枇杷

枇杷から今度は温州みかんを
無農薬で育てています。
アゲハ蝶を歓迎しながら
あおむしさんを見守っています。

379 夏の花・・宿根草・・・&癒しのうさぎ・・ 

2016年07月30日 | 日々のできごと

2016/07/30 

2019/04/04 木曜日 再投稿

 

夏の花 ルドベキア

 

 

 この花も庭が狭くなっても別の花壇で

育っています名前が少し難しい?

すぐには覚えられないので・・。

図鑑で調べてまた再投稿です・。

 

平成16年春に生まれた フアミー君

娘の家で育てられています

 

成長盛りで モグモグ ムシャムシャ

と!この籠もそのうち食べてしまいます。

  

   

  

 

  

 

 

娘宅のミニ花壇のお花達 ホウセンカ

 

 キキヨウ

 

     

 

     

娘の家で幸せに家族の様に育てられている

ウサギの名前は”フアミー”君です。

28年の6月6日で1歳でもう人間ではもう大人。

 

今回の写真は昨年の夏頃に撮影したものです。

枇杷 うさぎの写真の画像が大きすぎるので

   小さい写真となりました。

大きいのを、載せるとこんな感じになります。

すみません。

 これで、よろしくです。

 

枇杷 379 再投稿 2019/04/04 

 

現在 498 岐阜県の養老温泉”ゆせんの里”の想い出等 投稿中

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

378 オクラの花写真・・・オクラの種・・

2016年07月30日 | 日々のできごと

2016/07/30 再投稿

今年は少しだけのオクラの苗を収穫して

楽しんでいます。

 

うさぎの小物が庭に出た時の癒しです。

本物のうさくんは!娘の家で飼われています。

枇杷:378

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

377 皇帝ダリアの苗を買ってきました・・・

2016年07月30日 | 日々のできごと

2016/07/30 土曜日   

再投稿:12月7日  花の色はなぜか?

           赤紫でした。

 

6日に撮影した写真を掲載してみます

 

 

 

皇帝ダリアがこんな風に見事に咲くのは

夢でしょうか?今年は挑戦をしてみます。

 

 

日々草をやっと我が家に・・・。植える事が

出来た日。 7月30日でした。

オクラの花が咲きながら順番に実がゆっくり日々成長

しています。再投稿の写真 ↑

再投稿のオクラの種 (大きい方が種用に・・) ↑

 

昨夜・・・日々草などもやっと植えました。

再挑戦の皇帝ダリアは枇杷の木の傍に

寄り添うように植えてみました。

初めての苗は2~3㎝の葉っぱの苗:にて

成長ができませんでした!枯れた茎の横に

芽がでたものを頂いたのですが残念!でした。

まだ写真は撮影していません。

一応、育て方を調べて、今年はどのような

成長をしてくれるのか?苗は1本で 380円でした。

 

庭のミニ花壇も今よりも縮小して、こじんまり、

とした、花壇にする予定です。少しラベンダーが

伸びすぎていたのでかなり剪定をしました。

狭い場所に、植えるので、今までよりもかなり

植え方なども工夫しないと・・・。と、思っています。

 

7月も明日で終わり、いよいよ8月!朝から、蝉たちは

今年の夏を惜しむかのように・・あちこちで鳴いています。

枇杷:377   409回目 再投稿 2016/12/7

        の写真も見てね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

376 学びの森を散策・・・飯桐の木の花が咲いていた

2016年07月29日 | 癒しの時間

2016/07/28 金曜日

この空は多賀の水を汲みに行ったときの写真です

ハザマ不動の周辺にて・・

再投稿

 

桐の木の花の写真は? & お寺へお参りに・・・

デジカメの電池が切れていたので写真は次回に・・。

愛地球博覧会に行ったときの飾り物・・再投稿

 

朝5時半に起きて・・・7時からお出掛け・・。

昨日は”彼が元気であれば”お誕生日でした”。

娘がお寺にお参りに行くと昨日、言っていた。

2日前に行ったのだけれど・・。また今日も

お供えを持参で行くことにした。そして

先程、帰宅してからブログの投稿です。

 

学びの森を散策して、ほんの少しの間、過ごした。太陽が

眩しく・・空気がそれほどおいしくは感じれなかった!

早朝、の散歩であれば、もっと空気も澄んでいて

風も爽やかであったかも。ふと駐車場の近くに植えられて

いた、香りのよい花を見つけた!その木の名前は・・

カタカナで書かれていた。(イイギリ) 漢字では

”飯桐”=木が柔らかいので下駄や工作などに使うらしい。

 

お寺にて・・・

お寺でお経を唱えてみたものの・・。やはり今日はとても

涙が出てきた!お経の字が涙でかすんで見えない!もう

声も出せない!だから、目で字を追いながら・・。

時々は小さいけれども声が出たりもする。そんな日もある。

 

気分は良い日もあり・・・。このようにお寺に行くと。。

やっぱりである。まだあの日から・・・。彼が旅立ってから

5か月過ぎただけ。まだまだ先が大変・・。どうにか日々を

このように過ごしつつ。秋風が吹く頃には少しは活動が

出来るように祈るだけ。旅行も行きたい!でもこんなでは

まだまだ無理なようである。昨日は久しぶりに園芸店にて

”日々草の花”を9個 購入した。暑いから、夕方か早朝に

植えないと萎れるかも?。少しだけプランターにお花を植える

意欲は出てきている。草抜きも後少し。そして・・・。

 

空いている場所をそのうち耕して・・狭い庭にではあるけれど

再度、”にんにく”を植えてみようかな?と思っている。

今から土を耕して今年は早めに9月半ばまでには植えてみたい。

 

肥料が沢山、必要なにんにくの栽培?・・・。でも・・増えると

黒にんにくを作るのには、安くできるから・・・。できるだけ

空いている場所をひたすら耕すのみ・・。願望?。

もう早、正午・・・気温が上がる・・ぐんぐん上がってゆく気配

こんな日は、やはり久し振りに”岩盤浴に出発~”しようかな?。

枇杷:376

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

375 ゴーヤが成長中&オクラの種も成長中・・・アリストロメリアの花

2016年07月28日 | 日々のできごと

2016/07/28 木曜日 

アリストロメリアの花も咲いてくれました。

休眠中を過ぎたら?再び・・・。有難うね!

お花さん!

 

*ゴーヤの写真&オクラの種用も来年の為に

成長させています。(7cm位)

 

今年は控えめに”ゴーヤの苗は3本”だけ植えました

花は咲いても、なかなか?実は出来ませんでした。

これからやっと我が家のゴーヤが収穫できそうです。

 

このオクラは、収穫するタイミングをのがしたので・・。

来年の種にするのです。どうにか肥料が少なめでも

控えめに成長しつつ、種も、オクラも食べれそうです。

 

肥料が多すぎると・・・茎や葉っぱばかりに栄養が取られて

実は?ですので、好みの大きさのオクラの茎と葉っぱが

今年は”一人暮らし用に?”うまくゆっくり成長して

くれていますよ。5年間くらい栽培すると・・・

少しは育て方のコツも覚える事ができましたよ!

 

ちなみに畑で・・種を50個位・・初めて蒔いてみたら・・

なんと。律儀にも”この種”はすべて成長してくれて

いたようです。(数年前に家を長期間留守に・・・)

その頃は、畑で収穫したのを”生のまま?彼は

食べていたらしい??。畑の仲間に教えられてなのか?

(私が留守中も・・オクラの生を食べながら生きていた?)

これがまるで”ハイビスカスの花”のような

オクラの花であります・洗って蟻などをとりのぞいて

食べると!まあなんと!~オクラのお味でありますよ!

 

栽培するのにお楽しみが沢山ありますよ!

種を蒔く・新芽が出てくる・成長過程で花も咲いて・・

花が小さく丸まってから地面にポトリと、落ちて・・

小さなオクラが控えめにかおをだして・・・

だんだん2~3日で成長・・その間はオクラには

棘は少しあっても・・なぜか?”アブラムシが付着。

 

でも気にせずに放置。そのうちに・・またなぜか

アブラムシさんはどこかへ移動?収穫時期には

やはり、オクラの棘が痛いのか?いなくなるから

あら?不思議なのでありますよ!。

 

我が家の庭は無農薬です。枇杷もミカンも・・。

また大きくなり過ぎた”オクラを放置して”いると。

数個はオクラの種ができるので・・一番、りっぱな

大きいオクラを残して、オクラの枝が木の様に

成長して葉っぱが少しになっても、放置。

 

ただひたすら・・オクラの種がしっかり成長・・・、

中が見えないのですが・・オクラがカリカリになり・・

枯れた状態になったら・・鋏でポキリと、切って

自然体で乾燥。カビが生えない様に来年まで

保管しておけばOK! 今年蒔いたのは昨年又は

2年前のかも・・。やはり大きな立派なオクラであれば

中の種も大きいです。一つのオクラには”20個くらい”

から”15個”の種が入っています。から植える場所

 

深い大きなプランターでは3個ずつまとめて蒔いて

3か所×3=9本 プランターを3個確保すれば・・・

収穫を楽しめるかも?。畑にまくときには

ジグザグに茎が成長できるように蒔くと

茎や葉っぱが重なるのを防げます。

 

苦土石灰は初めに土地と混ぜた時に・・。

その後。できれば1週間後に。化成肥料や

ほんの少しの”葉や茎を成長させる肥料??”

やっと!思い出しました!そうそう”油粕”です。

 

間違っても、どんな植物にも”油粕を多くはあげない!”

それが果実などや野菜を育てる為には大切なようですね!

失敗から学んだ事も沢山ありの数年間の経験より・・。

 

必要に応じて不足な栄養は補う事ができるので・・。

初めてオクラの野菜を栽培される方も

是非来年でも挑戦してみて下さいね!

 

枇杷:375

枇杷

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする