今年8回目のうなぎ釣りに出動です。なんか例年の如く順調に釣れません^^ホホ。
なので新規の場所を開拓しましょう。しかし、条件付で…
条件その1:家から車で30分以内の場所。
条件その2:駐禁の心配がない場所。
条件その3:うなぎがいるかもしれない場所。
以上、かなーりユルイ3条件を満たすポイントをパソコンの航空写真でテキトーに探します^^
で、本当に超テキトーに調べた結果、2つの場所に絞りました。
ポイント①
ポイント②
何の情報もなく自分で調べて行くのがまた楽しいのです。人に聞いて釣れなかったりすると、教えてもらった人にも悪いしね^^
出発
まずはエサのめめずさんを捕獲します。
めっけ
最近雨が多いせいか、枯葉のすぐ下からウジャラウジャラと出てきます。
めめず大盛
さて、まずはポイント①に行ってみましょう。。
渋滞
おーアブない。渋滞したせいで「条件その1」の家から30分以内が危ういトコでした^^
ポイント①
うーん。なんかそそりませんな。流れがナイ。江戸川へ続く水門が閉まってます。
イマイチ
ポイント①…今日のところは却下でしょう。ポイント②に行きましょう。。
車で5分走って到着。川へ車を横付けとは行かず、100メートル離れた駐禁標識がナイ所に止めちゃいます。
なのでポイントの状況も見ずに土手の向こうの川へ道具を担いで歩きます。
ポイント②
土手を下って釣り座をみつくろいます。…どこにしましょう?
うん。ここにすべ
どう?釣れそう?じゅんぞう的には、なんかうなぎさんがいそうな感じなんすけど…どない?
あっち江戸川
じゃあ早速用意をしましょう。仕掛けを作っているとネコさんが様子を伺いにやってきました。
猫1:おめぇ何やってるニャ?
なんかネコさんにくれる食いモンないかな?ネェな。流石にめめずは食わねぇか?さらに背中越しにもう一匹…
猫2:なんかくれ
何もくれない事がわかったのか、しばらく観察した後行ってしまわれました。
投げるぞい
いつも通り3本の竿をセットして投げ入れます。初めての場所ですので、期待と不安と半々でございます。しかし…
3本
…「もしかしてココ、うなぎの巣かもしんねぇ」と、全く根拠のナイ期待を勝手にふくらましたりもします。
こいこい
完全に日も沈み、辺りは真っ暗。コウモリさんがヒラヒラとたくさん飛んでいます。
そろそろいい時間でしょ?くるなら来い!さぁさぁさぁ!
しーん
鳴らねー。全く鳴らねー。
うなぎの巣じゃなかったのかよ
今日もヒマ
草むらに「ぼけ~っ」と座ってるだけ。たまに蚊と格闘しますが…。
なんかせつねぇー。鈴が一回も鳴りません。と、いう事はうなぎはおろか、外道もいない?
猫3:おめぇ ばかじゃん
あー今日もダメすかね?まぁダメダメも慣れっこですが^^
「リンリンリン」
おっ!鳴った!鈴が鳴った!おっしゃー!
…
…
いちおう本命
ちゃっけー。小さすぎる。ペンシルチョコレートだわ。おまけにわけわかんねぇぐれー絡まってるし
大きさ、エサのドバめめずさんとたいして変わらねーじゃん
でっかいの釣れろ
しばらくネバリましたがそれ以降も鈴が鳴る事はありませんでした。
はよ帰れ
まっ、今日は(今日も)だめでしたが、ぜんぜん懲りてませんよまたどっかよさげな場所探さなきゃだわ^^
帰ります
そう言えば今度3連休がありますね^^ドコにナニを釣りにいきましょうかね
にほんブログ村
いつもどうもありがとう^^
本日の釣果
ペンシルうなぎ様 1匹
なので新規の場所を開拓しましょう。しかし、条件付で…
条件その1:家から車で30分以内の場所。
条件その2:駐禁の心配がない場所。
条件その3:うなぎがいるかもしれない場所。
以上、かなーりユルイ3条件を満たすポイントをパソコンの航空写真でテキトーに探します^^
で、本当に超テキトーに調べた結果、2つの場所に絞りました。
ポイント①
ポイント②
何の情報もなく自分で調べて行くのがまた楽しいのです。人に聞いて釣れなかったりすると、教えてもらった人にも悪いしね^^
出発
まずはエサのめめずさんを捕獲します。
めっけ
最近雨が多いせいか、枯葉のすぐ下からウジャラウジャラと出てきます。
めめず大盛
さて、まずはポイント①に行ってみましょう。。
渋滞
おーアブない。渋滞したせいで「条件その1」の家から30分以内が危ういトコでした^^
ポイント①
うーん。なんかそそりませんな。流れがナイ。江戸川へ続く水門が閉まってます。
イマイチ
ポイント①…今日のところは却下でしょう。ポイント②に行きましょう。。
車で5分走って到着。川へ車を横付けとは行かず、100メートル離れた駐禁標識がナイ所に止めちゃいます。
なのでポイントの状況も見ずに土手の向こうの川へ道具を担いで歩きます。
ポイント②
土手を下って釣り座をみつくろいます。…どこにしましょう?
うん。ここにすべ
どう?釣れそう?じゅんぞう的には、なんかうなぎさんがいそうな感じなんすけど…どない?
あっち江戸川
じゃあ早速用意をしましょう。仕掛けを作っているとネコさんが様子を伺いにやってきました。
猫1:おめぇ何やってるニャ?
なんかネコさんにくれる食いモンないかな?ネェな。流石にめめずは食わねぇか?さらに背中越しにもう一匹…
猫2:なんかくれ
何もくれない事がわかったのか、しばらく観察した後行ってしまわれました。
投げるぞい
いつも通り3本の竿をセットして投げ入れます。初めての場所ですので、期待と不安と半々でございます。しかし…
3本
…「もしかしてココ、うなぎの巣かもしんねぇ」と、全く根拠のナイ期待を勝手にふくらましたりもします。
こいこい
完全に日も沈み、辺りは真っ暗。コウモリさんがヒラヒラとたくさん飛んでいます。
そろそろいい時間でしょ?くるなら来い!さぁさぁさぁ!
しーん
鳴らねー。全く鳴らねー。
うなぎの巣じゃなかったのかよ
今日もヒマ
草むらに「ぼけ~っ」と座ってるだけ。たまに蚊と格闘しますが…。
なんかせつねぇー。鈴が一回も鳴りません。と、いう事はうなぎはおろか、外道もいない?
猫3:おめぇ ばかじゃん
あー今日もダメすかね?まぁダメダメも慣れっこですが^^
「リンリンリン」
おっ!鳴った!鈴が鳴った!おっしゃー!
…
…
いちおう本命
ちゃっけー。小さすぎる。ペンシルチョコレートだわ。おまけにわけわかんねぇぐれー絡まってるし
大きさ、エサのドバめめずさんとたいして変わらねーじゃん
でっかいの釣れろ
しばらくネバリましたがそれ以降も鈴が鳴る事はありませんでした。
はよ帰れ
まっ、今日は(今日も)だめでしたが、ぜんぜん懲りてませんよまたどっかよさげな場所探さなきゃだわ^^
帰ります
そう言えば今度3連休がありますね^^ドコにナニを釣りにいきましょうかね
にほんブログ村
いつもどうもありがとう^^
本日の釣果
ペンシルうなぎ様 1匹