ジョンのらくがき日記

何気ない毎日。
ゆっくりと過ぎ行く日々を時々。

駆け足でパリ

2018-04-28 11:13:33 | 日記

3カ国周遊8日間のツアーも今日は最後のパリ市内観光です

シャンゼリゼ通り~凱旋門~エッフェル塔~ルーブル美術館~ベルサイユ宮殿

大忙しで、足は痛いし付いて行くのでいっぱい一杯。お土産を買う元気も有りません・・・

 

 凱旋門が見えて来ました

 

エッフェル塔

 

コンコルド広場 ルイ16世、マリー・アントワネット処刑場

 

広~いルーブル美術館も、現地ガイドさんがチケットを買いに行き、なかなか戻らず

見学時間が一時間を切りました(もっとゆっくり観たかった!)

 

セーヌ川沿いにルーブル美術館

写真撮影OK。嬉しい!   「サモトラケのニケ」

 

「ミロのヴィーナス」            「モナ・リザ」  防弾ガラスに守られて                

  

ナポレオン1世の戴冠式

 

ベルサイユ宮殿。オプションで18,000円(軽食付き)

どうしようかなと思って居たら添乗員さんが「殆ど行かれます」と

38名中35名参加。 でも駆け足で、広い庭園さえ行けなかった(勿体ない!)

 

ルイ14世、16世の絵や像があちこちに

鏡 の 間

 広い庭園

 

水も有料なので、ワイン・ビール・ジュースを(値段もあまり変わらないので)

同じテーブルの人達が紅茶を頼みましたが、マグカップにお湯。そしてティーパックがお皿に・・

自分でティーパックをお湯に入れる!此処はパリ!ビックリ!ホテルの部屋のサービスの方がまし!

PM5時ホテルに。パリの街をぶらりの予定でしたが、無理をせずホテルで早い目にお風呂に入りゆっくりしました

午後8時を過ぎても太陽ぎらぎら、明るく、夜景を楽しみたいなら9時半以降と添乗員さん

いよいよ帰国。朝6時30分ホテルを出、パリ―フランクフルト―関空(ルフトハンザドイツ航空)

帰りは問題なく、関空に朝8時前に着きました

途中で買い物。昼は冷凍の鍋焼きうどん(胃に沁みました~)

夜はお寿司とお味噌汁(美味しい~)水もがぶがぶと。 ベテランの添乗員さんも、日本の食は世界一と

今回は体調が今一でしたが、天候には恵まれ、写真が趣味の私には嬉しい旅でした

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モン・サン・ミシェル | トップ | 太陽の塔内部を見て来ました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海外旅行なれているジョンさん (ラベンダー)
2018-05-03 15:22:02
8日間のドイツ・スイス・フランス
堪能させて頂きました。
足が痛くて付いて行くのがやっと!
という日もあった割には、写真 お見事です
ブログ映えしています

ベルサイユ宮殿はオプションですか!
メイン中のメイン… お値段でもわかりますが…
1日ゆっくりかけてみたいものですね。

いい参考になりました、有難うございました。

水をガブガブ飲める 日本はありがたい! 
返信する
でも行って良かった! (ラベンダーさま)
2018-05-06 08:49:18
最後のパリがきつかったです。
足は歩いて体重が掛かった時に痛いので
座ったり、立っている時は大丈夫。
写真を撮るのに夢中な時は忘れています。
テレビで行った所が写ると、思い出します。
トラブル続きできつい旅でしたが、観たかった
所へ行けて良かったと思って居ます。
是非、行きたい所へ行って下さい
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事