アジを狙って鹿島港に行く。先週のリベンジだ!
方々の情報をネットで調べる。先週末は急激な水温低下でダメだった。まぁ言い訳だが…。

夕方出発
最近ホントにダメだ。やる事成す事全てダメだ。

……
釣りは大好きだ。しかし釣りのセンスが無い。

利根川脇道
アジさえも釣れない…先週は丸ボウズだった。「アジさえも…」そりゃアジに失礼だ。すまんな。

うなぎいるか?
本当にすまんのぉ。アジはサビキで何時でも釣れると思っていた。

田んぼ
でも正直に言おう。アジを本命として釣りに行ったのは生まれて初めてだったのだ。

千葉県から茨城県へ
幾度と無くアジは釣った事がある…しかし皆クロダイやメジナ釣りの外道としてだ…。

お月様
先週は思い知らされた。アジ釣りをナメちゃイカンと…。

エサ調達
やはりサビキとか、やり慣れてない事はするものではないなと感じた。だから今回はクロダイやメジナ釣りと同様に得意??の、ウキフカセの仕掛けで勝負する。

コマセと杓
もちろん道糸、ハリスや針の号数を落として自分なりの細仕掛けだ。

480円ウキ登場
夜の鹿島、結構釣り人がいっぱいいる。みんな何狙ってるのかしら?
ウキ下を2ヒロくらいにして仕掛け投入。すかさずコマセを撒く。
うん、うん。やっぱりこのスタイルが自分に合っている。久々にコマセ杓を握ったが、なんか妙にうれしい。
なんか釣れそうな気がして左手に持った杓でじゃんじゃんコマセをウキの周りに打つ。
ほどなくすると…

小アジ様
おー!うれしい!ホントにうれしい^^アジが釣れてここまでウレシかったのも初めてだ^^

また釣れた
でも入れパクとはいかない。投げるポイントを変えたりウキ下をかえたり…結構大変だ。

小さい
あまりにも食いが悪いので、針をかなり小さくもしてみた。アジの型も小さいし…。

あ~じ~
それでもなんとかポツポツと拾って行く。結構疲れる。

から揚げサイズ
なんとか刺身サイズのアジが釣りたいが、全く釣れない。
黙々と仕掛けを打ち返し、ポツポツと小アジを拾う。なんか疲れたな…
あ~やっちまった、やっちまった…また朝までやっちまった。

おはようございます
サクっと釣ってササっと帰るつもりがまた朝まで。我ながらよくやります。
明るくなってアジがいなくなった。それでもしばらくねばった。…釣れないな。もう帰ろう。

こんだけ
ひと晩やってこれだけか…だめだねぇ。今思えばサビキの方が釣れたかもと思ったりなんかする。

お帰り
帰り途中別の場所で釣りをやっているMTさんと連絡をとった。
MT:『じゅんぞうさん、どーでしたか?』
じ:『うん、25匹くらい』
MT:『そんだけ?ひと晩やって?スーパー行ったら300円で買えますよ。』
えーえーおっしゃる通りでございます。

帰り道
じ:『ただいま~』
嫁:『釣れたの?』
じ:『うん、こんだけー』
嫁:『ちっこ!そこのスーパーで200円で売ってるわよ。』
あんだよ!コノ!わかってるよ!MTさんと全く同じこと言いやがる

晩ごはん
嫁さんが料理してくれました。アジは三枚におろして、から揚げにして、なんか野菜とかのあんかけを作り、絡めて食べました。
うん。ウマイ
でもさ、なんかアジが焦げてるんですけど…
にほんブログ村
いつもどうもありがとう^^
本日の釣果
小アジ スーパーで200円分くらい
方々の情報をネットで調べる。先週末は急激な水温低下でダメだった。まぁ言い訳だが…。

夕方出発
最近ホントにダメだ。やる事成す事全てダメだ。

……
釣りは大好きだ。しかし釣りのセンスが無い。

利根川脇道
アジさえも釣れない…先週は丸ボウズだった。「アジさえも…」そりゃアジに失礼だ。すまんな。

うなぎいるか?
本当にすまんのぉ。アジはサビキで何時でも釣れると思っていた。

田んぼ
でも正直に言おう。アジを本命として釣りに行ったのは生まれて初めてだったのだ。

千葉県から茨城県へ
幾度と無くアジは釣った事がある…しかし皆クロダイやメジナ釣りの外道としてだ…。

お月様
先週は思い知らされた。アジ釣りをナメちゃイカンと…。

エサ調達
やはりサビキとか、やり慣れてない事はするものではないなと感じた。だから今回はクロダイやメジナ釣りと同様に得意??の、ウキフカセの仕掛けで勝負する。

コマセと杓
もちろん道糸、ハリスや針の号数を落として自分なりの細仕掛けだ。

480円ウキ登場
夜の鹿島、結構釣り人がいっぱいいる。みんな何狙ってるのかしら?
ウキ下を2ヒロくらいにして仕掛け投入。すかさずコマセを撒く。
うん、うん。やっぱりこのスタイルが自分に合っている。久々にコマセ杓を握ったが、なんか妙にうれしい。
なんか釣れそうな気がして左手に持った杓でじゃんじゃんコマセをウキの周りに打つ。
ほどなくすると…

小アジ様
おー!うれしい!ホントにうれしい^^アジが釣れてここまでウレシかったのも初めてだ^^

また釣れた
でも入れパクとはいかない。投げるポイントを変えたりウキ下をかえたり…結構大変だ。

小さい
あまりにも食いが悪いので、針をかなり小さくもしてみた。アジの型も小さいし…。

あ~じ~
それでもなんとかポツポツと拾って行く。結構疲れる。

から揚げサイズ
なんとか刺身サイズのアジが釣りたいが、全く釣れない。
黙々と仕掛けを打ち返し、ポツポツと小アジを拾う。なんか疲れたな…

あ~やっちまった、やっちまった…また朝までやっちまった。

おはようございます
サクっと釣ってササっと帰るつもりがまた朝まで。我ながらよくやります。
明るくなってアジがいなくなった。それでもしばらくねばった。…釣れないな。もう帰ろう。

こんだけ
ひと晩やってこれだけか…だめだねぇ。今思えばサビキの方が釣れたかもと思ったりなんかする。

お帰り
帰り途中別の場所で釣りをやっているMTさんと連絡をとった。
MT:『じゅんぞうさん、どーでしたか?』
じ:『うん、25匹くらい』
MT:『そんだけ?ひと晩やって?スーパー行ったら300円で買えますよ。』
えーえーおっしゃる通りでございます。

帰り道
じ:『ただいま~』
嫁:『釣れたの?』
じ:『うん、こんだけー』
嫁:『ちっこ!そこのスーパーで200円で売ってるわよ。』
あんだよ!コノ!わかってるよ!MTさんと全く同じこと言いやがる


晩ごはん
嫁さんが料理してくれました。アジは三枚におろして、から揚げにして、なんか野菜とかのあんかけを作り、絡めて食べました。
うん。ウマイ


いつもどうもありがとう^^
本日の釣果
小アジ スーパーで200円分くらい