枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

521 *久しぶりにミニ菜園の土を耕す&にんにくを植える準備中

2019年10月23日 | 癒しの時間

2019/10/23 水曜日 

 

 

昨日は旅行は延期して庭の片隅にある花壇を耕しました。

 

久し振りに”にんにくを植えて来年の収穫”を楽しむ。

目標をつくりました。

 

ずいぶん前ににんにくを購入していたのに・・・。

台風が数回やってきてなかなか狭い花壇を手入れできい。

 

遅くても10月下旬には”ニンニクを植えよう”の目標を

あと1週間後には達成できる数年前までは枇杷の木や

いろんな花が植えられていた庭はガレージとなっている。

 

彼の遺言?でお庭の枇杷などを抜くように言われていた。

だから仕方なく素直に従った。その結果。日々、庭の

草抜き等の手入れをしなくて楽になった!感謝のみ。

 

一旦外にでると、その庭いじりに夢中になる性格でした。

1時間過ぎる頃に元気だった彼は・ドアを開けて。...

”大丈夫?”と。腰痛などを心配しての声かけでした。

 

 もう庭いじりも芝の草を抜く作業もできないので

ご心配なく・・その代わりに朝・昼・夕・と観音様や

ご先祖様に手を合わせて拝んでおります。

 

朝・昼・夕・とお薬を飲むことも無いので感謝です!

枇杷:521


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

520 *ブログの日記で癒されてます&自分の心はどこにある?

2019年10月21日 | 癒しの時間

2019/10/21 月曜日

ブログを投稿しながら思う事は数年間の日々の生活を

振り返りながら”記憶していた出来事や忘れていた事も”

タイムスリップした状態にさせてくれる素晴らしさ?

 

最初は操作の方法も分からず、文字を綴っても間違って

どこかをクリックしたりで苦労して入力した文章は

すべて消えてしまったり?それから何度もなんども

書き直しながらのブログの投稿の日々。あるときに

その書いた文書が一瞬で消えても、どこかの場所で

記録は残されていて復元できる事。などや気分を変えて

テンプレート等や写真をアップロードしたのを再投稿

したり。間違った文章を何度も訂正したり、過去の

ブログを何度も見直しながら、その頃の思い出を

懐かしくも感じたり。の日々まさか3日坊主の私が

こんなに長い期間、”ブログの投稿ができている”こと

が奇跡のようでもあるのですブログを投稿するのを

あるときには、やめようかな?そろそろ・・・。

 

そんな風に思う時期もありました。日頃から私の事を

いつも心配をしていた今はもう此処にはいない!

彼はブログを投稿する事に対しての心配の方が

強かった!のでしよう。殆ど友人にも友達にも投稿を

している事は知らせてはいない。いなかったのです。

 

でも数人は時々は見てくれていたのかも?その中でいつも

記載した内容を見ては感想を言って下さる友人がいます。


その彼女に励まされながらどうにか現在まで投稿が

出来ていたのかもと・・。感謝をしております。


いつもどんな時にも励まし合ってこれからの人生を楽しく

笑顔で過ごせるような想い出を沢山作ってゆきたいと

願っているのです。中学生の頃に日記に書いた文章を

思い出してみます。

 

”どんなに悲しい事や苦しい事があっても何倍にもして

それ以上悩む事は無い事。”楽しい事をおもいだすこと。


その苦しみや悲しみを日頃から10%に感じるような心。

強さを自分の頭の中で記憶の中で整理しながら

”忘れてゆくこと”。

 

”楽しい出来事や嬉しいこと”等は100%以上の2倍3倍

にその時の喜びの感情を自分の記憶に残しておくこと。”


そのように日々の出来事を感じる事ができるような生き方。

頭の中で嫌な事は消しゴムで消してしまう事ができる?

努力をしたほうが賢明な事。今までの人生で辛かった事も。

 

中学校を卒業してからの11年間は学業と仕事を両立

させながらの日々でしたが今振り返ると楽しかった事が

記憶に残っている。大変だった頃の記憶はいつの間にか

心の中の消しゴムで消されていたのかも。心の働きは

自分がどう思うかで違ってくるのだと感じる。一晩、

ぐっすりと眠る事で翌日にはできるならば”悲しみも、

苦しみ等も”すこしでも軽減ができるようにすること。


それでも・・いつも苦楽を共にしていた”大切な人”が

この世にいない事は仕方がない事。ですので忘れることは

できないから”悲しむのではなく”楽しかった日々の

出来事などを思い出して感謝をしながら”生きてゆく”。

忘れるのではなく、この場合は忘れないようにすること。

 

頭の中で (心を磨いてゆく) 訓練?をする事で自分の

頭の中のぐちゃぐちゃした?記憶は消してしまえるかも。

 

世の中にはいろんな”魔力があるらしい”自分もそう思う。

ある世界では?そんな魔力を使いながら日々苦手な事を

クリアして生きている自分がここにいるような気がする。

 

困った時にはお経を唱えてご先祖様に日々を感謝し

前向きに生きてゆくと。いつの間にか困った事も解決が

できる方法をテレパシー?あの遠い宇宙の星空の中にいるかも

の”よっちゃん”が見守ってくれている。時々は夜空の

美しい星の輝きを見つめていると心の中がクリアになる。

 

すると良い明暗が浮かんだり。困ったことがいつの間にか

解決ができていた。事もあるのですから感謝の心のみ。

毎日、積み重ねてゆく事でお金では買える事のできない

いろんな嬉しいことや。楽しいことが。目の前にあるかも。

 

どんなに不器用な自分でも今までいろんな方々にお世話に

なりながらまた、いろんな迷惑もかけながらも現在まで

生きてゆくことができていること。は奇跡なのかも?

補足:  

タイトルの*最近の印は今までの投稿した文章を

見直してできるだけ分かり易いように訂正している

ブログです。不器用なので思考がまとまらず

いつも読みにくい文書となっています。

ゆっくりと削除してゆきますので気になる

NO はチエックして早めに閲覧をよろしくです。

 

 枇杷:520

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

519*決戦は年金支給日?早朝の新聞・・・

2019年10月20日 | 日々のできごと

2019/10/20 日曜日


早朝ポストから新聞を取り出すと・

 

偶数月の年金支給日が個人消費の現場で注目されている

など。ある場所で☆☆のスーパーの店舗があるATM

では朝早くから高齢者が集まっている。☆☆銀行では

偶数日の15日には引き出し件数が約300万件と普段の

1.5倍に増えていると。記載されている。などなど。

 年金支給日の方が給料日よりも消費が盛り上がる?

高齢化社会の消費動向がこれからは注目される時代?

 

デフレ?とインフレ?どちらがいいのだろうか?

デフレの方が高齢者にとっては物価が安いから

生活がしやすい?と喜んでいるけれど・・。

 

高齢者でお金持ちの方々が・また普通の中流階級の

方々でも多くの人々が消費に励めばそのうちに

物価も上がり?インフレ傾向になってゆくのかも?

 

でも多くの高齢者はそんなに喜べる程の蓄えはない

ようにも思える。とにかくお金持ちの人々はできるだけ

消費を増やして経済を豊かにしてくれれば有難い。

少しでも経済を成長させてほしい。

 

ある時期までは爆買い?をしていた☆☆はもういない。

 

年金生活者も自分らしい生き方を考える事が大切。

 

豊かな老後を過ごす為にまた経済の循環を良くする為に

生活の中で必要なお金は納得がゆく使い方をしよう。

できればそのような生き方ができれば・・と願望。

 

ささやかな・控えめな旅行・安くても楽しめるランチ・

運動で汗をかいた後の温泉・ささやかなミニ菜園・

それから認知症にならない為の脳の活性化。

 

いろんな方との触れ合いでお喋りをしたり笑ったり。

お金をそれ程かけなくても楽しく過ごせる生き方を

これからも実践してゆく努力を怠りなく。

今日も午後からはお楽しみの卓球で汗をかこう。

そして心も体もリフレッシュしよう。

 

枇杷:519

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

518 *雨が降っても気分は爽快&カーテンのお話など

2019年10月20日 | 癒しの時間

2019/10/20 日曜日 

 

癒しの時間を居間兼台所で・・・

*居間兼台所の雰囲気を変えた日 . 

 日頃から気になっていたガスレンジや流し台等の周辺

レースのカーテンでしきった。お金を掛けない方法を

考えた。一番シンプルな方法は天井にネジくぎを数か所

付けて滑りやすいロープを90㎝×3位取り付ける。

 

サンルームに使っている90㎝×180㎝のレースの

新しいカーテンと同じ物を台所に吊るしてみた。

 

築30年過ぎて白い壁のクロスは少し元気がない?

ようであったそれでもどうにかして台所兼居間を

快適な状態で日々を過ごせるようにしているのですが

カーテンを吊るす事で流し周辺を隠す事ができた。

防火加工カーテンではないからコンロを使う時には

カーテンを3か所、紐で束ねるようにした。

 

これで出来上がり。料理や食事等で使わない時には

3か所のカーテンを閉めて。快適に居間として使う。

白い折りたたみ式のテーブルを広げれば165㎝×85㎝で

新聞を広げて読んだり、写経やお花を飾ったりできる。

できるだけテーブルには物を置かない様に気をつけて

過ごすようにすること。物などをつい置いてそのままに

していると。そのうちにテーブルは機能を果たさない状態

になるので。片付けがきちんとできない時にはテーブルの

片方をたたむ。台所の模様替えの時にはさらにもう片方の

テーブルを。折たたむと。もうそこにはテーブルはない!

ただの物入れとなる。

両面に3段の引き出しがついていて。コンパクトになり、

しかも収納もできるこのテーブルが今はお気に入り

なのであります。

 

 

枇杷:518

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

517* 頭の体操で過去の想い出を綴ってみた&遠方の友人との電話&カップヌードル

2019年10月18日 | 日々のできごと

2019/10/18  金曜日 2回目の投稿

 

*NO1 カップラーメンは美味しい食品

*NO2 青春の想い出のページ

*NO3 新型うつ病

 

 台所の戸棚の中を開くと3個のミニカップヌードルが

置いてあった。先日の台風19号に備えての保存食。

 

その中からカレー味でないミニカップヌードルを

取り出して蓋を開けてお湯を注ぐ。その後

蓋をしてから白いテーブルの上にあった小皿を

蓋の上に重しとして置いた。至福の数分間。

 

数分間の待ち時間。を・・流れてくるラジオに耳を

傾ける。”新型うつ病”についてのお話であった

 

それは 脳と心の病 [心が悩んでいる状態?]

一般的に言われている精神病とはまた別のもの?。

 

家族の父親の考えや教え。また母親との関わり方。

は日頃、学んできた事を行えばどうにか

会話などはスムーズにできる。でも外に出て

社会の中での他人との会話はまた違っている。

 

その為に人との関わり方が分からなくなり迷う。

どうやったら自分の意見を伝えられるのか?。

教科書的な答えが正しい?。と思っていると

社会では許されない事もある。あらゆる

マネジメントができない。ので人付き合いに

疲れてしまう。世の中ではいろんな考えの人がいる。

 

だから自分を責めたりまた人の非難をしても

いけない事を専門の方は話していた。 

 

 *待つ事 数分  蓋を開けるとラーメンの

いい香りが漂ってきた。普通のラーメンで

あれば・。まずは麺を食べる前にスープを

一口、口の中へ入れるのですが・・。

この場合はスープは底にしかない!

のでまずはラーメンと小さな肉の塊と

フワフアの柔らかい卵を口の中にそーっと

滑らせる。喉の奥にある食道を通過

しながら出来立ての麺は満足そうに

大好きな旅行を楽しむかのように

に鼻歌を歌いながら?目的地の

胃の中に飛び込む!ばんざーい!

 

暫くの間はこの胃袋の中で

過ごすつもりでいる。

これは人体の中で思いもしなかった

楽しい旅ができる事への

喜びの声なのだ!少しだけ空腹だった

彼女が幸せな表情をしているのが

身体の胃の中で目に浮かぶその

麺類も満足感に浸っている。

 

その瞬間に”大脳の側頭葉”の味覚中枢。

”後頭葉の視覚”なども連携して働く。 

大脳の横にある”側頭葉の臭覚中枢”

[こめかみのあたりにあるらしい]

なども刺激されてか?。

美味しいと感じる事ができる。

神経伝達物質が心にも影響を与える。

心臓では感じられない事なのである。

心を幸せな気分にさせてくれる。??

 

カップラーメンを見て・・。大脳の側頭葉が

記憶・聴覚・味覚部位などを刺激して?

[これは美味しいラーメン・食べて?]

と伝えてくるのでしょうか?。

 

やっとあの香りがいいラーメンが食べれた事。

感謝の数分間であった。

 

*いつもささいな事でも幸せ!と頭の中で

感じる事で人体はあらゆる機能を発揮して

脳細胞などは元気になるための物質を

必要な部位に分泌してくれて

消化吸収なども助けてくれるのだ。

有り難い!感謝。その考え方がまた

自分自身の行動の原動力にも

なっているのだと思っている。

 

*昼の食事は少し遅かった!。

その後・・。遠方の友人達に電話を掛けた。

まず最初に南相馬市の友人に。

元気そうないつもの声で安心。

たわいもないお話を数分間?~40分間。

とても尊敬する・できるお姉さまである。

 

彼女は言った!いつも前向きに物事を

考えながら行動すれば楽しい老後となる。

 

そんな励ましの言葉を聞きながら

最後にお互いに”有難うございました。”

”失礼します”との挨拶をする。

 

*その後で沖縄の友人に電話を掛けた。

またまた元気な声が聞こえてきた。

どれだけ離れているのでしょうか?

鹿児島よりも南の”沖縄、遠くっても電話の声は

すぐそこにいるように聞こえるのでとても嬉しい。

まだ気温が30度もあり。暗くなるのは7時頃とか

夏が長いからいまだにオクラやナス・ピーマンも収穫が

できるとか。今日はさつまいもを収穫できたとのこと。

いろんなお話をして下さった。いまだにお互いの名前を

★★ちゃん。で呼び合っている。また電話をするね!

彼女も私の電話を楽しみにしてくれているのです。

 

 *学生時代 の想い出

大脳の側頭葉の記憶を頼りに・・記載?

この時期は一番華やかでもありまた苦学生として大変な

時期でもあった。クラスでは”容姿端麗”の方が数人は

入学されていた。でも美しい方は?いつの間にか?

早く売れてしまい?。残ったわたくし達は学業と仕事を

どうにか両立させながら頑張った。そして試験の時期

はある場所で皆で一緒に勉強をして励まし合っていた。

友人の支えがあって現在の自分が存在している事は

確かであった。感謝!

 

 良き青春時代の思い出のページでした。

 

枇杷:517

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする