
最近雨ばかり、海も荒れてて困りますね。
まぁ梅雨の時期ですからしょうがないのですが。
今週こそ大人しくしてようと思っていたのですがダメでした。
遊べる場所を色々と考えて鹿島へ。
日曜日は少し雨風が落ち着くみたいですし。
最初はつり園にしようかと考えていたのですが、
海おとこさんがボートでやりましょうとのご提案でした。
波が落ち着いていたらいいのですが。
危なそうだったら堤防にしましょうね。

朝6時、現地で海おとこさんと待ち合わせをしたのですが、
お時間過ぎてもこないんです。
なんで?
わたし時間間違ったかしら?
電話してみたらまぁ眠そうな声でお出になられました。
夕べのみすぎましたとの事でしてお寝坊。
お疲れですね。

それから2時間ほどしてお舟にのりました。
海もずいぶん穏やかになりまして良かったです。
まぁ雨は相変わらずぽつぽつ降ってますけど。
サビキでアジつれないかなとやってみますが、
なんもつれません。
いつもの寄せ餌をじゃかじゃか撒いてウキでやるも
これまたなんもつれません。
全くお魚のやる気がないようです。
時折イソメにササノハさんやフグちゃんが掛かる程度なんです。
お舟で沖にでてもそう簡単ではないんですね。
きっと色々ポイントとかあるんでしょう。
ちょっとやってつれないと場所変わって、
また走ってつりして。
でもさっぱり。
いい加減お尻が痛くなりますね。
今度は柔らかいクッション持参しなければ。
お魚はさっぱりですが、いつものつりと違ってなんだか楽しい。
次のポイントこそは…っていう期待感があるんです。
まぁ結局期待はことごとく裏切られましたが。

なんかピンとこないお魚ばかりでした。
本当はあんな魚やこんな魚と夢を見てきたのですが、
やはり夢で終わってしまう訳なんですね。

次はもう少し暖かい日に来たいですね。
雨にあたってかなり身体が冷えました。
せっかくなのでササノハさんを一夜干しにして食べてみました。
普通においしいです。
次の週末は晴れるといいな。

コメント有難う御座いました。<m(__)m>
そうですか、お連れさんは、飲み過ぎて出遅れに
なりましたか・・・。
ウ~んッ!時合は、明け方が一番ですが・・・。
釣果も、フグが結構多いようですねェ~!
これらが、生け簀に入って居ると言うことは、
食べられるのですか・・・!?
十分気を付けて下さい。
ササノハって、なんでしょうか・・・?
こちらは、サッパリです・・・。
魚は、殆んど沖合に出たようです。
釣れたのは、シマフグ(サバフグ)の40cm位
のが一匹のみでした・・・。
これは、海に返しましたが、一寸魚影がかなり
薄いです。
暫し、休みとします。
では、また。(^O^)/
ひどいですよね。
私、早起きして現地で待っているのに、
電話したらまだお布団の中だったんですよ。
まぁ待ち時間で海が凪ぎましたから結果オーライでしょうか。
ササノハさんとはササノハベラの事ですね。
ふぐちゃんは絶対に自分ではさばきませんです。
私の自宅のすぐそばにつりの友人がおりまして、
日本で一番厳しいとされている東京都のふぐ免許をお持ちなんです。
で、ちょいちょいとやってもらって半分はお礼として置いてまいります。
私がサバフグ40才なんてつったら大喜びですよ。。
先日は寝坊でお待たせしてしまい申し訳ございやせんでしたm(_ _)m
アレやコレや狙ってみたもののなかなか釣れやせんね(笑)
きっと良い日に当たることもあるのではと思いやすんでこりずにまた沖に出てみやしょうwww
あまり釣れやせんでしたがおかげさまで楽しく釣りできやした♪
ありがとうございやした♪
御免なすって(`・ω・´)ゞ
つりの前日はあまり飲みすぎませんように。。
あんまし釣れませんでしたが、可能性を感じました。
非常に楽しかったです。
有り難う御座いました。
こんどまた、作戦を練り直していきましょう。
あんなのとか、こんなのが釣りたいです。
次回まで妄想しておきますね。
磯とは違う面白さがありますね!!
ヒラマサ、ヒラメ、シマアジなど条件、ポイントを把握すればビックな獲物が手に入るフィールドです!
南房の気象条件が回復しましたらまた宜しくお願いします☆
今度鹿島の夢ポイントにつれてってください。
ボートも難しいなぁと思いました。
南房ね、天気はよくないし、水温はいまいちだし。
今年もあんまし良くなさそうですね。
絶好条件下でやりたいです。。