増えたり減ったり…大和・山田五郎・キリ・ラン・リル・ぷー子
{$blogtitle}



今日の朝食



時間も食材もたっぷりあるので

朝からご飯を炊き

味噌汁に出汁巻き卵



ここに魚やサラダがつけば完璧だけど

今ある食材で

今月いっぱい持ちこたえる予定の すず でございます。



材料は小出しに…(^^;





  





山田五郎が甘えん坊に戻って1年ほど

でもやっぱりケージの上にいるときと

私が布団で横になっているとき限定



ナデナデ



ゴロゴロ~



お腹モミモミ



ゴロゴロ~



尻尾の付け根コショコショ



ゴロゴロ~



そこへキリも上がってきて

ブラッシングを始めるとふくも上がってきて



みんなでブラッシング待ち



いや…

みんな同時は無理ですよ





そんな様子を眼光鋭く見ている



ナオちゃん…顔怖いよ



山田五郎の顔の傷



きっとナオがつけたよね(-"-)





  1日1回 ポチッとお願い♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先月22日の譲渡以来初めて



サクラとハナに会いに行ってみた。



私の顔を見た2匹は

以前と変わらない甘えた声



すっかり新しい環境に馴染み

さくら苑からウチに連れてきた時とは大違い



この里親さんに託してよかった

私の選択は間違っていなかったと

実感した すず でございます。



里親のS様

ありがとうございます

サクラとハナをよろしくお願いします。





  





猫がいる家ではよく見る光景



ファンヒーターをつけると



吹出し口の前に集まる猫たち



大和の場合



ファンヒーターがついていなくても

吹出し口の前

そんな大和を冷ややかな目で見るラン



相変わらず家庭内野良だけど



ちょっとドジで憎めない大和





家の中は今日も平和です。。。





  1日1回 ポチッとお願い♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1ヶ月ぶりにどんっと買い物をした。

下ごしらえしたり

小分けにしたり

できるものは冷凍にし

久しぶりに長時間キッチンに立った

料理は嫌いじゃない すず でございます。



はぁ…スーパー行くと疲れる…





  





ランちゃんが我が家へ来て1年



いいお顔になったでしょ?





ウチへ来た当初



火傷で耳はただれ

すべてのヒゲが燃え落ち

体毛も縮れてザラザラしていた。

警戒心を剥き出して

近付くだけでシャーッ!を連発



家の中で生まれたのに

詳細な誕生日がわからず

名前さえついていなかった。



20日ほど経過した頃

やっと触らせるようになり



少しずつ少しずつ…

体を撫でさせるようになり

スリスリするようになり

ゴロゴロ言うようになり

布団の上で一緒に眠るようになった。



まだ抱き上げることはできないけど



寝ているときに1本か2本ずつだけど



爪切りができるようになった。



1年かかってやっと爪切り



まだまだ…

全面的に心を許しているワケではない。





この子も永久保護猫かなぁ

いつかいい方が現れたら

譲渡できるかも?





サクラとハナは

お任せしてもいいと思える方に出会えるまで

2年かかった。





ランちゃんのことを理解し

丸ごと受け止めてくれる人が現れるまで

ウチで我慢してな



アナタは何年かかるのか…

このままウチの子でもいいけどね…





という気持ちで焦らずゆっくり





  1日1回 ポチッとお願い♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




去勢手術と怪我の治療を済ませたキジトラくん



術後3日目

大きいケージに移して様子を見ていたら

怪我した足を床につけて歩いた

腫れも引いてきた

多少は痛み和らいだかな?

よかった

もう少し我慢して、薬飲んでな(^^)





  





妊娠疑惑の黒猫さん

エイプリルフールに保護したので

『リル』と命名

最初はめっちゃ怒ってたけど



表情が柔らかくなってきたね

よかった

すんごい食欲旺盛(^^)





  





去勢手術を終えてリリースしたオス猫さん



今日も駐車場へ行ったら姿を見せ

たくさん食べて行った。

元気でよかった



時間を決めているわけじゃないのに

置き餌をしているわけでもないのに

いつもどこで待っているのか…

不思議(^^;





  





実家で夕食を食べながらお喋り

帰りには「持って行きな」と

義姉がいろいろと食材を持たせてくれる。

それらを入れるため兄貴が持ってきた紙袋には



コロナビールが入っていた。

食材もビールも嬉しい





  





拾ってきた桜を水に入れておいたら



蕾が開いた



ちょっと嬉しかった





こんなときだからこそ

現実から逃げるワケではないけれど

嬉しいことに目を向けましょ





  1日1回 ポチッとお願い♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日ある人から言われた言葉



「たくさんの猫たちを見ているから
1匹ずつへの思いはそんなにないかもしれないけど」



本人に悪気はないと思うけど

だからこそ

それが本音なんだろうな…



ちょっと寂しくなった すず でございます。





  





3ヶ月ぶりになってしまいました

猫たちの幸せを願い

支援してくださる皆様へのお礼です。





イトウ様

ホンダ様

フクイ様

ペットのおうち様

クリリン様

イワタレ様

キムラ様

ハヤシ様

ウエノ様

アオヤマ様

サカモト様

ヒラヤマ様

ザイヌル様

スズキ様

ナカガワ様

サハシ様

サカキ様

コンドウ様






あきが元気になることを願い

送っていただいた沢山のフード







残念ながらあきは亡くなってしまったけど

励ましのお手紙とご寄付を







何かと気に掛けてくださる

徳島の里親さんより

ホームレスの件で落ち込んでいたとき

心温まる絵本を



私が大好きな揚げおへぎも



猫が夢中になるおもちゃも







買い物に行かない私のため

サクラとハナの里親さんより







愛護センターの大人猫さんを

自宅に迎えてくださった方から…

私はちょこっとお手伝いをしただけなのに







ナオのマナーウェア

いつもいつもありがとうございます









バレンタインに届いた

私へのお心遣い









里親募集サイト“ペットのおうち”より

おすそ分けプロジェクトの対象に選出され

たくさんのフードが届きました







成猫用フード、子猫用フード、おもちゃ…

いつも細やかにお気遣いただきありがとうございます









ご自宅の猫さん用で購入したのに

食べてくれなかったんですって







中川区の里親さんより



私の食事より圧倒的に贅沢







我が家の冷蔵庫が空になっても

猫たちはお腹いっぱい食べております。

怪我を負った猫を保護できるのも

妊娠疑惑の猫を保護できるのも

皆様からのご支援のおかげです。





わかってくださる方もたくさんいて

やっぱり私は幸せ者ですね(#^^#)

本当に本当に

ありがとうございます。。。





ここでポチッと更新しようとしたとき

ピンポーン♪

なんと美人姉妹のご訪問!

お姉さまのお宅にも

妹さんのお宅にも

ウチから行った猫がいます。



たくさんのフードと

ナオのマナーウェアに加え



私にまで





ありがとうございます





  1日1回 ポチッとお願い♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




仕事からの帰り

自宅近くの桜を眺めながら歩いた





季節が巡れば花は咲くのですよね。



facebookやTwitterを開くと

誰かを批判するような書込ばかり



それが原因で滅入ってしまいそうな すず でございます。



自分なりの意見を持つことは大切だけど

今はそれぞれができることをして

なんとか現状を乗り越えましょうよ。





  





サクラとハナを嫁に出して10日





里親さんがそっと

ウチの郵便受に届けてくださった



フォトブック

表紙の写真は2016年6月22日

私があの子たちを保護して

最初に撮ったもの



とても嬉しかった

ありがとうございます





で、嫁ぎ先でのサクラとハナ





2日目までは部屋の隅で固まったまま

3日目…



ハナはまだ緊張気味だが



サクラは新しい母ちゃんの膝の上



徐々に環境に慣れ





昨日届いた写真では





ウチから持参したブランケットの上で

緊張感ゼロ



猫より人間が大好きなサクラとハナ



新しい父ちゃんと母ちゃんは

アナタたちだけを

大切に大切に見守ってくれるよ。





幸せになれたね。。。









コラッ!ナオ





  1日1回 ポチッとお願い♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




前回冒頭でご紹介した靴下



“猫の柄は滑り止め”

“上下逆なのでは?”

ある里親さんから上記のようなご指摘



他にもそう思っている方がいるかも?

そう思って再び靴下の写真



ちゃんと踵があるので上下逆ではありません

5本指すべてに模様があるのです



猫の靴下を履いたのは初めての すず でございます。





  





今日は午後雨が降りそうだし

午前中に捕獲できないかな~

あの子、来ないかな~



そうそう、あの黒猫さんよ







駐車場へ行き周囲を見渡すと…





なんといた!





隣の畑からこちらを見ていたので

フードの入った容器を振り音を立てると

10mほどの距離まで歩いてきた。





餌を待っていたらしい(^^;





餌を入れて捕獲機を仕掛け

離れて見ていたらすぐに近寄って行く。

かなりお腹が空いている様子。





警戒心が強く何度か出たり入ったりしながら

手前の餌だけを食べていく(+_+)

私が餌を追加しに行くとさっと逃げるのだが

再び離れるとまたやって来て出たり入ったり…





そんなことを30分ほど繰り返した末

やっと踏板を踏み捕獲に成功!







びっくりしたよなぁ

ごめんな~





捕獲機からケージに移すとき確認したら

メスであることは間違いない。

お腹に子どもいるのかな?いないのかな?

とりあえず様子見…







そんなに怒るなよ

もしお腹に赤ちゃんがいるなら

そこで産めばいいからね。。。





  1日1回 ポチッとお願い♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »