じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

1月17日 南房白浜でメジナ釣り 後編(`・ω・´)

2010-02-02 | 釣り
続き……



メジナ様 34~35くらい

まぁでかいメジナは釣れないけれど、ぜんぜん楽しい。

天気もいいし風もない。。

波気はないけど…ん?こませもない。・゜・(つД`)・゜・ ウェ―ン

只今12時をまわったトコロ。磯あがりまであと二時間。配分も気にせずドカドカまいたからねぇ。。ほんとダメダメですな。

オキアミ3キロ、エビアミ4キロ粉2袋+昨晩の残り2キロくらいとを混ぜて持ってきたのにもうほとんどない。

まぁなくなりゃなくなったでしょーねーか^^そしたらまたルアーでも投げるし…そしてお友達の釣りをじゃましてやろう。。じゅんぞうってばダメ人間な上にサイテー人間でもあるのであった^^わっはっは^^


みなさんも釣ってるんだろな。

こませをちびちびまいて、打ち返すもまったくダメ。ちびちびはダメ。ピチピチは良い。などとわけわからん事を考えながら無駄に時間を消費。

お船様がお越しになられるまであと一時間。ぴちぴちは良いけどちびちびはだめだめなので普通にばらばらとまきまきすることにした。どないだ?読みずれーだべ(^^)

そんなときいきなりウキが真横にぴゅーーっと入った!もうじゅんぞうってばビックリ!なんかスゲー引き!右側の根際にすごい勢いで突っ込む。うぉーっマジスペシャルな突っ込み。う~んこれ以上耐えたら糸が切れる…ちょろちょろと糸をだしてヨッシャー!一回目かわしたぜ!!

今度は左の足元にぎゅーっっと突っ込む!がんばれじゅんぞう!これもなんとかかわしたぜ!これでけーぞ!

3回目の突っ込み…おーまだ突っ込むぜ!だけど少し弱ったぞ!取れるなコレは…と今度は糸を出さずに応戦!




















きれた。




きれた。

わっはっは^^まっこんなモンだわな^^しょせんじゅんぞうだし。。

たぶんメジナぢゃないわ~そーアレはサンノジだわ。サンノジに決まってるわな。ウキが真横にスゲースピードではいったし。オナガじゃあるめーし^^サンノジ、サンノジ…ぜってーみとめネーゾ。

どうせならおーそうだ。ボラだなボラボラ。

あるいはサメか?そーサメ。サメにしちゃおう。 サメ島に乗ってるし……



そんな感じでいいお時間。お船様がこられました。お疲れさま。


どうもありがとう


で…一応検量ね。。


何キロか忘れた

え~なんか奇跡。奇跡がおこりましたぁ~!

なんとお豆のじゅんぞうが一番になってしまいましたぁ^^うれしー^^


お友達の釣果ね。クロダイ様えーの~




なにやらいろいろもらった



コレももらった。「コレさえあれば夫婦円満」とかいわれながら。なんかイヤな予感。。

書けません。ご自由に判断して下さい。。うぃ~んとかなるらしい。



電池付とか書いてあるし。

疲れたけどとても楽しかったです^^



本日の釣果
メジナ様 27~37cm 12匹
ウミタナゴ様 4匹
ベラ様 2匹
サンノジ様 1匹


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
お越し頂きありがとうございました(m´・ω・`)m