今年もそろそろ鹿島アジの季節でしょうか。例年ならば6月に入ってからなのだけど、少し気が早く感じるも調査に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/97773890c224e0bf103954748a2cdf4f.jpg)
いいお天気です
鹿島の良い所…自分の家から有料道路に乗らなくてもいいのが一番いいです。アジ釣りはお金もそんなにかからなくて経済的。釣れても食べて美味しいですしね。そして利根川沿いの信号の少ない道をたらたらと銚子方面へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/4574b517afcb07b7a4f4b73ecf72162f.jpg)
アジ居ますかね
途中大きなトレーラーに行く先を阻まれながらもひたすら走る。一本道なのでね、遅い車がいるとイライラしてしまう。イライラ指数で例えるならば、イラドル「ももち様」のトークを延々聞いているようなもの…わかります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/803331d49079bda5cc6aa4e7404d7493.jpg)
あっち側へ
この日は南西の風がゆるく吹いていた。鹿島の場合、背中からの風なので仕掛けも投げやすい。絶好の釣り日和でございます…釣れればですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/1890e41ed38c5c88b3d2b6f20e726355.jpg)
鹿島だねぇ
鹿島に来るとこの巨大な構造物の美に萌え萌えになってしまう。夜になれば尚更心奪われるのですが、注視するのは光るウキばかり。まぁ当たり前なのですけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/24dfc1211d68a24a235a4e668fcbce11.jpg)
仕掛けこれ
釣具屋さんで売っていた一番安いサビキを一個だけ買ってきた。まぁあんまりこだわり無く気にせずにね。アジが居りゃあ釣れるでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/2a8efab3e642a55c6236480f69bd5199.jpg)
コレ撒くです
ウキ下を一番浅くに設定してチョイと投げる。そして左手でコマセを掬ってぽちゃりぽちゃり。案の定背からの風でいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/7906aa45963af8a41ab48256994302eb.jpg)
こいこい
アジが居る時には夕まずめからポツポツ釣れるのですが。3投4投…5投6投。
んーあんも釣れませんな。そんじゃまぁサビキにオキアミを付けて投げてみる。
でもエサまる残り。こりゃヤバイかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/c38b696d31fba687d8d26270c856624a.jpg)
萌えてきた
まぁ勝負は暗くなってからでしょ。投げた仕掛けはあまり動かずにその場で留まったまま。潮動いてねぇな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b5/ab2211ddc3d02124be86ded1ee13c063.jpg)
ケミ点灯
暗くなって1時間。何も釣れない。んーこりゃマジやばいっすな。虚しさを感じながらもひたすらコマセをぽちゃりぽちゃり。
途中飽きてしまって置き竿にしてしまう。ぼけ~っと何も考えずに。アタリが無いと時間が長く感じますわ。
置き竿にしていると道糸が張って仕掛けが手前へ寄せられてくる。なんだか打ち返す気にもなれずそのまま放置。時折コマセをウキに被せてやる程度。
そんな事をしているとこの日初めてウキが沈んだ。ぴこぴことウキトップのケミが浮いたり沈んだり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/d1fc7d4a7b19609d9ef1448ffa2a12fe.jpg)
ありゃ
やっぱアジ居ないわ。時期早いんだろうな。最近は鹿島周りのタイムリーな情報がなかなか手に入らなくてね。行き当たりばったりだとこんな感じになってしまう事もありますわな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/1f302c867316e2b2c5e1717c552ab08e.jpg)
フグちゃん
何か釣れたかな?とリールを巻いて魚をキャッチする時、「ぐえぐえ」と言うフグちゃんの鳴き声。一体この時、彼は何を感じているのでしょう。
しばらくすると背後から二人仲良くがっちりと腕を組んでやってきたカップルが自分に声をかける。
男:『釣れますか~?」
じ:『釣れないすね』
女:『何が釣れるんですか?』
じ:『アジを狙ってるんですけどね』だから釣れねぇって言ってるじゃねぇか馬鹿おんな
男:『少し見てていいですか?』
じ:『えぇ別にどうぞ』早くあっち行け、うんこたれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/b62fa81bddb37d59b05d1900f2f2b12a.jpg)
おはようございます
やっと狙いのアジ様が釣れた。やっと回遊してきた?さぁこれから爆釣タイムに突入だぞ…
っと思ったですが、その後は全然ね。はぐれアジがたまたま食ったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/28e4a43ee3a58d8dbb02b215974a093e.jpg)
愛の無い海
釣れる時は作業モードになる程釣れるのに、釣れない時は本当に釣れませんですな。
実釣時間は3時間。粘っても釣れない時は釣れません。そんな時はどうするか?はい、あっさり潔く諦めましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/06/e4e8fc024fb3d3304177737a86f55ad4.jpg)
帰ります
まだ鹿島にゃアジ居ません。まぁ鹿島も広いので一概には申し上げられませんですが、この場所はまだ少し早いですね。アジ釣り名人なら釣れるかもしれませんけど。
まぁそんな感じ…
ここ最近の釣行は3連敗になりました…おめでとう。でわでわ最後に、ももち様風にお別れです。
…
ゆるしてにゃんっ♪
…イライラ。
にほんブログ村
本日の釣果
フグ様 1匹
メバル様 1匹
アジ様 1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/97773890c224e0bf103954748a2cdf4f.jpg)
いいお天気です
鹿島の良い所…自分の家から有料道路に乗らなくてもいいのが一番いいです。アジ釣りはお金もそんなにかからなくて経済的。釣れても食べて美味しいですしね。そして利根川沿いの信号の少ない道をたらたらと銚子方面へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/4574b517afcb07b7a4f4b73ecf72162f.jpg)
アジ居ますかね
途中大きなトレーラーに行く先を阻まれながらもひたすら走る。一本道なのでね、遅い車がいるとイライラしてしまう。イライラ指数で例えるならば、イラドル「ももち様」のトークを延々聞いているようなもの…わかります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/803331d49079bda5cc6aa4e7404d7493.jpg)
あっち側へ
この日は南西の風がゆるく吹いていた。鹿島の場合、背中からの風なので仕掛けも投げやすい。絶好の釣り日和でございます…釣れればですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/1890e41ed38c5c88b3d2b6f20e726355.jpg)
鹿島だねぇ
鹿島に来るとこの巨大な構造物の美に萌え萌えになってしまう。夜になれば尚更心奪われるのですが、注視するのは光るウキばかり。まぁ当たり前なのですけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/24dfc1211d68a24a235a4e668fcbce11.jpg)
仕掛けこれ
釣具屋さんで売っていた一番安いサビキを一個だけ買ってきた。まぁあんまりこだわり無く気にせずにね。アジが居りゃあ釣れるでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/2a8efab3e642a55c6236480f69bd5199.jpg)
コレ撒くです
ウキ下を一番浅くに設定してチョイと投げる。そして左手でコマセを掬ってぽちゃりぽちゃり。案の定背からの風でいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c3/7906aa45963af8a41ab48256994302eb.jpg)
こいこい
アジが居る時には夕まずめからポツポツ釣れるのですが。3投4投…5投6投。
んーあんも釣れませんな。そんじゃまぁサビキにオキアミを付けて投げてみる。
でもエサまる残り。こりゃヤバイかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/c38b696d31fba687d8d26270c856624a.jpg)
萌えてきた
まぁ勝負は暗くなってからでしょ。投げた仕掛けはあまり動かずにその場で留まったまま。潮動いてねぇな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b5/ab2211ddc3d02124be86ded1ee13c063.jpg)
ケミ点灯
暗くなって1時間。何も釣れない。んーこりゃマジやばいっすな。虚しさを感じながらもひたすらコマセをぽちゃりぽちゃり。
途中飽きてしまって置き竿にしてしまう。ぼけ~っと何も考えずに。アタリが無いと時間が長く感じますわ。
置き竿にしていると道糸が張って仕掛けが手前へ寄せられてくる。なんだか打ち返す気にもなれずそのまま放置。時折コマセをウキに被せてやる程度。
そんな事をしているとこの日初めてウキが沈んだ。ぴこぴことウキトップのケミが浮いたり沈んだり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/d1fc7d4a7b19609d9ef1448ffa2a12fe.jpg)
ありゃ
やっぱアジ居ないわ。時期早いんだろうな。最近は鹿島周りのタイムリーな情報がなかなか手に入らなくてね。行き当たりばったりだとこんな感じになってしまう事もありますわな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6a/1f302c867316e2b2c5e1717c552ab08e.jpg)
フグちゃん
何か釣れたかな?とリールを巻いて魚をキャッチする時、「ぐえぐえ」と言うフグちゃんの鳴き声。一体この時、彼は何を感じているのでしょう。
しばらくすると背後から二人仲良くがっちりと腕を組んでやってきたカップルが自分に声をかける。
男:『釣れますか~?」
じ:『釣れないすね』
女:『何が釣れるんですか?』
じ:『アジを狙ってるんですけどね』
男:『少し見てていいですか?』
じ:『えぇ別にどうぞ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/b62fa81bddb37d59b05d1900f2f2b12a.jpg)
おはようございます
やっと狙いのアジ様が釣れた。やっと回遊してきた?さぁこれから爆釣タイムに突入だぞ…
っと思ったですが、その後は全然ね。はぐれアジがたまたま食ったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/28e4a43ee3a58d8dbb02b215974a093e.jpg)
愛の無い海
釣れる時は作業モードになる程釣れるのに、釣れない時は本当に釣れませんですな。
実釣時間は3時間。粘っても釣れない時は釣れません。そんな時はどうするか?はい、あっさり潔く諦めましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/06/e4e8fc024fb3d3304177737a86f55ad4.jpg)
帰ります
まだ鹿島にゃアジ居ません。まぁ鹿島も広いので一概には申し上げられませんですが、この場所はまだ少し早いですね。アジ釣り名人なら釣れるかもしれませんけど。
まぁそんな感じ…
ここ最近の釣行は3連敗になりました…おめでとう。でわでわ最後に、ももち様風にお別れです。
…
ゆるしてにゃんっ♪
…イライラ。
![にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ](http://fishing.blogmura.com/kantoturi/img/kantoturi80_15_darkgray_1.gif)
本日の釣果
フグ様 1匹
メバル様 1匹
アジ様 1匹