片付けができる猫って...いないですよね?やっぱり...

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )





母がパソコンの前に座って仕事をしているとよく...




航祐がやって来てデスクの上でドテッと横になり...







眠ります。



正直な話、とってもジャマです。



でも憎めない...かわいいヤツ。 ナデナデ。。。



しかし、目の前であまりにも気持ちよさそうに寝られると

母のイタズラ心がむずむずと湧き出し



耳を引っ張ってみたり





鼻をつまんでみたりのだが

反応なし。つまらん。







心配になって(?)強引に起こそうとすると...





ウザがられます。

皆さんもご注意ください。





映画『犬と猫と人間と』




  1日1回 ポチッとお願い♪

毎日がこんなことの繰り返しです。ちょっと幸せ

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日の深夜、mikkoさんのブログ『ねこばかねこ。』を訪問しました。



理解していたはずの現実を改めて突きつけられました。

何よりもまず、こちらをご覧いただきたいです。



毎日のように日本中で殺処分されている“命”

それは決して「安楽死」などではありません。



なぜ人間は金銭で“命”のやりとりをするのでしょう?

ペットショップは何の為に存在するのでしょう?

何故、“命”に値段をつけて売買するのでしょう?

商売として成立する...それはそこに利益が発生するということ...




もちろん、ペットショップを利用する全ての方を非難しているわけではありません。

しかし私はペットショップの存在に、釈然としないものを感じます。

そもそも『ペット』という言葉って.....





なんだか支離滅裂な文章になってますよね?

ゴメンナサイ。



今の私にできることは.....





警戒心ゼロ。

安心しきって眠るウメさんと航祐を、何があっても守り抜く...

それくらいしかありません。 なんて無力... 




  1日1回 ポチッとお願い♪

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )