凪ですね
2014-07-30 | 釣り
今日も磯へ出てきました。
南東の風、波高1.5m。
ベタ凪ですね。
満潮は3時間後でしょうか。
すごく浅いのですが水が戻ってきたら釣りになるかな。
最初は根がかりばっかりでした。
ふぐしか釣れませんね。
潮も動く気配なしです。
水たまりに入れておいたふぐ達に整列をお願いしました。
思ったより水が上がってきませんでしたね。
失敗しました。あきらめて場所移動かな。
車で走っていると所々に釣り人が見えます。
赤いウキを数えているだけなんですがね。
みんな釣れてるのかな。
凪ているので少し前に出てみます。
水が温かいです。昼間なら泳ぎたくなること間違いなしですね。
潮の動きもいまいちな感じでやっとこさ小さなメジナ数匹とイサキが釣れました。
夏場はオナガじゃない方のメジナは食いが悪いのでしょうかね。
それとも凪で潮が動かないから?腕かな。
常に潮が被っている磯はつるつる滑りますね。
スパイクの効き目も半減です。
月もあまり出ていなくて釣れそうなんですがね。
なんか駄目でしたね。思ったようにはいきません。
まだ夏はありますから…次かな。