じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

メジナでも

2014-10-29 | 釣り



久しぶりです。
メジナでも釣れないかな。
まだ早いかな。
今日はメジナが本命ですね。

少し南西風が吹いていました。
でも強くないです。
この日はずっとこの風でしたね。
海は少しうねりがあるのかな。
こちらも大した事はないです。
濁りが入ってましたね。
水温も高そうです。

海面にはとうごろう系が群れってました。
あれ食べに誰かこないかな。
暫く見てましたが誰もきませんでしたね。

今日はSYさんと一緒です。
少しまた珍しい場所に入ってみました。
ここには地形的に大きいのがいるはず…
と、思っていたら予想通りでしたね。





私も随分長い事釣りやっていますが、
ここまで大きいボラは初めてかも。
あまりにも大きいので、わざわざSYさんを呼んで
見てもらいました。

写真に撮るとあんま大きく見えないですね。
少し残念です。
まぁでもボラですからね。

メジナがなかなか釣れませんでした。
根系の魚がぽつぽつ。
この場所失敗しました?
でもSYさんは5匹6匹と釣ってるみたいです。
…で、やっと私も釣れました。





結構大きかったです。
シーズンでもなかなか釣れない気がします。
高水温期は引き味も3割増しでしょうか。
やりとり楽しかったです。

結局私はメジナ2匹だけ。
SYさんは数釣ってましたけどね。
特別大きいのはダメだったみたいです。





カサゴやメバルは煮つけ用ですね。
メジナはSYさんにあげました。

水温が下がればもっと釣れるんですよね。
おいしくなりますしね。
湯豆腐に入れて食べたいな。

久しぶりのメジナ釣り、
結構楽しかったです。