猫は、日向が好き💛
あまり日光が当たらない部屋で、唯一の日向に、段ボール箱にフリースケットを敷いてあげたら、マルのお気に入りの場所になったようです(安上り♪)
お腹に触ると、暖かい(目を覚ますと怒られますが・・・)ので、つい触ってしまいます。
一方、Vieは、ホットカーペットから離れないのは、此方の暖かさが好きなのでしょうか?(年齢かな?)
どちらにせよ、自分の気持ちよい場所を探すのは上手です。
最近、意味もなくVieが一声、二声鳴くのは、どうした事かしら?
気が付いて見ると、そのまま寝がえり打って寝てしまうこともしばしばあります。寝ぼけて、寝言を言っているのか?ボケるにはまだ早いと思うのですが…💦
15歳…老猫と言うにはまだ早いと思うのですが、(そう思うのは飼い主だけかもしれません)健康優良児だった彼女も、先日の検査では、腎臓病の診断が出ました。体重も減って、”老い”は確実に体を蝕んでいるようです。
かくいう飼い主も、先日来、右ひざの痛みで正座が出来ないでいます(足を折りたたまなければ、自転車こぎなどに痛みはありません)
猫同様に”老い”は来ています。無理のない程度(そこが難しい)に体を動かして、体の希望も聞いて、折り合いをつけないといけない年齢になってきたのでしょうね。
なんて、幸せそうに昼寝するマルの寝顔を見ながら考えました
あまり日光が当たらない部屋で、唯一の日向に、段ボール箱にフリースケットを敷いてあげたら、マルのお気に入りの場所になったようです(安上り♪)
お腹に触ると、暖かい(目を覚ますと怒られますが・・・)ので、つい触ってしまいます。
一方、Vieは、ホットカーペットから離れないのは、此方の暖かさが好きなのでしょうか?(年齢かな?)
どちらにせよ、自分の気持ちよい場所を探すのは上手です。
最近、意味もなくVieが一声、二声鳴くのは、どうした事かしら?
気が付いて見ると、そのまま寝がえり打って寝てしまうこともしばしばあります。寝ぼけて、寝言を言っているのか?ボケるにはまだ早いと思うのですが…💦
15歳…老猫と言うにはまだ早いと思うのですが、(そう思うのは飼い主だけかもしれません)健康優良児だった彼女も、先日の検査では、腎臓病の診断が出ました。体重も減って、”老い”は確実に体を蝕んでいるようです。
かくいう飼い主も、先日来、右ひざの痛みで正座が出来ないでいます(足を折りたたまなければ、自転車こぎなどに痛みはありません)
猫同様に”老い”は来ています。無理のない程度(そこが難しい)に体を動かして、体の希望も聞いて、折り合いをつけないといけない年齢になってきたのでしょうね。
なんて、幸せそうに昼寝するマルの寝顔を見ながら考えました